説明

横引シャッター

【課題】 巻取軸にシャッターを巻付けて構成したシャッター体の収納ボックスに対する収脱操作を簡単に行え、従って、保守点検を簡単、確実に行える横引シャッターを提供する。
【解決手段】 建屋側壁板2aの前記開口部a側の一端に前記開口部aとの仕切り壁板2bを屋外方向に突設して縦枠2を構成する。縦枠2を蓋盤3と底盤4との間に介在させて構成した収納ボックス本体5と、該ボックス本体5に着脱自在に取付けて前記縦枠2、蓋盤3および底盤4で取り囲んで成る収納口bを閉塞する閉塞枠5とで前記収納ボックスBを構成する。該収納ボックスBに、上下の基盤7,8に回動自在に支持させた巻取軸9にシャッター1を巻回して成るシャッター体Sを、前記収脱口bを通じて収脱自在に収納すると共に、該シャッター体Sの前記シャッター1の先端を前記閉塞枠6と前記仕切り壁板2bとの間を通じて前記開口部aに導出する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、引違いサッシなどのサッシ屋外側に防犯目的に設置する横引シャッターに関するものである。
【背景技術】
【0002】
引違いサッシの窓枠の見付け方向の延長上に前記窓枠の上枠と下枠から延長する上下の延長枠を一体的に設けてシャッター収納部とし、該シャッター収納部にシャッター閉塞時に前記シャッターを外部に露出した状態で収納するようにした構造のものがある(例えば、特許文献1)。
【0003】
【特許文献1】特開平8−135336号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
前記従来例は、収納ボックスからのシャッターの収脱操作を行えない構造になっており、従って、保守点検や故障に際してのシャッターの取替作業が煩雑である。
【0005】
本発明は、保守点検上好適で、シャッターの取替を簡単に行える横引シャッターを提供すべく創案したものである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
シャッター枠の見付け方向の一側に収納ボックスを備え、該収納ボックスに前記シャッター枠の開口部を開閉するシャッターを巻取る巻取り軸を収容した横引シャッターにおいて、建屋側壁板の前記開口部側の一端に前記開口部との仕切り壁板を屋外方向に突設して縦枠を構成し、該縦枠を蓋盤と底盤との間に介在させて構成した収納ボックス本体と、該ボックス本体に着脱自在に取付けて前記縦枠、蓋盤および底盤で取り囲んで成る収脱口を閉塞する閉塞枠とで前記収納ボックスを構成し、該収納ボックスに、上下の基盤に回動自在に支持させた巻取軸にシャッターを巻回して成るシャッター体を、前記収納口を通じて収脱自在に収納すると共に、該シャッター体の前記シャッターの先端を前記閉塞枠と前記仕切り壁板との間を通じて前記開口部に導出した構成としたものである。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、収納ボックス本体から閉塞枠を取り外すことにより収納口が開放されるから、該収脱口を通じてボックス本体(収納ボックス)にシャッター体の収脱操作を簡単に行うことができ、シャッター体をいわばカセット的に扱って、シャッターの保守点検或いは取替えを簡単に行え、従来にない斬新な構造の横引シャッターを提供することができる。
【実施例】
【0008】
図面は本発明に係る横引シャッターの一実施例を示し、図1は正面図、図2は要部の横断面図、図3は要部の縦断面図、図4はシャッター体を取り外した状態の要部の横断面図である。
【0009】
実施例の横引シャッターは、シャッター枠Aの両側に備えた収納ボックスBにシャッター体Sを納め、該シャッター体Sの前記収納ボックスBより導出したシャッター1を前記シャッター枠Aの見付け方向の中央において召合わせてシャッター枠Aで構成する開口部aを閉塞するようにしたものである。
【0010】
収納ボックスBは、建屋側壁板2aの前記開口部a側の一端に該開口部aとの仕切り壁板2bを屋外方向に突設して構成した縦枠2を、蓋盤3と底盤4との間に介在させて構成した収納ボックス本体5を前記縦枠2の建屋側壁板2aにおいて建屋Hに止着し、該収納ボックス本体5に閉塞枠6を着脱自在に取付けて、収納ボックス本体5の前記各材2,3,4で取り囲んで構成する収脱口bを閉塞して構成したもので、この収納ボックスBには前記収脱口bを通じて前記シャッター体Sを、収脱自在に収納してある。
【0011】
シャッター体Sは、一部を円形(巻取軸9を中心とする)にした上基盤7と下基盤8との間に巻取軸9を介在させてこれらに回動自在に支持させ、上基盤7又は下基盤8と巻取軸9との間に配装した図示省略のゼンマイ装置によってシャッター1を巻取る方向に回動付勢させた該巻取軸9に前記シャッター1を巻回して構成し、上、下基盤7,8の円形状の周縁部7a,8aが前記本体5を構成する蓋盤3にあっては吊設し、また、底盤4にあっては立設した、部分的に円形の案内壁11に摺接するように、前記収脱口bを通じて前記収納ボックス本体5に納め、ビス12で基盤3と底盤4にそれぞれ着脱自在に止着した定置片13によってボックス本体5内で定位置状態を確保するようにしたものである。
【0012】
また、このシャッター体Sは、上下基盤7,8の円形周縁部7a,8aに設けた第1係止部14が前記蓋盤3又は底盤4に設けた第一受部15に係止して、巻取軸9のシャッター1の巻取りに伴う巻取り方向の上下基盤7,8の回動を規制して当該巻取り操作を円滑に行うようにしてあり、さらに、上下基盤7,8の非円形の周縁部で構成する第二係止部16が蓋盤3又は底盤4の前記案内壁11の延長部で構成する第二受支部17に係止して巻取軸9からのシャッター1の引き出しに追従した上下基盤8,9の回動を規制して巻取軸9のみが回動するようにして当該引出し操作が円滑に行われるようにしてある。
【0013】
前記閉塞枠6は、前記ボックス本体5の縦枠2の建屋側壁板2aの前記仕切り壁板2bに相対して連設した部片2a´の受止部に一端部6aを係止し、他の一端6b側の上下部を、前記蓋盤3と底盤4に突設した取付部片18にビス19で止着して前記収脱口bを閉塞したもので、この他の一端6b部と前記仕切り壁板2bの屋外端2b´との間でシャッター1の収納ボックスAからの導出口20が形成される。
【0014】
なお、図示21は、閉塞枠6の前記他の一端6b部に取付けたアタッチ材で、アタッチ材21は、閉塞枠6を収納ボックス本体5に組付けた後、該閉塞枠6に取付けて、シャッター閉塞時におけるシャッター先端の屋外端を隠すもので、シャッター閉塞時における外観的見栄えを良好にしたものである(図2)。
【0015】
実施例のシャッター1は、シャッター枠Aに組付けたシャッター体Sから開口部aに導出したシャッター1の先端のスラットの屋内側面に框体27を取付け、該框体27をシャッター1の把手材として用いるようにしたものである。
【0016】
しかして、シャッター枠Aの一部を構成する縦枠2に蓋盤3を底盤4をタッピングねじ22を用いて取付けて構成した収納ボックス本体5をねじ杆23を用いて建屋Hに取付けた後、シャッター1の先端を開口部a内に配設しつつシャッター体Sを収脱口bを通じてボックス本体5に係合し、次いで、閉塞枠6を収納ボックス本体5に組付けて収脱口bを閉塞することによって実施例のシャッターを得るのである。
【0017】
なお、実施例は、収納ボックスBはシャッター枠Aの両側に配し、従って、シャッター閉塞時には両側の収納ボックスB,Bからのシャッター先端が互いに突き合うようにしているが、シャッター枠の一側にのみ収納ボックスを配する横引シャッターに本発明を適用しても不都合はない。
【図面の簡単な説明】
【0018】
【図1】正面図。
【図2】要部の横断面図。
【図3】要部の縦断面図。
【図4】シャッター体を取り外した状態の要部の横断面図。
【符号の説明】
【0019】
1 シャッター
2 縦枠
2a 建屋側壁板
2b 仕切り壁板
3 蓋盤
4 底盤
5 ボックス本体
6 閉塞枠
7 上基盤
8 下基盤
9 巻取軸
A シャッター枠
B 収納ボックス
S シャッター体
a 開口部
b 収脱口

