説明

ボタン電話機の内線番号移転方法と装置。

【課題】ユーザーが他の場所に移動した場合などには、移動先の電話機に転送してもらうための交換機に対する転送設定操作をする必要があり、簡単なボタン電話機の番号移転方法が望まれていた。
【解決手段】 1つの電話機の内線番号を含む固有情報を記憶媒体に記憶せしめ、記憶媒体の記憶内容を近接して電磁波で読み出すための近接記憶媒体手段と、他の電話機において記憶媒体を近接することにより、内線番号を含む固有情報を取り込み、1つの電話機の内線番号を移転して自己の内線番号とするための番号移転手段とを含むボタン電話機を構成した。元の電話機のユーザーは、記憶媒体を移動先の電話機に近接するだけで、近接後の電話機が元の電話機として動作するようになる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ボタン電話機の内線番号移転方法と装置に関する。具体的には、ボタン電話機の内線番号を端末装置の設定操作や主装置あるいは交換機の設定操作なしに簡便に移転する新規な電話方法と装置を提供せんとするものである。
【背景技術】
【0002】
ボタン電話機の内線電話番号は、電話機固有の番号が割り振られている。このためユーザーは、他の場所に移動した場合などには、移動先の電話機に転送してもらうためには、主装置あるいは交換機に対して転送設定の操作をする必要があり、利便性に欠けていた。
【0003】
従来例1: ボタン電話機と内線番号の紐付けは、主装置内部にある内線インターフェース・ユニットもしくはそれに変わるユニットと一対一で、ボタン電話機につながれている。この電話機の内線番号を付与するには、物理的に内線インターフェース・ユニットとボタン電話機がつながれたものを固定的に割り当てる方法が一般的である。 この内線インターフェース・ユニットとボタン電話機の紐付けを物理的にする方法では、容易に内線番号を移動することができず、解決されねばならない問題点であった。
【0004】
従来例2: ボタン電話機内部に識別番号を半固定的に手動設定する装置を用意する方法もある。しかしながら、識別番号の設定は容易となるが、電話機を移動させずに、内線番号を簡単に移動させるという課題は解決されていない。
【0005】
従来例3: 特許文献1には、ボタン電話装置に登録されている機能設定データのみを読み出す技術が開示されている。しかし、電話機を移動させずに、内線番号を容易に移動させるという課題は解決されていない。
【0006】
従来例4: 特許文献2には、ICカードをリードライトできる機能を有する内線電話端末を使用し、以前使用していた機能をそっくりそのまま、移動先の内線電話端末に設定できるようにする技術が、開示されている。しかしながら、内線番号を移動させるという課題は解決されていない。
【0007】
従来例5: 近年使用されている、接近した距離で高周波電波(RF)を利用し対象物を識別するRFIDシステムにおけるタグ(RFタグ)あるいはカードがある。たとえば、商品を管理するために使用され、あるいは、交通機関のプリペイド・カードとして改札口で近接使用される。この技術を応用した、POSシステム(Point Of Sales system)がある。商品にRFID(高周波識別番号)を付けて置き、販売する時点でRFIDを読取り、商品の販売情報を記録し、集計結果を在庫管理やマーケティング材料として用いるシステムに用いられている。
【特許文献1】特開平6-269038号公報
【特許文献2】特開平6-225350号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
ユーザーが他の場所に移動した場合などには、移動先の電話機に転送してもらうための主装置あるいは交換機に対する転送設定操作をする必要のない、簡単なボタン電話機の内線番号移転方法と装置が望まれていた。
【0009】
従来例1ないし3の問題点については、従来例4において解決されたが、従来例4においても、なお、未解決の問題がある。電話装置の識別設定スイッチを工具等で機械的に変更する煩わしさと、識別設定に重複が無いことを管理しなければならず煩雑になってしまうという問題点が残されている。
【0010】
本願発明においては、従来例4においてもなお未解決の問題を、従来例5の技術を利用して、解決した。
【課題を解決するための手段】
