説明

イオン発生装置

【課題】従来のイオン発生装置では、筐体内に収納した回路基板と、筐体の外側に露出する放電電極板とをリード線によって連結していたので、リード線を回路基板と放電電極板との間に収納するスペースが必要であり、そのためイオン発生装置を小型化することが困難であった。
【解決手段】イオン発生装置1の筐体の壁内に通電部材をモールドして埋め込み、その通電部材を介して回路基板5から放電電極板に対して高周波の高圧電力を供給するようにした。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、筐体の外面にイオン発生用の放電電極板を備え、筐体の内部にこの放電電極板に給電する回路基板を備えたイオン発生装置に関する。
【背景技術】
【0002】
従来のこの種のイオン発生装置は、筐体内に回路基板を収納し、外部からの電力をこの回路基板に供給するように構成されている。供給された通電部材は回路基板上の昇圧回路によって高周波の高圧電力に昇圧される。昇圧された高圧電力は放電用の放電電極板に供給される。従って、回路基板と放電電極板とを電気的に接続する必要がある。
【0003】
従来は回路基板に先にハンダ付けされたリード線を、放電電極板を筐体に取り付ける前に放電電極板の裏面にハンダ付けし、その後リード線を回路基板と放電電極板とで挟むようにして筐体内に収納し、その後放電電極板を筐体に取り付ける。さらに、放電電極板を取り付けた後に筐体内にウレタン樹脂を流し込んで回路基板やリード線を樹脂で封止している。
【特許文献1】特開2003−45611号公報(図1,図8)
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記従来のイオン発生装置では、回路基板と放電電極板との間にリード線を収納する空間が必要なため、筐体を小型化できないという不具合がある。なお、リード線を短くするとハンダ付けの作業が困難になり、そのためある程度の長さのリード線を使用せざるを得ない。また、リード線を回路基板と放電電極板とで挟み込んだ状態でウレタン樹脂を流し込むので、リード線の回りにウレタン樹脂が流れる空間を確保しなければならず、筐体を小型化するには限界がある。
【0005】
そこで本発明は、上記の問題点に鑑み、筐体の大きさを小型化することのできるイオン発生装置を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するために本発明によるイオン発生装置は、筐体の内部に昇圧回路を備えた回路基板を有し、外部から給電された電力を昇圧してイオンを放出する板状の放電電極板を外面に備えたイオン発生装置において、外部から回路基板への給電を行う通電部材と、上記回路基板から放電電極板への接続を行う通電部材とを、樹脂製の筐体の壁内にモールドしたことを特徴とする。
【0007】
上記構成では、通電部材を筐体の壁内にモールドしたので、回路基板と放電電極板とを接続するのにリード線を用いる必要が無く、そのため、リード線を収納するための空間を筐体内に設けなくてもよい。
【0008】
なお、通電部材は複数必要であるが、個々の通電部材を別部材として形成し、モールドしてもよいが、上記通電部材は複数の通電部材が一体に成形された状態で筐体の壁内にモールドされ、モールド後に形成され、壁面を貫通する貫通孔によって各々の通電部材に分割されたものであって、貫通孔は上記放電電極板によって覆い隠される位置に形成されるように構成してもよい。このように構成すると、モールドする通電部材が一つの部材であるため、モールドの際の金型内での通電部材の位置決めが容易になる。なお、モールド後に貫通孔を設けて通電部材を複数の通電部材に分割するが、貫通孔を放電電極板で覆い隠すことにより、外観が損なわれず、かつ筐体の密閉性も損なわれない。
【0009】
ところで、通電部材の一部であって放電電極板に接続される端子部と放電電極板とは導電性接着剤によって接続され、端子部の周囲に余剰の導電性接着剤が流れ込む樹脂溜まりを形成してもよい。このように導電性接着剤を用いると、導電性接着剤が多い場合に放電電極板の裏面に沿って広く拡がるおそれが生じる。このように導電性接着剤が拡がると隣接する導電性接着剤同士がショートすることも考えられるが、上記の樹脂溜まりを設けることにより、導電性接着剤の拡がりを防止することができる。
【発明の効果】
【0010】
以上の説明から明らかなように、本発明は、リード線を用いないのでリード線を収納するためのスペースを筐体内に設ける必要が無く、そのため筐体を従来のものより小型化することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0011】
図1を参照して、1は本発明によるイオン発生装置である。このイオン発生装置1の上面には矩形状の放電電極板装着部10が形成されている。この放電電極板装着部10内には4個の端子部21a,21bが露出しており、各端子部21a,21bの上面に導電性接着剤4を乗せた状態で放電電極板3を放電電極板装着部10内にセットする。すると、放電電極板3の裏面に形成した端子部(図示せず)と各端子部21a,21bとが導電性接着剤4を介して電気的に接続される。
【0012】
31は抵抗であり、この抵抗31も放電電極板3の裏面に導電性接着剤4を介して接続され、端子部21bからの通電によって発熱し、放電電極板3を加熱して放電電極板3の表面が常に乾燥するように構成されている。
【0013】
各端子部21a,21bの周囲に樹脂溜まり12を形成した。各端子部21a,21bには上述のように導電性接着剤4を乗せるが、確実に端子部21a,21bと放電電極板3の端子部とを接続するためには、十分な量の導電性接着剤4を端子部21a,21b上に乗せる必要がある。ところが、導電性接着剤4の量が少しでも多いと、放電電極板3をセットした際に放電電極板3の裏面に沿って導電性接着剤4が拡がるおそれがある。ただし、樹脂溜まり12を形成してあるので、余剰の導電性接着剤4は拡がることなく、この樹脂溜まり12内に入って拡がることがない。
【0014】
また、放電電極板3を放電電極板装着部10内に確実に接着するため、エポキシ系接着剤13を塗布するが、図2に示すように、エポキシ系接着剤13を各端子部21a,21bの相互間に塗布することにより、万一導電性接着剤4が拡がっても、エポキシ系接着剤13によって導電性接着剤4の拡がりがブロックされ、導電性接着剤4同士がショートしないようにした。なお、11は後述する貫通孔である。
【0015】
図3および図4を参照して、端子部21a,21bが形成されている通電部材2はイオン発生装置1の樹脂製の筐体の壁内にモールドされている。外部に接続される2対の端子部22,24が露出しており、左右外側に位置する端子部24は上記端子部21bに連結されており、この端子部24から抵抗31へ給電が行われる。一方、内側の端子部22は端子部23に接続されている。この端子部23は回路基板5に接続され、従って、端子部22から回路基板5へと給電が行われる。
【0016】
回路基板5上の昇圧回路は、その給電された電力を高周波の高圧電力に変換し、端子部25を介して出力する。端子部25は上記端子部21aに接続されており、従って、回路基板5から出力される高周波の高圧電力は端子部25から端子部21aを介して放電電極板3に供給され、放電電極板3からイオンが発生される。なお、51はトランスであり、回路基板5上ではなく、回路基板5の横に並べて収納した。これにより、回路基板上にトランスを設けた場合より、イオン発生装置1の高さを低くすることができる。
【0017】
図5を参照して、筐体を射出成形する際に金型内に通電部材2を予めセットしておき、筐体の壁内に通電部材2をモールドするが、その際、個々の通電部材を金型内にセットしてもよいが、本実施の形態では図5(a)に示すように、一体に形成した1個の通電部材をモールドし、筐体を射出成形した後に、筐体の壁部を貫通する3個の貫通孔11を形成することにより、通電部材を個々に分割するようにした。分割後の形態は図5(b)に示す状態になる。なお、左右に残される保持片26は通電部材2を金型内で位置決めし保持するためのものであり、貫通孔11によって分割された後は電気的な役割を果たすものではない。また、連結片27も通電部材2を一体にするために形成したもので、分割後は電気的に機能するものではない。
【0018】
貫通孔11は上述のように、すべて放電電極板装着部10内に位置するので、貫通孔11は放電電極板3によって覆い隠される。このように、貫通孔11を形成した後に放電電極板3を接着し、さらにその後に筐体内にウレタン樹脂13を流し込んで筐体内をポッティングする。筐体内に流し込んだウレタン樹脂は貫通孔11内にも流れ込み、ウレタン樹脂によって貫通孔11が充填されるので、貫通孔11を形成しても密閉製が損なわれることがない。
【0019】
なお、本発明は上記した形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の変更を加えてもかまわない。
【図面の簡単な説明】
【0020】
【図1】本発明の一実施の形態の構成を示す図
【図2】放電電極板装着部の詳細を示す図
【図3】イオン発生装置の内部を示す断面図
【図4】通電部材のモールド状態を示す斜視図
【図5】通電部材の分割前後を示す図
【符号の説明】
【0021】
1 イオン発生装置
2 通電部材
3 放電電極板
4 導電性接着剤
5 回路基板
11 貫通孔
51 トランス