【特許請求の範囲】
【請求項1】
シャッター枠の見付け方向の一側に収納ボックスを備え、該収納ボックスに前記シャッター枠の開口部を開閉するシャッターを巻取る巻取り軸を収容した横引シャッターにおいて、建屋側壁板の前記開口部側の一端に前記開口部との仕切り壁板を屋外方向に突設して縦枠を構成し、該縦枠を蓋盤と底盤との間に介在させて構成した収納ボックス本体と、該ボックス本体に着脱自在に取付けて前記縦枠、蓋盤および底盤で取り囲んで成る収納口を閉塞する閉塞枠とで前記収納ボックスを構成し、該収納ボックスに、上下の基盤に回動自在に支持させた巻取軸にシャッターを巻回して成るシャッター体を、前記収脱口を通じて収脱自在に収納すると共に、該シャッター体の前記シャッターの先端を前記閉塞枠と前記仕切り壁板との間を通じて前記開口部に導出した、横引シャッター。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2006−144372(P2006−144372A)
【公開日】平成18年6月8日(2006.6.8)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−335304(P2004−335304)
【出願日】平成16年11月19日(2004.11.19)
【新規性喪失の例外の表示】特許法第30条第3項適用申請有り 2004年8月26日、8月27日、8月28日 財団法人日本産業デザイン振興会主催の「2004年度 グッドデザイン・プレゼンテーション」に出品
【出願人】(000005005)不二サッシ株式会社 (118)