説明

コンバイン

【目的】脱穀処理物に混在する塵埃を無端帯式走行装置に前方から敷き込ませて滑り止めとし、軟弱地での走行を安定させる。
【構成】無端帯式走行装置1の上方に脱穀装置2及び穀粒貯留装置3等を設けて構成したコンバインにおいて、前記脱穀装置2によって脱穀処理された被処理物を前記穀粒貯留装置3へ投入する搬送装置4を設けるに、該搬送装置4の下部には被処理物に混在する塵埃を下方へ排出する排塵部5を設けると共に、該排塵部5を前記無端帯式走行装置1の上方に臨ませて配置したことを特徴とするコンバインの構成。

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、穀類を刈取収穫するコンバインに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、コンバインにおいては、無端帯式(クロ−ラ式)走行装置を有する車台の上部左右一側部に脱穀装置を、他側部に前記脱穀装置によって収穫された穀粒を貯留する穀粒貯留装置を搭載して車体を構成し、該車体の前方に穀稈を刈り取る刈取装置を昇降自在に設けて構成している。そして、前記脱穀装置によって収穫された被処理物(穀粒と塵埃の混在物)を穀粒貯留装置へ投入するために搬送装置を設けている。該搬送装置は一般に縦方向に設ける揚穀装置であり、稲麦収穫機では螺旋式揚穀装置、大豆収穫機ではバケット式の搬送エレベ−タを利用している。また、これら搬送装置によって搬送される被処理物には脱穀時等に発生した多量の塵埃が含まれているため、この塵埃を搬送中に外部へ排出する必要がある。このため、従来より、搬送装置の下部を目抜き壁で構成する等の手段によって、排塵部を形成し、ここから塵埃を下方へ排出、地上へ落下させていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述の、従来のコンバインにおいて、湿田での作業時等、軟弱地を走行する場合には、無端帯式走行装置がスリップして操縦通りの直進、方向修正等の操向が困難であり、また極端な場合には走行不能の状態に陥ることがあり、作業能率を著しく低下させていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、上述の如き課題を解決するために、次の様な技術的手段を講ずる。すなわち、無端帯式走行装置1の上方に脱穀装置2及び穀粒貯留装置3等を設けて構成したコンバインにおいて、前記脱穀装置2によって脱穀処理された被処理物を前記穀粒貯留装置3へ投入する搬送装置4を設けるに、該搬送装置4の下部には被処理物に混在する塵埃を下方へ排出する排塵部5を設けると共に、該排塵部5を前記無端帯式走行装置1の上方に臨ませて配置したことを特徴とするコンバインの構成としたものである。
【0005】
【発明の作用効果】この発明の作用効果をコンバインの作業状態に基いて説明する。コンバイン作業は、まず、無端帯式走行装置1を前進駆動して走行しながら刈取装置によって圃場に植立する穀稈を刈り取る。刈り取られた穀稈は後方の脱穀装置2内へ供給されて脱穀処理される。そして、脱粒した穀粒を穀粒貯留装置3内へ投入するべく、被処理物(穀粒と稈屑等の塵埃の混在物)を搬送装置4によって搬送するのであるが、このとき搬送装置4の下部に設けた排塵部5から稈屑等の塵埃が排出され下方に位置する無端帯式走行装置1の上面に落下する。このとき無端帯式走行装置1の前進駆動により無端帯(クロ−ラ)の上部巻回域部分は前方へと移動しているので、ここに落下した塵埃は前方へと移送されることになる。そして、この塵埃は無端帯式走行装置1の前端部から地上面へ落下し、この結果、無端帯式走行装置1はこの塵埃を敷き込むようにして走行するようになる。そして、この塵埃が滑り止めとして作用し、地上面(圃場面)が軟弱な場合にもスリップが起こらず、操縦通りの安定した走行状態を維持することができ、作業効率を高度に維持することができるものである。
【0006】
【実施例】この発明の一実施例について説明する。コンバインの機体は、車台6の下方に左右の無端帯式走行装置1,1を、また上方に全稈投入型の脱穀装置2、ホッパタイプの穀粒貯留装置3、操縦部7、駆動源8等を搭載して車体9を構成し、該車体9の前方にはリ−ル式の刈取装置10を昇降自在に設けて構成する。11は前記穀粒貯留装置3の下方で、且つ前記無端帯式走行装置1の上方に設ける穀粒袋載置用のキャリアである。また、前記無端帯式走行装置1,1は前端部の駆動輪Aと後端部の従動輪Bとにわたってラグを有する無端帯(クロ−ラ)を巻き掛けたものである。