【特許請求の範囲】
【請求項1】
筐体の内部に昇圧回路を備えた回路基板を有し、外部から給電された電力を昇圧してイオンを放出する板状の放電電極板を外面に備えたイオン発生装置において、外部から回路基板への給電を行う通電部材と、上記回路基板から放電電極板への接続を行う通電部材とを、樹脂製の筐体の壁内にモールドしたことを特徴とするイオン発生装置。
【請求項2】
上記通電部材は複数の通電部材が一体に成形された状態で筐体の壁内にモールドされ、モールド後に形成され、壁面を貫通する貫通孔によって各々の通電部材に分割されたものであって、貫通孔は上記放電電極板によって覆い隠される位置に形成されたことを特徴とする請求項1記載のイオン発生装置。
【請求項3】
通電部材の一部であって放電電極板に接続される端子部と放電電極板とは導電性接着剤によって接続され、端子部の周囲に余剰の導電性接着剤が流れ込む樹脂溜まりを形成したことを特徴とする請求項2に記載のイオン発生装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2007−179750(P2007−179750A)
【公開日】平成19年7月12日(2007.7.12)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−373499(P2005−373499)
【出願日】平成17年12月26日(2005.12.26)
【出願人】(000100562)アール・ビー・コントロールズ株式会社 (97)