【0011】
1つの電話機の内線番号を含む固有情報を記憶媒体に記憶せしめ、記憶媒体の記憶内容を近接して電磁波で読み出すための近接記憶媒体手段と、他の電話機において記憶媒体を近接することにより、内線番号を含む固有情報を取り込み、1つの電話機の内線番号を移転して自己の内線番号とするための番号移転手段とを含むボタン電話機を構成した。固有媒体が接触型でも接続されている間は、同様の機能を有する。
【発明の効果】
【0012】
元の電話機のユーザーは、記憶媒体を移動先の電話機の電磁波による検知圏内に持ち込むだけで、近接後の電話機が元の電話機として動作するようになる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0013】
ボタン電話装置の1つの電話機の内線番号を含む固有情報を記憶媒体に記憶せしめ、記憶媒体の記憶内容を近接して電磁波で読み出すための近接記憶媒体手段と、他の電話機において記憶媒体を近接することにより、内線番号を含む固有情報を取り込み、1つの電話機の内線番号を移転して自己の内線番号とするための番号移転手段とを含むボタン電話機を構成した。記憶媒体を移動先の電話機に近接するだけで、移動先電話機が元の電話機として動作するようにした。
【実施例1】
【0014】
図1は、本願発明の実施例1を示した通信網の接続構成図である。公衆通信網1には、通信線2を介して、ボタン電話装置の主装置10が接続されている。主装置10は、スター接続線SL1〜3を介してスター接続型ボタン電話機BTS1〜3に接続されている。さらに、主装置10は、LAN共通線LCを介して構内通信網(LAN)5に接続され、構内通信網(LAN)5には、LAN接続型ボタン電話機BTL1,2がLAN接続線LL1,2を介して接続されている。
【0015】
スター接続型ボタン電話機BTS2のユーザーは、ボタン電話機BTS2の固有情報を書き込んだメモリー・カードまたはICタグなどの電磁波による近接記憶媒体MTを持参して、LAN接続型ボタン電話機BTL1に接近する。メモリー・カードMCまたは近接記憶媒体MTをLAN接続型ボタン電話機BTL1に近接すると、その格納された情報は、ボタン電話機BTL1に書き込まれ、ユーザーは、以前のボタン電話機BTS2の内線番号を含む同じ使用状況をボタン電話機BTL1に再現することができる。
【0016】
図示した例では、元の電話機BTS2から、移動先の電話機BTL1に内線番号などの情報が移転された場合を、1例として示している。内線番号は210、識別番号は0001としている。
【0017】
図2は、図1の重要な構成要素である主装置の内部の詳細を示す回路構成図である。通信線2は、局線IF(インターフェース)11および接続線18を介して、スター接続型の内線インターフェース・ユニットIFS1〜3とLAN接続型の内線インターフェース・ユニットIFL1に接続されている。スター接続型の内線インターフェース・ユニットIFS1〜3のそれぞれは、スター接続線SL1〜3に接続され、LAN接続型の内線インターフェース・ユニットIFL1は、LAN共通線LCに接続されている。
【0018】
接続線18には中央演算部12が接続され、相互通信制御部13、紐付け管理部14および設定管理部15が接続線19を介して中央演算部12に接続されている。相互通信制御部13は、ボタン電話機BTS1〜3,BTL1,2相互間および公衆通信網1との間の通信を制御している。紐付け管理部14は、各ボタン電話機BTS1〜3,BTL1,2に現在書き込まれている内線番号や識別番号などの固有情報を各ボタン電話機BTとの対応で紐付け管理している。
【0019】
設定管理部15は、内線番号や識別番号などの固有情報をメモリー・カードまたはICタグなどの電磁波による近接記憶媒体MTに書込み設定する場合の管理をしている。中央演算部12は、相互通信制御部13、紐付け管理部14、設定管理部15の管理および局線IF11と各内線インターフェース・ユニットIFS1〜3、IFL1間の接続制御を担当している。
【0020】