【0007】そして前記脱穀装置2の1番螺旋12の搬送終端部にはバケット式の搬送エレベ−タ13(搬送装置4)の下部(搬送始端部)を接続し、該搬送エレベ−タ13の上部(搬送終端部)を前記穀粒貯留装置3の穀粒投入口に接続する。この結果、前記搬送エレベ−タ13は縦方向姿勢となる。また、前記搬送エレベ−タ13の下部を構成する壁部である下端部分14は搬送エレベ−タ13本体に対して着脱可能に螺子止めする構成とし、該下端部分14の底面部を多数の小孔を穿った目抜き状に構成して排塵部5とする。
【0008】しかして、前記無端帯式走行装置1と前記搬送エレベ−タ13とは、機体背面視右側の無端帯式走行装置1の上部に前記搬送エレベ−タ13の下端部分14が臨むように配置する。(このために前記キャリア11の後部は一部切り欠いた形状とする。)これによって、前記搬送エレベ−タ13(搬送装置4)下部の排塵部5は無端帯式走行装置1の上方に臨むこととなる。
【0009】コンバイン作業は、無端帯式走行装置1,1を駆動して車体9を走行させ、刈取装置10の刈刃15によって大豆等の植立穀稈を刈り取る。刈り取られた穀稈は搬送装置16によって後方の脱穀装置2の扱室に投入され脱穀処理される。脱穀処理された被処理物(穀粒と稈屑等の混在物)は下方の選別室において風選別され、比較的稈屑等の少ない被処理物は1番螺旋12の搬送作用域に取り込まれて側方へ搬送される。そして、この被処理物は1番螺旋12の終端部から縦方向の搬送エレベ−タ13に引き継がれ、内部のバケットによって揚穀される。この際に、被処理物内の稈屑等の塵埃は搬送エレベ−タ13下部の排塵部5(前記下端部分14の底面の小孔)から下方へ排出され、無端帯式走行装置1上(クロ−ラ上)に落下する。この塵埃は無端帯式走行装置1の上面に乗ったまま前方へ送られ、駆動輪A部から地面へ落下する。これによって無端帯式走行装置1はこの塵埃を下部(地面とクロ−ラ下面との間)に敷き込みながら走行することとなり、この塵埃が滑り止めとして作用して、特に軟弱な地面上でも安定した走行駆動反力を得ることができ、走行性能を維持することができるのである。尚、前述の搬送エレベ−タ13によって揚穀された穀粒は、搬送終端部の穀粒投入口から前記穀粒貯留装置3内へ投入され、適宜取り出し可能とする。また、前述の脱穀装置2による選別過程で1番螺旋12上方より後方へ移送された被処理物は1番螺旋12と略平行に設けた2番螺旋17に取り込まれて搬送され、再度脱穀処理を受けることとなる。また、比較的大きな塵埃はいずれの螺旋にも取り込まれず、そのまま脱穀装置2後方へ排出される。尚、前記1番螺旋12と2番螺旋17との間には選別ベルト18を設けても良い。該選別ベルト18の搬送方向は、大豆収穫時は2番螺旋17向き、そば収穫時は1番螺旋12向きに搬送方向切り換え可能に構成するとよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例における要部の側面図である。
【図2】この発明の一実施例における要部の拡大側面図である。
【図3】この発明の一実施例における要部の拡大斜視図である。
【図4】この発明の別実施例における要部の説明用斜視図である。
【図5】この発明の別実施例における要部の説明用正面図である。
【図6】この発明の別実施例におけるコンバインの全体側面図である。
【符号の説明】
1 無端帯式走行装置
2 脱穀装置
3 穀粒貯留装置
4 搬送装置
5 排塵部
6 車台
7 操縦部
8 駆動源
9 車体
10 刈取装置
11 キャリア
A 駆動輪
B 従動輪
12 1番螺旋
13 搬送エレベ−タ
14 下端部分
15 刈刃
16 搬送装置
17 2番螺旋
18 選別ベルト

【特許請求の範囲】
【請求項1】 無端帯式走行装置1の上方に脱穀装置2及び穀粒貯留装置3等を設けて構成したコンバインにおいて、前記脱穀装置2によって脱穀処理された被処理物を前記穀粒貯留装置3へ投入する搬送装置4を設けるに、該搬送装置4の下部には被処理物に混在する塵埃を下方へ排出する排塵部5を設けると共に、該排塵部5を前記無端帯式走行装置1の上方に臨ませて配置したことを特徴とするコンバイン。

【図2】
image rotate


【図3】
image rotate


【図4】
image rotate


【図1】
image rotate


【図5】
image rotate


【図6】
image rotate