説明

棚構造

【課題】物が挟まることなく確実に動き、動作の信頼性のある棚構造を提供する。
【解決手段】キャビネット本体1内に設けられたレール4,4aに沿って前方側へスライド移動できる奥側の棚2には、上下方向に回動可能な支持アーム5,6の後端側の軸が連結され、支持アーム5,6の前端側の軸は前側の棚3に連結されてなり、前側の棚3は、キャビネット本体1から手前に引き出した状態で支持アーム5,6を介して昇降動できるとともに、キャビネット本体1内への収納状態では奥側の棚2と略水平状をなして奥側の棚2の前方に配置されるように構成する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、キャビネット本体内に引き出し可能に設けられる棚の構造に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、この種の棚構造として、例えば特許文献1に開示されているようなものが存在し、特許文献1のものは、収納ケースの前面側に収納され、一対の支持リンクを介して前面から前下方へと引き出し自在に取り付けられた昇降棚と、収納ケースの後面側に収納され、前面側へ移動自在に取り付けられた箱体と、昇降棚の前下方への引き出しに伴って箱体を前面側へと移動させ、昇降棚の収納ケースへの収納に伴って箱体を後面側へと移動させる係合手段とを備えたものとなっている。
【特許文献1】特開2005−319138号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
上記特許文献1に開示されている構造では、前側の昇降棚を前面に引き出した時だけ支持リンクと係合部材が係合して、後方側の箱体を前側へ引き出せ、箱体を後面側へ移動させた時は支持リンクと係合部材は分離している構造となっているため、支持リンクと係合部材間に物が挟まったりするとスムーズに動かなくなる事態が生ずるという問題点があった。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本発明は、物が挟まることがなく、引き出し動作の信頼性の高い棚構造を提供することを目的の1つとし、この目的の少なくとも一部を達成するために以下の手段を採った。
本発明の棚構造は、キャビネット本体内に設けられたレールに沿って前方側へスライド移動できる奥側の棚には、上下方向に回動可能な支持アームの後端側の軸が連結され、該支持アームの前端側の軸は前側の棚に連結されてなり、該前側の棚は、前記キャビネット本体から手前に引き出した状態で前記支持アームを介し昇降動できるとともに、前記キャビネット本体内への収納状態では前記奥側の棚と略水平状をなして該奥側の棚の前方に配置されるように構成したことを要旨とする。
【発明の効果】
【0005】
本発明の棚構造では、前側の棚をキャビネット本体の前面側へ引き出した状態で支持アームを介して昇降動させることができ、同時に奥側の棚が前側へ移動して、奥側の棚に載せてある物を取り出しやすくなり、また、前側の棚は下方側へ移動させて物が取り出しやすいものとなる。
また、前側の棚と奥側の棚は支持アームで連結されており、物が詰まったりすることがなく、確実に前方側へ引き出したり、昇降動させたりすることができ、動作の信頼性が向上したものとなる。
【0006】
また、本発明の棚構造において、前記前側の棚がキャビネット本体内へ収納された状態において、前記支持アームの前端側の軸と後端側の軸が横一直線上に並ぶように構成することもできる。
こうすれば、棚の高さを抑えた設計ができ、多段使いが容易となる。
【0007】
また、本発明の棚構造において、前記前側の棚および奥側の棚にはそれぞれ側板が設けられ、該側板の内側に前記支持アームが取り付けられているものとすることもできる。
こうすれば、支持アームが棚の外側に露出することがなく、指が挟まれたり、衣類が挟まれるなどの心配がなく、安全に棚を引き出し、かつ収納できるものとなる。
【0008】
また、本発明の棚構造において、前記支持アームの後端側とキャビネット本体の背面側との間にバネを取り付けて構成することもできる。
こうすれば、棚の出し入れの際に一定の力を加えるとバネの力で自動で動き、力を入れずに棚を移動させることができるものとなる。
【0009】
また、本発明の棚構造において、少なくとも前記前側の棚には多数の孔が設けられ、該孔に脱着可能にピンを取り付けた構成とすることもできる。
こうすれば、ピンにより収納物の揺れ動きを防ぐことができ、収納物のサイズに応じてピンの位置を変更することで収納物の揺れを最小限にして、棚の前後移動や昇降動の際に収納物などが倒れることなく、安全に取り出しできるものとなる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
次に、本発明を実施するための最良の形態を実施例を用いて説明する。
図1は、本発明の棚構造の概念図を示すものであり、キャビネット本体1内に収納される収納位置から、キャビネット本体1の前方側へ引き出される引き出し位置に亘り、スライド移動可能に奥側の棚2と前側の棚3が配置されており、奥側の棚2と前側の棚3は、キャビネット本体1内に略水平に設けられたレール4に沿って前側へ移動することができ、前側の棚3をキャビネット本体1から引き出した状態で、更に前側の棚3を下方側へ昇降させることができるように構成したものである。
【0011】
図2では、例えばキッチン,洗面室,トイレ等の壁面の1800mm位の高さ位置に設置されるキャビネット本体1を例示して、その棚構造を説明する。
図2は、奥側の棚2と前側の棚3を前後方向に略水平状にしてキャビネット本体1内に収納させた状態図であり、図3は、前側へ引き出し、かつ前側の棚3を下方側へ降ろした状態図である。このような収納状態と引き出し状態の支持アーム5,6の配置を図4および図5に示す。さらに図6では、要部を拡大して斜視図で示す。
【0012】
キャビネット本体1は、左右の側面1a,1bの下端に水平に底面1cが形成され、上面には天面1dが形成され、背側には背面1eが立設されて、前方側が開放された箱状に形成されている。
このキャビネット本体1の左右の側面1a,1bの内側には、略水平に前方側へ延びる固定レール4,4が固設されており、この固定レール4内には、固定レール4に沿って前後方向にスライド移動できるスライドレール4aが配置されている。
この左右のスライドレール4aの内側には、奥側の棚2の左右端縁が固定されており、奥側の棚2はスライドレール4aとともに前後方向に移動できるように構成されている。この奥側の棚2の前端側に、左右それぞれ一対の前支持アーム5と後支持アーム6が上下方向に回動可能に連結されており、前支持アーム5および後支持アーム6の前端側が前側の棚3に連結されている。
【0013】
前支持アーム5は、収納状態において水平となる水平片5aの前後端にそれぞれ下傾状に下傾片5b,5bが形成されており、下傾片5b,5bの先端に軸7a,7bが設けられ、軸7aが奥側の棚の前端側縁に切り欠き形成した切欠部2bに連結されており、軸7bは前側の棚3の側面に連結されている。
また、後支持アーム6は、収納状態において略水平状となる水平片6aの前後端にそれぞれ上傾状に上傾片6b,6bが一体形成されており、この前後の上傾片6b,6bの先端に軸8a,8bが設けられている。また、後方側の上傾片6bから収納状態において垂直に立ち上がる立上片6cが一体形成されている。軸8aは奥側の棚2の側端部に切り欠き状に形成した切欠部2aに連結されており、軸8bは前側の棚3の後端側側面に連結されている。
【0014】
従って、軸7a,8a,7b,8bにより一対の前支持アーム5と後支持アーム6は平行状をなして上下方向に回動することができ、この回動により図5に示すように、引き出し状態で前側の棚3を奥側の棚2に対し昇降動させることができるものである。
一対の前支持アーム5と後支持アーム6が平行状をなして回動するものであるため、前側の棚3を水平に維持したまま良好に昇降動させることができる。
【0015】
なお、本例では、奥側の棚2と前側の棚3は、ほぼ同一の面積のもので構成しているが、面積比率は1:1でなくても良い。
また、奥側の棚2および前側の棚3の材質は、如何なるものであっても良いが、透明素材でこれらを形成しておけば、収納物を外から一目瞭然に見ることができるものとなる。
【0016】
なお、本例の前支持アーム5と後支持アーム6は、収納状態では図4に示すように、それぞれの軸7a,8a,7b,8bが水平な一直線上に並ぶように構成してあり、棚2,3の高さを抑えて設計することができ、キャビネット本体1内にこのような奥側の棚2と前側の棚3を多段状に配置できるように構成されている。
なお、キャビネット本体1の側面1aの固定レール4の前端側下方には、水平状に固定受けレール9が固設されており、固定受けレール9の前端側および後端側にはそれぞれ受軸10a,10bが設けられ、受軸10a,10bの外周にはローラー11a,11bが配置されている。
【0017】
図5のように、奥側の棚2を前方側へ引き出し、更に前側の棚3を下方へ移動させた状態において、後支持アーム6の水平片6aと上傾片6bが交差する部分が、前端側の受軸10aのローラー11aに当接し、これにより前側の棚3の下降が停止されるように構成されている。
一方、前側の棚3および奥側の棚2を収納させた図4の状態では、後支持アーム6の水平片6aが受軸10bのローラー11b上に当接状態となり、これにより後支持アーム6の水平片6aが水平に維持されるように構成されている。
【0018】
なお、後支持アーム6の立上片6cの上端には、上下用バネ12の前端が連結されており、上下用バネ12の後端は金具12aを介して奥側の棚2の後面に連結されている。
また、更に奥側の棚2の底側には、前後用バネ13の前端が連結されており、前後用バネ13の後端は金具13aを介してキャビネット本体1の背面1eに連結されている。
上下用バネ12は後支持アーム6の上下回動をアシストするものであり、一定の力を加えると、この上下用バネ12を介して後支持アーム6を自動で上下回動させることができる。また、前後用バネ13は奥側の棚2および前側の棚3を収納させる際に、一定の力を奥側へ加えると、自動でこの前後用バネ13により奥側の棚2が奥側へ収納されてゆくこととなり、力を入れずに棚2,3の収納が可能となる。
なお、前後用バネ13の前端をスライドレール4aに連結した構成としても良く、さらには、前後用バネ13の前端を後支持アーム6の立上片6cの上端に連結した構成としても良い。
【0019】
なお、図7および図8では、前側の棚3に、多数の上下方向の孔3a,3a,3aを形成させた場合を例示しており、多数の孔3aの何れかにピン14を上方から着脱させることができ、ピン14を任意の孔3a内に着脱可能に嵌め込んで、前側の棚3上にピン14を立設させておけば、ピン14,14により前側の棚3上に置かれた収納物の揺れ動きを防ぐことができるものとなり、前側の棚3を昇降動させる際等に収納物がピン14により動かなくなり、収納物の倒れ等による破損を防げるものとなる。
【0020】
なお、このような棚構造は、図9に示すようなキャビネット本体1の前面に開き戸1aを有する開き戸タイプのキャビネット本体1内に設けることもでき、また、図10に示すように、引き戸1gを有するキャビネット本体1内に設けることもでき、また、図11に示すような、前面側が開放されたシステムトールタイプのキャビネット本体1内に設けることもできる。なお、図中において、15は固定棚であり、16は引出しである。
【0021】
次に、図12〜図15には変更例を示す。
この変更例では、奥側の棚2および前側の棚3にそれぞれ左右側に側板が設けられたものであり、奥側の棚2は、左右に立設された側板2c,2cの後面に背板2dが一体状に立設されている。また、前側の棚3は、左右の側板3c,3cが立設され、前面に前板3dが立設されて構成されている。
奥側の棚2の左右の側板2c,2cの内側に金具19,19を取り付け、また、前側の棚3の左右の側板3c,3cの内側にそれぞれ金具20,20を取り付けて、この金具19,20で支持アーム17,18の軸側を覆ったものである。
金具19および20は、それぞれビス21で側板2c,3cに固定される固定部19a,20aと、支持アーム17,18の軸側を覆蓋する覆蓋部19b,20bで構成されている。
【0022】
本例では、アームは上支持アーム17と下支持アーム18からなる一対の平行アームで構成されており、上支持アーム17は収納状態では、図14に示すように、奥側の棚2から前側の棚3側に向かって上傾する上傾片17aと、上傾片17aの奥側の棚2側で下傾する下傾片17bで、くの字状に形成されており、下傾片17bの下端に軸7aが設けられている。また、上傾片17aの上端側に軸7bが設けられている。
同様に、下支持アーム18は、奥側の棚2側から前側の棚3側に向かって上傾する上傾片18aと、奥側の棚2側で下傾する下傾片18bが、くの字状に一体形成されており、下傾片18bの下端に軸8aが設けられ、上傾片18aの上端に軸8bが設けられている。
それぞれの軸7a,7b,8a,8bは、金具19および20の覆蓋片19b,20bに回動可能に取り付けられている。
【0023】
この平行な一対の上支持アーム17と下支持アーム18を介して、奥側の棚2に対し前側の棚3は昇降動可能なものとなっており、前側の棚3を下方側へ下降させた状態は図13および図15に示す。
本例においても、キャビネット本体1内に設けられたレールに沿って奥側の棚2および前側の棚3を前方側へ引き出すことができ、奥側の棚2が手前側に移動してくることで、奥側の棚2上に置かれている収納物の取り出しが容易なものとなる。
また、同時に、前側の棚3を引き出した状態で下降させて、低い位置に配置することができ、前側の棚3に収納されている収納物を良好に取り出すことができるものとなる。
【0024】
しかも、本例では、上支持アーム17,下支持アーム18は側板2c,3cの内側に固設された金具19,20で覆蓋されており、アーム17,18の露出部分が少なくなり、指が挟まれたり、衣服が絡みつくなどの心配がなく、安全に棚2,3を引き出したり収納させたりすることができるものである。
しかも、側板2c,3cや背板2d,前板3dが設けられているため、収納物の落下等が良好に防がれるものとなる。
【0025】
次に、図16〜図21には更なる変更例を示す。
この図16〜図21に示すものは、前側の棚3には左右に側板3c,3cが立設されており、前板は存在せず、奥側に仕切板3eが立設されたものである。また、奥側の棚2内には、奥側に立上板22aが立設されたスライド棚22が、前方側へスライド移動可能に設けられたものとなっている。
奥側の棚2は、キャビネット本体1に左右側にそれぞれ上下一対で固設された上レール24aと下レール24b間に配置されて、上レール24aと下レール24bに沿って前方側へ引き出しできるものである。
また、奥側の棚2と前側の棚3は、左右側の側板の内側に固設された金具19,20内に配置された平行な上支持アーム17と下支持アーム18で連結されており、上支持アーム17,下支持アーム18を介して前側の棚3は上下方向に昇降できるように構成されている。
【0026】
図16は、収納状態を示す。図17は、前側の棚3および奥側の棚2を前方側へ引き出した状態を示す。更に図18は、前側の棚3を下降させた状態を示す。図19は、更に奥側の棚2内に設けられているスライド棚22を前側へ引き出す状態を示す。
スライド棚22は、前側の棚3の側板3cの内側に設けられている受け板3f上に、図20に示すように載せることができ、スライド棚22を前方側へ引き出して、スライド棚22上に載せられている収納物を良好に取り出しできる。なお、図21は、スライド棚22を奥側の棚2内に収納させた状態図である。
【図面の簡単な説明】
【0027】
【図1】本発明の棚構造の概念図である。
【図2】奥側の棚および前側の棚がキャビネット本体内に収納された状態図である。
【図3】奥側の棚および前側の棚を引き出し、更に前側の棚を下降させた状態図である。
【図4】収納状態における支持アームの配置状態図である。
【図5】引き出した状態における支持アームの状態図である。
【図6】支持アームの部分の拡大斜視構成図である。
【図7】前側の棚に多数の孔を設けてピンを着脱できる構成の説明図である。
【図8】ピンにより収納物の揺れ動きを防いでいる説明図である。
【図9】開き戸タイプのキャビネット本体内に設けられた棚構造の斜視構成図である。
【図10】引き戸タイプのキャビネット本体内に設けられた棚構造の斜視図である。
【図11】システムトールタイプのキャビネット本体内に設けられた棚構造の斜視図である。
【図12】変更例を示す側板を有する奥側の棚と前側の棚の斜視構成図である。
【図13】前側の棚を下降させた状態の斜視図である。
【図14】収納状態における上支持アームと下支持アームの配置構成図である。
【図15】前側の棚を下降させた状態の上支持アームと下支持アームの状態図である。
【図16】更に異なる変更例を示すキャビネット本体の斜視構成図である。
【図17】奥側の棚および前側の棚を前方へ引き出した状態の斜視構成図である。
【図18】前側の棚を下降させる状態の斜視図である。
【図19】下降させた前側の棚の上面に、奥側の棚からスライド棚を前方へ引き出す状態図である。
【図20】スライド棚を完全に引き出した状態の斜視図である。
【図21】スライド棚を奥側の棚に収納させた状態の斜視図である。
【符号の説明】
【0028】
1 キャビネット本体
1e 背面
2 奥側の棚
2a,2b 切欠部
2c,3c 側板
3 前側の棚
3a 孔
3e 仕切板
3f 受け板
4 固定レール
4a スライドレール
5 前支持アーム
5a 水平片
5b 下傾片
6 後支持アーム
6a 水平片
6b 上傾片
6c 立上片
7a,7b,8a,8b 軸
9 固定受けレール
10a,10b 受軸
11a,11b ローラー
12 上下用バネ
13 前後用バネ
14 ピン
17 上支持アーム
17a 上傾片
17b 下傾片
18 下支持アーム
18a 上傾片
18b 下傾片
19,20 金具
19b,20b 覆蓋部
21 ビス
22 スライド棚
22a 立上板

