説明

再使用可能なゲル状物の容器

【課題】再使用可能なチューブ状容器の提供。
【解決手段】一端に注出口を有するチューブ状の容器において、他端に内容物充填用の注入口を設け、該注入口より粘稠な補填用内容物を圧入すること特徴とする再使用可能なゲル状物の容器である。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は再使用可能なゲル状物の容器に関し、特に内容物のゲル状物を使用後、再度ゲル状物を補填して容器を繰り返し使用できるようにした再使用可能なゲル状物の容器に関する。
【背景技術】
【0002】
食品、歯磨剤、医薬品、化粧品、絵具、接着剤などのゲル状物はチューブ状の容器内に充填し、該チューブの一端にある注出口より容器の外側を押圧して内容物を搾り出して使用することが多い。そして、この容器はアルミ、スズ、鉛などの金属箔や耐気体透過性の優れたプラスチックシート或いはこれらの金属箔とプラスチックシートとの積層シート等の材質で構成されているため密封性がよく、内容物の保存性に優れている.そして、内容物を使い切った場合は直ちに廃棄されているが、この容器の価格は内容物の価格に比して比較的に高価なものが多いので直ちに廃棄することは勿体ないばかりでなく、環境上の問題も生じる。他方、例えば洗剤等の液体物のある種のものは注出口にポンプを取り付けたボトル内に収納し、ポンプを通して少量づつ取り出して使用し、ボトル内の洗剤等の内容物を使い切ったときは環境上の問題からボトルを直ちに廃棄するのではなく、一旦注出口にあるポンプを外してボトル内に新たな内容物を詰替用包装袋から補填してボトルを再使用することが行われている。しかし、内容物が粘稠なゲル状物のチューブ状容器については注出口より内容物を補填することは困難であり、また、注出口の反対側である底部を開封して再度内容物を補填後、封緘することは煩瑣な操作となる等のため再使用されることは無かった。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
そこで、本発明者は内容物が粘稠なゲル状の場合についても容器(チューブ)を再使用することについて種々検討した結果本発明を完成したもので、本発明は再使用可能なゲル状物の容器を提供するものである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本発明の要旨は、一端に注出口を有するチューブ状の容器において、他端に着脱自在のキャップを有する内容物充填用注入口を設け、該注入口より粘稠な補填用内容物を圧入すること特徴とする再使用可能なゲル状物の容器である。
【発明の効果】
【0005】
本発明に係るゲル状物を収納した一端に注出口を有するチューブ状の容器は、他端の注入口に着脱自在のキャップを設けたことによって容器内が空になったとき該注入口より容器の内部に補填用内容物を容易に補填することが出来るので、該容器を直ちに廃棄することはなく、何回も使用することができるので、経済的な問題のみならず、環境上の問題も解決することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【0006】
【図1】(a)本発明にかかる再使用可能なゲル状物の容器の斜視図(b)該容器のキャップを外した状態の斜視図。
【図2】補填用容器の斜視図。
【図3】他の補填用容器の斜視図
【0007】
本発明について更に具体的に説明する。
本発明において使用するチューブ状の容器は通常、食品、歯磨剤、医薬品、化粧品、絵具、接着剤等に使用されているチューブ状の容器でよいが復元性のある材質で構成されたものが好ましい。そして、該容器の他端に補填用注入口を設けたものである。該補填注入口の大きさとしては特に制限はなく、注出口と同程度もしくはより大きい方が内容物を補填しやすいので好ましく、チューブ状の容器の胴体部と同じ直径を有することが好ましい。そして、注入口は常時注出口と同じように取り外し可能なキャップなどで封緘しておく。
【実施例】
【0008】
次に実施例として本発明に係る容器を図により具体的に説明する。
図1において、本発明における再使用可能なゲル状物の容器1はチューブ状胴体部2より成り、その一端に肩部3を設け、該肩部3の先端は注出口を有し、該注出口は注出口用キャップ4で封鎖されている。チューブ状容器1の胴体部2の他端は内容物を補填するための注入口を設け、該注入口は注出口と同様に注入口用キャップ5によって封緘されている。再使用可能なゲル状物の容器1の材質は通常チューブ状容器として使用されているものならばいずれでもよいが、特に復元性のあるプラスチック製品が好ましい。
【0009】
一方、補填用の内容物を収納した容器6は図2に示すような底部を融着部7によって封緘し、上部は肩部8を介して注出口9を設け、該注出口9はキャップをもって封緘している。また、他の態様として、図3にあるようにラミネート袋に注出口用キャップをもうけた専用の詰替え容器であってもよい。
使用に際しては容器1の内容物を使用し、容器1内が空もしくは内容物が少なくなったときに、注入口キャップ5を外し補填用容器6の注出口9に容器1の注入口をねじ込むなどして接続し補填用容器の胴体部6を押圧してゲル状の内容物を容器1に補填する。
補填用の容器6は上部に比して底部を大きく末広がり状とすることによって自立性を持たせることが出来ると共に、補填用容器内のゲル状物に滞留部を生じることなく順次送り出すことが出来、また、容器1に補填用容器の内容物を圧入しやすいので好ましい。
【産業上の利用可能性】
【0010】
本発明においては簡単な操作によってチューブ状の容器内に補填用容器よりゲル状の内容物を補填することによってチューブ状の容器を何回も使用できるので、経済的であると共に環境にもよい結果をもたらす。
【符号の説明】
【0011】
1 本発明の容器 2 チューブ状胴本体 3 肩部
4 注出口用キャップ 5 注入口用キャップ 6 補填用容器
7 補填用容器の底部 8 補填用容器の肩部 9 補填用容器のキャップ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
一端に注出口を有するチューブ状の容器において、他端に内容物充填用の注入口を設け、該注入口より粘稠な補填用内容物を圧入すること特徴とする再使用可能なゲル状物の容器

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate