説明

アミド誘導体及び医薬

【課題】優れたBCR−ABLチロシンキナーゼの阻害活性を有するアミド誘導体又はその塩を提供する。
【解決手段】次の一般式(1)


(式中、Het1は上記の化学式[6]の基等を表し、Het2はピリミジニル等を表す。)で表されるアミド誘導体又はその塩、及びそれらを有効成分とする医薬組成物。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
次の一般式[1]で表される化合物であって、次の(A)、(B)又は(C)の場合のいずれかであるアミド誘導体又はその医薬上許容される塩。
【化19】


(A)
は、次の(1)〜(3)の基のいずれかを表す。
(1)−CH−R11〔R11は含窒素飽和ヘテロ環基を表す。かかる含窒素飽和ヘテロ環基は、オキソ、−CH−R111(R111は含窒素飽和ヘテロ環基を表す)、含窒素飽和ヘテロ環基、アミノアルキル、モノアルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキル、アルコキシ及び(5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソール−4−イル)メチルからなる群から選択される一つの基で置換されており、さらに、1〜2個の同一又は異なる、アルキル、アルコキシカルボニル、ハロゲン、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、カルバモイル、モノアルキルカルバモイル又はジアルキルカルバモイルで置換されていてもよい。〕、
(2)−O−R12〔R12は含窒素飽和ヘテロ環基を表す。かかる含窒素飽和ヘテロ環基は、1〜3個の同一又は異なる、オキソ、−CH−R121(R121は含窒素飽和ヘテロ環基を表す)、含窒素飽和ヘテロ環基、アミノアルキル、モノアルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキル、アルコキシ、(5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソール−4−イル)メチル、アルキル、アルコキシカルボニル、ハロゲン、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、カルバモイル、モノアルキルカルバモイル又はジアルキルカルバモイルで置換されていてもよい。〕、
(3)−CH=R13〔R13は含窒素飽和ヘテロ環基を表す。かかる含窒素飽和ヘテロ環基は、1〜3個の同一又は異なる、オキソ、−CH−R131(R131は含窒素飽和ヘテロ環基を表す)、含窒素飽和ヘテロ環基、アミノアルキル、モノアルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキル、アルコキシ、(5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソール−4−イル)メチル、アルキル、アルコキシカルボニル、ハロゲン、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、カルバモイル、モノアルキルカルバモイル又はジアルキルカルバモイルで置換されていてもよい。〕。
は、アルキル、ハロゲン、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルコキシカルボニル、アシル、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ニトロ、カルバモイル、モノアルキルカルバモイル、ジアルキルカルバモイル又はシアノを表す。
は、水素、ハロゲン又はアルコキシを表す。
Het1は、次の化学式[2]〜[8]のいずれかの基を表す。
【化20】


Het2は、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル又は1,2−ジヒドロピリダジニルを表す(かかるHet2は、1〜3個の同一又は異なる、アルキル、ハロゲン又はアミノで置換されていてもよい。)。
但し、R11が、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル又はモルホリニル(かかるピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル及びモルホリニルは、オキソ、−CH−R111(R111は含窒素飽和ヘテロ環基を表す)、含窒素飽和ヘテロ環基、アミノアルキル、モノアルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキル、アルコキシ及び(5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソール−4−イル)メチルからなる群から選択される一つの基で置換されており、さらに、1〜2個の同一又は異なる、アルキル、アルコキシカルボニル、ハロゲン、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、カルバモイル、モノアルキルカルバモイル又はジアルキルカルバモイルで置換されていてもよい。)であり、Het1が、式[6]の基であり、Het2が、ピラジニル又はアルキルで置換されていてもよいピリジルである化合物を除く。
(B)
は、−CH−R14(R14は含窒素飽和ヘテロ環基を表す。かかる含窒素飽和ヘテロ環基は、1〜3個の同一又は異なる、アルキル、アルコキシカルボニル、ハロゲン、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、カルバモイル、モノアルキルカルバモイル又はジアルキルカルバモイルで置換されていてもよい。)を表す。
は、アルキル、ハロゲン、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルコキシカルボニル、アシル、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ニトロ、カルバモイル、モノアルキルカルバモイル、ジアルキルカルバモイル又はシアノを表す。
は、水素、ハロゲン又はアルコキシを表す。
Het1は、次の化学式[9]の基を表す。
【化21】