【特許請求の範囲】
【請求項1】
キャビネット本体内に設けられたレールに沿って前方側へスライド移動できる奥側の棚には、上下方向に回動可能な支持アームの後端側の軸が連結され、
該支持アームの前端側の軸は前側の棚に連結されてなり、
該前側の棚は、前記キャビネット本体から手前に引き出した状態で前記支持アームを介し昇降動できるとともに、前記キャビネット本体内への収納状態では前記奥側の棚と略水平状をなして該奥側の棚の前方に配置されるように構成した
ことを特徴とする棚構造。
【請求項2】
前記前側の棚がキャビネット本体内へ収納された状態において、前記支持アームの前端側の軸と後端側の軸が横一直線上に並ぶように構成したことを特徴とする請求項1に記載の棚構造。
【請求項3】
前記前側の棚および奥側の棚にはそれぞれ側板が設けられ、該側板の内側に前記支持アームが取り付けられていることを特徴とする請求項1に記載の棚構造。
【請求項4】
前記支持アームの後端側とキャビネット本体の背面側との間にバネを取り付けたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の棚構造。
【請求項5】
少なくとも前記前側の棚には多数の孔が設けられ、該孔に脱着可能にピンを取り付けたことを特徴とする請求項1乃至請求項4何れかに記載の棚構造。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17】
image rotate

【図18】
image rotate

【図19】
image rotate

【図20】
image rotate

【図21】
image rotate