説明

ペット用トイレ

【課題】 場所をとらず、シーツ交換が容易で汚れが取り易く、軽量で携帯しやすいトイレを目的とする。
【解決手段】 土台と一点で結合されたトレイの表面に波形と多数の丸穴を設け、ペットシーツは土台とトレイの間に挟む形で設置し、ペットにとって衛生的で、トイレ全体の掃除もしやすく、且つ軽量で携帯にも便利にしたことを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ペット用トイレに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来のペット用トイレは、トイレ土台にペットシーツを置き、その上にメッシュ状のトレイを置くトイレが一般的である。例えば、挟んだペットシーツがずれないよう土台とトレイを両側の補助具で固定したトイレ(特許公開2008−29360)なども知られている。
【先行技術文献】
【0003】
【特許文献1】特許公開2008−29360
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ゲージ内スペースは限られているため、トイレをゲージ内へ置くことで場所をとり、トイレ以外のスペースが狭くなる。排泄後の尿がペットの足に付着しやすく、掃除の際トレイメッシュの四角穴の角部分に便が付着し、汚れが取れにくい。
本発明は、以上の問題点を解決するものである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
土台とトレイは長方形の一つの角の一点で結合されていて、土台の外側(底)の四隅に滑り止めを設ける。同じ土台の内側(トレイとの対向面)の結合部以外の三つの角に留め凹部を設ける。トレイの内側(土台との対向面)の結合部以外の三つの角に留め凸部を設ける。トレイ部分の表面は波状に形成し、面全体に多数の小さな丸穴を設ける。トレイと土台に挟むようにペットシーツを設置するが、ペットシーツの広さはトレイ及び土台よりも少し小さめとする。以上の構成によりなるペット用トイレである。
【発明の効果】
【0006】
(イ)本発明により、トイレの大きさを最小限にすることができ、ゲージ内スペースを有効に活用できる。
(ロ)段差が少なくなり、高齢のペットにとって負担が少ない。
(ハ)トレイの表面の波形状と多数の丸穴があることによって、尿がスムーズにペットシーツに落下し、糞と混ざり合う事もなく掃除もしやすい。
(ニ)ペットシーツが直接ペットの身体に触れることがないので、濡れたシーツが絡まることもなく、ペットも汚れにくく衛生的である。
(ホ)トレイと土台とは一点結合の構造なので、ペットシーツの取り替えだけでなく、全体の掃除が一層隈なくやり易い。
(ヘ)土台の底には四つの角に滑り止めがあるので、ペットの複雑な動きによってもしっかりと安定を保つことができる。
(ホ)軽量で携帯でき、移動先でも使用可能になる。
かくして、従来のほとんどの問題が解決されたのである。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】本発明斜視図
【図2】本発明断面図
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、本発明の実施形態を説明する。
土台(1)とトレイ(2)は長方形の一つの角の一点で結合(6)されていて、土台(1)の外側(底)の四隅に滑り止め(4)を設ける。同じ土台(1)の内側の結合部(6)以外の三つの角に留め凹部(7)を設ける。トレイ(2)の内側の結合部(6)以外の3つの角に留め凸部(8)を設ける。トレイ(2)部分の表面は波状(9)に形成し、面全体に多数の小さな丸穴(5)を設ける。トレイ(2)と土台(1)に挟むようにペットシーツ(3)を設置するが、ペットシーツ(3)の広さはトレイ(2)及び土台(1)よりも少し小さめとする。
本発明は以上のような構造である。
本発明を使用する時は、トレイ(2)を開け、土台(1)とトレイ(2)の間にペットシーツ(3)を挟み、三つの角の凹凸部分で固定し使用する。ペットが排泄すると、尿がトレイ(2)の多数の丸穴(5)を通り、トレイ(2)下のペットシーツ(3)へ落下し吸収される。掃除の際は、トレイ(2)を開け、ペットシーツ(3)を取り出し洗浄する。携帯する際は、土台(1)とトレイ(2)を重ねた状態から巻いて筒状にする。
【符号の説明】
【0009】
1土台、2トレイ、3ペットシーツ、4滑り止め、5丸穴、6結合部、7留め凹部、8留め凸部、9表面の波形状

【特許請求の範囲】
【請求項1】
土台とトレイは長方形の一つの角の一点で結合されていて、結合部以外の三つの角に留め凹凸部を設け、トレイの表面は波形状とし面全体に多数の丸穴を設け、ペットシーツをトレイと土台に挟む構造とし、少し小さめとしたことを特徴とするペット用トイレ。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2012−90615(P2012−90615A)
【公開日】平成24年5月17日(2012.5.17)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−252301(P2010−252301)
【出願日】平成22年10月24日(2010.10.24)
【出願人】(510286787)
【出願人】(510286086)
【Fターム(参考)】