Het2は、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル又は1,2−ジヒドロピリダジニルを表す(かかるHet2は、1〜3個の同一又は異なる、アルキル、ハロゲン又はアミノで置換されていてもよい。)。
(C)
は、次の(1)〜(3)の基のいずれかを表す。
(1)−CH−R11〔R11は含窒素飽和ヘテロ環基を表す。かかる含窒素飽和ヘテロ環基は、オキソ、−CH−R111(R111は含窒素飽和ヘテロ環基を表す)、含窒素飽和ヘテロ環基、アミノアルキル、モノアルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキル、アルコキシ及び(5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソール−4−イル)メチルからなる群から選択される一つの基で置換されており、さらに、1〜2個の同一又は異なる、アルキル、アルコキシカルボニル、ハロゲン、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、カルバモイル、モノアルキルカルバモイル又はジアルキルカルバモイルで置換されていてもよい。〕、
(2)−O−R12〔R12は含窒素飽和ヘテロ環基を表す。かかる含窒素飽和ヘテロ環基は、1〜3個の同一又は異なる、オキソ、−CH−R121(R121は含窒素飽和ヘテロ環基を表す)、含窒素飽和ヘテロ環基、アミノアルキル、モノアルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキル、アルコキシ、(5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソール−4−イル)メチル、アルキル、アルコキシカルボニル、ハロゲン、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、カルバモイル、モノアルキルカルバモイル又はジアルキルカルバモイルで置換されていてもよい。〕、
(3)−CH=R13〔R13は含窒素飽和ヘテロ環基を表す。かかる含窒素飽和ヘテロ環基は、1〜3個の同一又は異なる、オキソ、−CH−R131(R131は含窒素飽和ヘテロ環基を表す)、含窒素飽和ヘテロ環基、アミノアルキル、モノアルキルアミノアルキル、ジアルキルアミノアルキル、アルコキシ、(5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソール−4−イル)メチル、アルキル、アルコキシカルボニル、ハロゲン、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、カルバモイル、モノアルキルカルバモイル又はジアルキルカルバモイルで置換されていてもよい。〕。
は、アルキル、ハロゲン、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルコキシカルボニル、アシル、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ニトロ、カルバモイル、モノアルキルカルバモイル、ジアルキルカルバモイル又はシアノを表す。
は、水素、ハロゲン又はアルコキシを表す。
Het1は、次の化学式[9]の基を表す。の基を表す。
【化22】