図3には、同じ構成のスター接続型ボタン電話機BTSあるいはLAN接続型ボタン電話機BTLのうちの1つの電話機BTの内部構成が示されている。電話機BTの内部を制御する制御部21と、各種情報の記憶をするメモリ22と、動作に必要な表示をする表示部23と、主装置10にスター接続線SLを介してまたはLAN接続線LLなどを介して電話機BTを接続するための網接続部25と、キーボードなどの入力部26と、送受話器であるハンドセットHとの間で音声信号を送受するコーデックなどを含む音声部28と、本発明の主要部をなす近接記憶媒体処理部29が、バスによって接続されている。
【0021】
近接記憶媒体処理部29は、近接記憶媒体MT(カードやRFタグ)が、たとえば、10センチメートル以内に接近してきたときには、電磁波を用いて電話機BTの識別情報である固有情報を読取り、必要に応じて書き込む機能を有している。電話機BTの固有情報が書き込まれ、あるいは、読み出される、近接記憶媒体MTの固有情報の一例として、内線番号、識別番号、認証乱数、認証KEY、IPアドレスなどが書き込まれている。
【図面の簡単な説明】
【0022】
【図1】本願発明の実施例を示した通信網の接続構成図である。(実施例1)
【図2】図1の重要な構成要素である主装置の内部の詳細を示す回路構成図である。
【図3】図1の重要な構成要素である電話機の内部の詳細を示す回路構成図である。
【符号の説明】
【0023】
1 公衆通信網
2 通信線
5 構内通信網(LAN)
10 主装置
11 局線IF
12 中央演算部
13 相互通信制御部
14 紐付け管理部
15 設定管理部
18,19 接続線
21 制御部
22 メモリ
23 表示部
25 網接続部
26 入力部
28 音声部
29 近接記憶媒体処理部
BTS スター接続型ボタン電話機
BTL LAN接続型ボタン電話機
H ハンドセット
LC LAN共通線
LL LAN接続線
MT 近接記憶媒体
SL スター接続線

【特許請求の範囲】
【請求項1】
1つの電話機の内線番号を含む固有情報を記憶媒体(MT)に記憶せしめ、前記記憶媒体(MT)の記憶内容を近接して読み出すための近接記憶媒体処理(29)をし、
他の電話機において前記記憶媒体(MT)を近接することにより、前記内線番号を含む固有情報を取り込み、前記1つの電話機の内線番号を自己の内線番号とするための番号移転処理をする
ボタン電話機の内線番号移転方法。
【請求項2】
前記他の電話機において、前記番号移転処理をした記憶媒体(MT)を隔離することにより、前記番号移転処理以前の状態に戻すための番号移転解除処理をする
請求項1のボタン電話機の内線番号移転方法。
【請求項3】
前記1つの電話機および前記他の電話機が、前記記憶媒体(MT)を読み書き可能な記憶媒体読み書き処理を含んでいる
請求項1または2のボタン電話機の内線番号移転方法。
【請求項4】
前記記憶媒体(MT)が、すくなくとも内線番号または識別番号を収納している
請求項1ないし3のボタン電話機の内線番号移転方法。
【請求項5】
前記近接記憶媒体処理(29)および前記番号移転処理における前記記憶媒体(MT)との間の読み出しおよび書込みにおいて、電磁波を使用する
請求項1のボタン電話機の内線番号移転方法。
【請求項6】
1つの電話機の内線番号または識別番号を含む固有情報を記憶媒体(MT)に記憶せしめ、前記記憶媒体(MT)の記憶内容を近接して読み出すための近接記憶媒体手段(29)と、
他の電話機において前記記憶媒体(MT)を近接することにより、前記内線番号を含む固有情報を取り込み、前記1つの電話機の内線番号を移転して自己の内線番号とするための番号移転手段とを含む
ボタン電話機の内線番号移転装置。
【請求項7】
前記他の電話機が、
前記番号移転手段における記憶媒体(MT)を隔離することにより、前記番号移転手段における内線番号移転以前の状態に戻すための番号移転解除手段を含んでいる
請求項6のボタン電話機の内線番号移転装置。
【請求項8】
前記1つの電話機および前記他の電話機が、前記記憶媒体(MT)を読み書き可能な記憶媒体読み書き手段を含んでいる
請求項6または7のボタン電話機の内線番号移転装置。
【請求項9】
前記記憶媒体(MT)が、すくなくとも内線番号と識別番号を収納している
請求項6ないし8のボタン電話機の内線番号移転装置。
【請求項10】
前記近接記憶媒体手段(29)および前記番号移転手段における前記記憶媒体(MT)との間の読み出しおよび書込みにおいて、電磁波を使用する
請求項6のボタン電話機の内線番号移転装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate