説明

カードゲーム用カードケース

【課題】ゲーム用のカードを多数枚整理して収納することができ、かつコンパクトな形態として携行性を高め、カードの取り出しを容易とするカードゲーム用カードケースを提供することにある。
【解決手段】中央で2つ折り可能とする折曲部2の左右に連なる面部3,3の合わせ面に複数のカード収納部4が対称形として設け、このカード収納部は、所要枚数のカード6を重ねて平坦状に収納し得る凹陥状に形成し、このカード収納部の一隅部に収納カードの妄動を防ぐためのポケットを構成するポケット区画板7およびカードを弾性的に押圧するカード押え片8を一体的に形成したことにある。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明はゲーム用カードの整理収納と携行に供するカードゲーム用カードケースに関する。
【背景技術】
【0002】
近時、カードを用いて種々のゲームを楽しむカードゲーム、例えば「甲虫王者ムシキング」、「オシャレ魔女ラブandベリー」、「デュエルマスターズ」等が特に子供の世界において持て囃されている。
【0003】
この種のカードゲーム用カードは、子供にとっては一種の「宝もの」であり、大切に保管したり、携行したりするようにしている。
【0004】
従来は上記カードを所要枚数ずつ透明乃至は有色のプラスチックフィルム製の小袋に入れて保管や携行をしたり、あるいはカードに合わせたサイズの小箱に入れて保管や携行を行うようにしている。
【0005】
しかるに上記のような小袋や小箱にカードを入れておくには、1袋あるいは1箱当りの収納枚数に限りがあり、多数枚のカードを携行する際など沢山の小袋や小箱を持参しなければならず、持ち運びがやりにくいという問題点が挙げられている。
【0006】
また上記のような小袋や小箱を用いたのでは、カードを種類別に整理することがやりにくいばかりでなく、所望のカードを取り出そうとするときそのカードを探し出すことが容易でないという問題点も挙げられている。
【特許文献1】特開2005−104121号公報
【特許文献2】特開2002−172013号公報
【特許文献3】特開2000−325129号公報
【特許文献4】実用新案登録第3113966号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明は、カードゲーム用のカードを多数枚収納することができ、かつコンパクトな形態として携行に便ならしめるカードゲーム用カードケースを得ることであり、またカードを種類別に整理して収納することができるようにし、所望のカードの取り出し時にはそのカードを見付けやすくかつ取り出しやすくすることにある。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記課題を解決する手段として本発明は、中央で2つ折り可能とする折曲部の左右に連なる面部の合わせ面に複数のカード収納部が対称形として設けられ、このカード収納部は、所要枚数のカードを重ねて平坦状に収納し得る凹陥状に形成されており、このカード収納部の一隅部に収納カードの妄動を防ぐため該カードを弾性的に押圧するカード押え片を一体的に形成したことにある。
【0009】
前記カード収納部のカード押え片に隣接する位置で左右の面部を閉じ合わせたとき互いに合致する隅部にカードの一隅を挿入してホールドするポケットを形成するポケット区画板をカード収納部の側壁に一体的に設けてポケットとすることができる。
【0010】
また前記カード収納部のカード押え片とは反対側の長手方向一端壁の内側面を、カードをスライドさせたときその先端を誘導してカード収納部から出しやすくするため円弧状乃至斜面からなるカード誘導面とすることが好ましい。
【0011】
さらにカード収納部を区画形成している側壁の一部に、手指によりカードを取り出し操作するための切欠部を形成することがカードの取り出しを容易にするうえで望ましい。
【0012】
一方、前記折曲部を含む面部の外面に透明シートでくるんでその端縁を熱接着し、このシートと面部との間にカードゲームの種類と対応する絵柄等を施した表紙を挿入するようにすれば、カード用ケースの汎用性を高めるうえで好ましい。
【0013】
さらに前記面部を閉じ合わせたとき互いに係着して閉止状態を保つためのロック部を設けることができる。
【発明の効果】
【0014】
本発明によれば、カードを各カード収納部に種類別にして収納することができるので、整然と分類・整理した状態に収納することができる。
【0015】
またカード収納部に収納されたカードは、側壁で囲まれた凹陥部内に位置するので、携行中に他の収納部内のカードと入り交ってしまうことがなく、整然と分類整理された状態を維持することができ、カードを使用するとき直ちに所望のカードを取り出すことができる。
【0016】
またカード収納部内に収納されたカードは、カード押え片により弾圧的に押えられるので、携行中にカードがカード収納部から逸脱することがなく、前述の側壁による凹陥構造と相俟って一層カードの乱れを防止することができる。
【0017】
カード収納部の一隅にポケット区画板によるポケットを設ければ、カードの一隅がポケット区画板によりホールドされるので、カード押え片との協働により一層カードの乱れを防止することができ、携行時にカードケースが乱暴に扱われても内部でカードが散逸することが防がれる。
【0018】
カード収納部の端壁内面にカード誘導面を設ければ、カードをスライドさせて取り出すようにしてもスムーズに繰り出させることができ、カードの取り出し操作を容易に行うことができる。
【0019】
またカード収納部を構成する側壁の一部に切欠部を形成すれば、カードを取り出す際に手指をカードに掛けやすく、カードの取り出しを一層容易にすることができる。
【0020】
面部の外面を透明シートでカバーし、このシートと面部外面との間にカードゲームの種類と対応する表紙を挿入するようにすれば、カードゲームの種類に応じた表紙を簡単に装着することができ、カードケースの汎用性を高めることができる。
【0021】
面部を閉じ合わせたとき係着するロック部を設ければ、誤ってカードケースを落したりしても面部が開いてカードを散乱させてしまうようなことを未然に防ぐことができる。
【0022】
本発明によるカードゲーム用ケースは外形が偏平なブック状を呈しているので、子供向けの雑誌の付録として添付することを妨げず、この種雑誌の付録として使用するとき極めて有効である。
【発明を実施するための最良の形態】
【0023】
図1、図2は本発明によるカードゲーム用カードケース1の一実施形態を示し、図1はカードゲーム用カードケース1を開けた状態、図2は同閉じた状態を示す斜視図である。
【0024】
上記カードゲーム用カードケース1(以下単にケースと略称する)は合成樹脂により成形されるもので、中央の背表紙に相当する折曲部2の左右に面部3,3が該折曲部2の折線2a,2aにより折曲して閉じ合わせ自在に連設され、閉じ合わせたとき図2にみられるように偏平なブック状になるように形成されている。
【0025】
前記面部3,3の合わせ面には複数(図示の例では一つの面部に4個、計8個)のカード収納部4,4…が対称形として設けられており、このカード収納部4は各側壁5により図4に示すようなカード6を所要枚数(例えば10枚MAX)を重ねて可及的密に平坦状に収納し得る面積および深さ形成されている。
【0026】
前記面部3,3を閉じ合わせたとき合致するカード収納部4の隅部にカード6の一隅部を挿入してホールドするポケットを形成するための所要大きさのポケット区画板7が各カード収納部4,4…の側壁5に一体的に設けられ、このポケット区画板7に隣接してカード押え片8が側壁5に一体的に設けられている。
【0027】
このカード押え片8は、図3に図1のA−A線における拡大断面図として示しているように、先端の自由端8aが下方へ屈曲されてこの自由端8aの下面がカード収納部4内に収納されるカード6の上面に圧接してカード6を弾性的に押え、カード6の妄動を防止する機能を有している。
【0028】
前記側壁5のうち各カード収納部4,4…間を仕切る位置にある側壁5aの一部に操作用切欠部9が形成されており、この切欠部9から手指を挿入することによりカード6を取り出しやすくされている。
【0029】
またカード収納部4の前記カード押え片8およびポケット区画板7とは反対側の長手方向一端の側壁5bの内側面は、円弧状乃至は斜面からなるカード誘導面10とされており、この側壁5bへ向けてカード6をスライドさせたとき、図3に示しているようにその先端がカード誘導面10にそってスムーズに外部に突出し、カード6をつまみやすくするようになっている。なおこのカード誘導面10はこの側壁5bの内側面全面を円弧面乃至斜面とせず、円弧状、傾斜状のリブを設けるようにしてカード6を誘導するようにしてもよい。また、上段のカード用のカード誘導面10は一体的に形成されているのに対し、下段のカード用のカード誘導面10は切欠部9によって二分されている。
【0030】
前記面部3,3の折曲部2とは反対側にはロック部が形成されている。このロック部は、一方の面部3の外側壁5cに設けられロック爪11aを有するロック片11と、他方の面部3の外側壁5dの内側面に形成され前記ロック片11のロック爪11aが係合するロック溝12とで構成され、面部3,3を閉じ合わせたときロック片11が弾性的に撓んでそのロック爪11aがロック溝12に係着して面部3,3を閉じ状態に維持し、面部3,3間を強く開けるようにすることによりロック片11のロック爪11aがロック溝12から外れて面部3,3をひらくことができるようになっている。
【0031】
図5(A)、(B)に示すようにケース1の外面をプラスチックの透明シート13でくるみ、その端縁13a,13aを面部3,3の外面に熱接着してカバーし、その透明シート13とケース1の外面との間にゲームカード6と対応する絵柄や文字が印刷された表紙14を挿入すれば、ケース1内のゲームカード6の種類が一目で分るようにでき、併せてケース1の汎用性を高めることに寄与する。
【0032】
図示の実施形態では、カード収納部4を一つの面部3に4個設けた場合について示しているが、ケース1の大きさに応じ適宜増減することは任意である。
【0033】
以上のように構成されていることにより、ケース1にカード6を収納するには、ロック部のロック片11のロック爪11aをロック溝12から外して面部3,3をひらき、そのカード収納部4,4…内に所要枚数のカード6を収納する。その際にカード6の一隅部をポケット区画板7およびカード押え片8の下に差し込むようにして落し込むようにすれば、複数枚のカード6であっても乱りに移動することのない状態に安定よく収納することができる。
【0034】
こうしてカード収納部4,4…にカード6をそれぞれ種類別に分類整理して収納し、面部3,3を閉じ合わせ、ロック部を係着して閉止し、保管や携行に供される。
【0035】
その後ケース1に振動が加えられても、カード6の一隅がポケット区画板7とカード押え片8とで浮上することが防がれるので、ケース1内でカード収納部4から逸脱してしまうことがない。
【0036】
また面部3,3を閉じ合わせたとき、各面部3,3のカード収納部4,4…のポケット区画板7,7同士が面接するので、ケース1の面部3,3に外圧が加わっても潰れることがなく、強度の増強に寄与している。
【0037】
カード6を取り出すときは、ロック部を外して面部3,3をひらき、カード収納部4から所望のカード6を取り出す。その際、側壁5aの切欠部9から手指を入れてカード6の側縁に手指を当てて上方へ上げるようにするか、あるいはカード6の上面に手指を当て、カード6をカード押え片8とは反対側の側壁5bへ向けスライドさせて取り出す。この場合、図3に示すようにカード6の先端が側壁5bのカード誘導面10にそって自ずと上方へ向けて突出するので、その突出端をつまむことにより容易に取り出すことができる。
【図面の簡単な説明】
【0038】
【図1】本発明によるカードゲーム用カードケースの一実施形態の展開した状態を示す斜視図。
【図2】同、閉じた状態を示す斜視図。
【図3】図1のA−A拡大断面図。
【図4】ゲームカードの一例を示す平面図。
【図5】(A)は図2のカードゲーム用カードケースに表示を付した場合の一例を示す斜視図、(B)は同端面図。
【符号の説明】
【0039】
1 カードゲーム用カードケース
2 折曲部
3 面部
4 カード収納部
5(5a,5b,5c,5d) 側壁
6 ゲーム用カード
7 ポケット区画板
8 カード押え片
9 切欠部
10 カード誘導面
11 ロック片
12 ロック溝
13 透明シート
14 表紙

【特許請求の範囲】
【請求項1】
中央で2つ折り可能とする折曲部の左右に連なる面部の合わせ面に複数のカード収納部が対称形として設けられ、このカード収納部は、所要枚数のカードを重ねて平坦状に収納し得る凹陥状に形成されており、このカード収納部の一隅部に収納カードの妄動を防ぐため該カードを弾性的に押圧するカード押え片が一体的に形成されていることを特徴とするカードゲーム用カードケース。
【請求項2】
前記カード収納部のカード押え片に隣接する位置で左右の面部を閉じ合わせたとき互いに合致する隅部にカードの一隅を挿入してホールドするポケットを形成するポケット区画板がカード収納部の側壁に一体的に設けられている請求項1記載のカードゲーム用カードケース。
【請求項3】
前記カード収納部の前記カード押え片とは反対側の長手方向一端壁の内側面が、カードをスライドさせたときその先端を誘導してカード収納部から出しやすくするため円弧状乃至斜面からなるカード誘導面とされている請求項1または2記載のカードゲーム用カードケース。
【請求項4】
前記カード収納部を区画形成している側壁の一部に、手指によりカードを取り出し操作するための切欠部が形成されている請求項1〜3のいずれか1項記載のカードゲーム用カードケース。
【請求項5】
前記折曲部を含む面部の外面を透明シートでくるんでその端縁を熱接着し、このシートと面部との間にカードゲームの種類と対応する絵柄等を施した表紙を挿入するようになされている請求項1〜4のいずれか1項記載のカードゲーム用カードケース。
【請求項6】
前記面部を閉じ合わせたとき互いに係着して閉止状態を保つためのロック部が形成されている請求項1〜5のいずれか1項記載のカードゲーム用カードケース。
【請求項7】
合成樹脂により一体成形され、中央で2つ折り可能とする折曲部の左右に連なる面部の合わせ面に複数のカード収納部が対称形として設けられ、このカード収納部は、所要枚数のカードを重ねて平坦状に収納し得る凹陥状に形成されており、このカード収納部の面部を閉じ合わせたとき合致する隅部に形成されカードの隅部を挿入してホールドするポケットを形成するポケット区画板と、このポケット区画板に隣設され、カードの妄動を防ぐため該カードを弾性的に押圧するカード押え片と、前記カード収納部を画成する側壁に切設された操作用切欠部と、該カード収納部の前記カード押え片およびポケット区画板とは反対側の長手方向一端壁の内側面に形成されカードをスライドさせて押し出すときその先端を誘導して出しやすくするための円弧状乃至斜面からなるカード誘導面と、前記面部を閉じ合わせ端に設けられ面部を閉じ合わせたとき係着して閉じ状態を保つためのロック部とを具有することを特徴とするカードゲーム用カードケース。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2007−117187(P2007−117187A)
【公開日】平成19年5月17日(2007.5.17)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−310185(P2005−310185)
【出願日】平成17年10月25日(2005.10.25)
【出願人】(000010021)株式会社小学館 (7)