Het2は、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル又は1,2−ジヒドロピリダジニルを表す(かかるHet2は、1〜3個の同一又は異なる、アルキル、ハロゲン又はアミノで置換されていてもよい。)。
【請求項2】
次の(1)〜(13)の化合物からなる群から選択される化合物である、請求項1記載のアミド誘導体又はその医薬上許容される塩。
(1)4−(1−メチルピペリジン−4−イリデンメチル)−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(2)4−(1−メチルピペリジン−4−イルオキシ)−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(3)4−(1−メチルピペラジン−4−イルメチル)−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[6−(3−ピリジル)ピリミジン−4−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(4)4−(1−メチルピペラジン−4−イルメチル)−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[6−(5−ピリミジニル)ピリミジン−4−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(5)(−)−4−((S)−3−アミノ−2−オキソピロリジン−1−イルメチル)−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(6)4−[(S)−2−(1−ピロリジニルメチル)ピロリジン−1−イルメチル]−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(7)4−[3−(ジメチルアミノメチル)アゼチジン−1−イルメチル]−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(8)4−[(S)−3−(1−ピロリジニル)ピロリジン−1−イルメチル]−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(9)4−{4−[(5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキソール−4−イル)メチル]ピペラジン−1−イルメチル}−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(10)4−(4−メチルピペラジン−1−イルメチル)−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(4−ピリジル)チアゾール−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(11)4−[(R)−3−(ジメチルアミノメチル)ピロリジン−1−イルメチル]−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(12)4−[(S)−3−(ジメチルアミノメチル)ピロリジン−1−イルメチル]−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(13)4−[(3R,4R)−3−(ジメチルアミノ)−4−メトキシピロリジン−1−イルメチル]−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
【請求項3】
次の(1)〜(37)の化合物からなる群から選択される化合物である、アミド誘導体又はその医薬上許容される塩。
(1)3−ジフルオロメチル−4−(4−メチルピペラジン−1−イルメチル)−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(2)3−エチル−4−(4−メチルピペラジン−1−イルメチル)−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(3)4−(1−メチルピペリジン−4−イルメチル)−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(4)3,5−ジクロロ−4−[(S)−3−(ジメチルアミノ)ピロリジン−1−イルメチル]−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(5)3−メトキシ−4−(4−メチルピペラジン−1−イルメチル)−N−{3−[4−(5−ブロモピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イルアミノ]−4−メチルフェニル}ベンズアミド
(6)4−(4−エチルピペラジン−1−イルメチル)−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(7)4−(4−エチルピペラジン−1−イルメチル)−3−トリフルオロメチル−N−{3−[4−(5−ブロモピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イルアミノ]−4−メチルフェニル}ベンズアミド
(8)3−クロロ−4−(4−メチルピペラジン−1−イルメチル)−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(9)3−フルオロメチル−4−(1−メチルピペリジン−4−イルメチル)−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(10)4−(4−メチルピペラジン−1−イルメチル)−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(11)4−(4−エチルピペラジン−1−イルメチル)−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(12)4−(4−エチルピペラジン−1−イルメチル)−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(3−ピリジル)ピリジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(13)4−(4−メチルピペラジン−1−イルメチル)−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(3−ピリジル)ピリジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(14)4−[4−(2−フルオロエチル)ピペラジン−1−イルメチル]−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(15)4−[4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン−1−イルメチル]−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(16)4−[(R)−3−(ジメチルアミノ)ピロリジン−1−イルメチル]−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(17)4−(1−ピペラジニルメチル)−3−トリフルオロメチル−N−{3−[4−(5−ブロモピリジン−3−イル)ピリミジン−2−イルアミノ]−4−メチルフェニル}ベンズアミド
(18)4−(1−ピペラジニルメチル)−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(3−ピリジル)ピリジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(19)4−(1−ピペラジニルメチル)−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(20)4−(3−カルバモイルピペラジン−1−イルメチル)−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(21)4−[(S)−3−(ジメチルアミノ)ピロリジン−1−イルメチル]−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(22)4−(3−カルバモイル−4−メチルピペラジン−1−イルメチル)−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(23)4−((S)−3−メチルピぺラジン−1−イルメチル)−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(24)4−((R)−3−メチルピぺラジン−1−イルメチル)−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(25)4−[(S)−3−(N,N−ジエチルアミノ)ピロリジン−1−イルメチル]−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(26)4−[(2R,4S)−4−(ジメチルアミノ)−2−メチルピロリジン−1−イルメチル]−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(27)4−((S)−3−アミノピペリジノメチル)−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(28)4−[(S)−3−(ジメチルアミノ)ピペリジノメチル]−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(29)4−((3S,4R)−3−アミノ−4−メチルピロリジン−1−イルメチル)−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(30)4−[(3S,4R)−3−(ジメチルアミノ)−4−メチルピロリジン−1−イルメチル]−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(31)4−[(S)−3−(メチルアミノ)ピロリジン−1−イルメチル]−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(32)4−((S)−3,4−ジメチルピぺラジン−1−イルメチル)−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(33)4−((R)−3,4−ジメチルピぺラジン−1−イルメチル)−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(34)4−[(3R,4R)−3−(ジメチルアミノ)−4−メトキシピロリジン−1−イルメチル]−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(35)4−(1−メチルピペリジン−4−イルオキシ)−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(3−ピリジル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(36)4−(1−メチルピペリジン−4−イリデンメチル)−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(3−ピリジル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
(37)4−[(R)−3−(ジメチルアミノメチル)ピロリジン−1−イルメチル]−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(3−ピリジル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミド
【請求項4】
4−[(S)−3−(ジメチルアミノ)ピロリジン−1−イルメチル]−3−トリフルオロメチル−N−{4−メチル−3−[4−(5−ピリミジニル)ピリミジン−2−イルアミノ]フェニル}ベンズアミドの化合物である、請求項3記載のアミド誘導体又はその医薬上許容される塩。
【請求項5】
請求項1〜4のいずれかに記載のアミド誘導体又はその医薬上許容される塩を有効成分として含有する医薬組成物。
【請求項6】
請求項1〜4のいずれかに記載のアミド誘導体又はその医薬上許容される塩を有効成分として含有するBCR−ABLチロシンキナーゼ阻害剤。
【請求項7】
請求項1〜4のいずれかに記載のアミド誘導体又はその医薬上許容される塩を有効成分として含有する慢性骨髄性白血病治療剤。
【請求項8】
請求項1〜4のいずれかに記載のアミド誘導体又はその医薬上許容される塩を有効成分として含有する急性リンパ性白血病治療剤。
【請求項9】
請求項1〜4のいずれかに記載のアミド誘導体又はその医薬上許容される塩を有効成分として含有する急性骨髄性白血病治療剤。

【公開番号】特開2012−121893(P2012−121893A)
【公開日】平成24年6月28日(2012.6.28)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2012−12025(P2012−12025)
【出願日】平成24年1月24日(2012.1.24)
【分割の表示】特願2005−516694(P2005−516694)の分割
【原出願日】平成16年12月27日(2004.12.27)
【出願人】(000004156)日本新薬株式会社 (46)
【Fターム(参考)】