説明

浴室照明装置

【課題】 浴室の壁面の色に応じて反射板の設置を選択できて、良好に洗い場等の明るさを確保することのできる浴室照明装置を提供する。
【解決手段】 光源がグローブ5で覆われて浴室の壁面1に固定される照明装置2において、正面視においてグローブ5の外周より外側に張り出し壁面1の色合いよりも淡色系の色合いの反射板9を、照明装置2と壁面1との間に設けて構成する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、浴室の壁面に固定される浴室照明装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、特許文献1に開示されているような浴室照明装置が存在し、この浴室照明装置は、前面部が光を強く拡散させる着色部であり、側面部が透明部であり、照明装置内部には、下方向に光を反射する反射板が設けられている。
【特許文献1】特許第2937093号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
上記従来の照明装置では、内部に下向きに反射板が設けられているが、浴室の壁や天井の色が白色などの場合には、壁や天井での光の反射によって十分に洗い場を明るく照らすことができるため、内部に反射板を設けることは不必要であり、構造が複雑で高価なものになってしまうという問題点があった。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本発明は上記従来の問題点に鑑み案出したものであって、無駄なコストが掛からず、壁の色に応じて設置を選択できて、光の反射が十分に確保できる浴室照明装置を提供せんとするものであり、その請求項1は、光源がグローブで覆われて浴室の壁面に固定される照明装置において、正面視において前記グローブの外周より外側に張り出し壁面の色合いよりも淡色系の色合いの反射板を、前記照明装置と前記壁面との間に設けたことである。
【0005】
また、請求項2は、前記反射板が、略斜め下向きに光を反射可能な平面状または曲面状の反射面を備えていることである。
【発明の効果】
【0006】
本発明は、光源がグローブで覆われて浴室の壁面に固定される照明装置において、正面視において前記グローブの外周より外側に張り出し壁面の色合いよりも淡色系の色合いの反射板を、前記照明装置と前記壁面との間に設けたことにより、浴室壁面が暗色系の場合でも、照明装置の光のエネルギーを反射板で反射させて浴室を明るくすることができ、浴室の壁の色に応じて反射板の設置を選択できるため、無駄なコストが掛からないものとなる。
【0007】
また、反射板が、略斜め下向きに光を反射可能な平面状または曲面状の反射面を備えていることにより、明るくしたい洗い場などに光を向けることができ、反射板は浴室の壁面が暗色系の場合などに選択して後付けすることができ、壁の色が白い場合等、光の反射が十分に確保できる場合は、反射板を使う必要がなく、内部に反射板の存在しない通常の照明装置を使用できるものとなる。
【実施例】
【0008】
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図1は、第1実施例の浴室照明装置の取付状態の一部破断側面構成図であり、図2は、図1の照明装置の構成部材の分解斜視図である。
【0009】
浴室の壁面1には、照明装置を取り付ける位置に貫通孔1aが貫通形成され、その側方にはプラグ孔1b,1bが形成されている。
照明装置2は、ソケット3aを備えた台座3を有し、この台座3のソケット3aに白熱灯などの光源4をねじ込んで取り付けることができ、また、台座3の外周のネジにグローブ5をねじ込むことで、台座3にグローブ5を取り付けて、グローブ5で光源4を覆うことができるように構成されている。
【0010】
壁面1の裏側から貫通孔1aを通してケーブル6を引き出し、このケーブル6は台座3のソケット3aに接続されるものであり、壁面1のプラグ孔1b,1bにそれぞれプラグ7,7を打ち込んでおき、ネジ8を台座3に通してプラグ7にねじ込むことで、台座3を壁面1に固定できるものである。
【0011】
本例では、台座3と壁面1間に反射板9を取り付けるものであり、反射板9は、中央の凹み状の取付部9aに、ケーブル6を通すケーブル孔9bと、その側方にネジ8を通す通し孔9c,9cが形成されており、取付部9aの外周には、例えば白色の反射面9dがリング状に形成されている。この反射面9dはグローブ5の外周よりも外側に配置されるものであり、反射板9はグローブ5よりも大面積の円盤状に形成されたものである。
【0012】
図1に示すように、台座3と反射板9の取付部9a間にはパッキン10を介在させ、また、反射板9と壁面1間にもパッキン11を介在させて、ネジ8をプラグ7に締め付けることで、台座3と壁面1間に反射板9を強固に挟み付けて、照明装置2を壁面1に固定状に取り付けることができるものである。
【0013】
このような反射板9を設けた照明装置2においては、グローブ5から照射された光は反射板9の反射面9dで反射され、浴室内を明るく照らすことができるものとなる。
特に、壁面1が暗色系の色である場合に、従来では壁面1で光のエネルギーが吸収されて反射させることができなかったものが、この反射板9を設けることにより光のエネルギーを良好に反射板9で反射させて、浴室内を明るく照らすことができるものとなる。
なお、反射板9の反射面9dの面積が大であれば、より光のエネルギーを大量に反射させることができるものである。
【0014】
次に、図3および図4では、形状の違う照明装置の構成部材と取付状態を示す。
図3および図4では、グローブ5が横長状のものであり、このグローブ5は、台座3の内周に形成されたネジにねじ込んで台座3に固定できるように構成されたものである。
なお、台座にはソケット3aが突出形成され、このソケット3aには光源4をねじ込んで取り付けできるものである。その他、ネジ8,プラグ7は同様なものである。
【0015】
本例では、反射板9は、台座3が当接状に固定される取付部9aは円柱状に形成されており、この取付部9aの外周に形成されている反射面9dは、上部が浴室内側へ大きく突出し、下方側に向かって湾曲状に突出量を減らして傾斜した下向き湾曲傾斜状の反射面9dとなっており、このような反射面9dを備えた反射板9を用いることにより、グローブ5からの光を反射面9dで下向きに光を集めて反射させることができるものとなる。
【0016】
なお、このように下向きに光を反射できる反射板9として、例えば図5に示すような形状のものを用いることもでき、図5では、円状の取付部9aの外周に形成されている反射面9dは、上端側から下端側に向かって下傾した平面状に形成されており、反射面9dはグローブ5からの光を下向きに反射させることができ、図6のように、反射板9で光を下向きに反射させることで、洗い場に光を多く集めて洗い場を明るく照らすことができるものとなる。
【0017】
なお、図1〜図5に示すような反射板は、壁面1が淡色系の色合いである場合には使用せずに、図7に示すように、反射板9のない通常の照明装置2を壁面1に固定して取り付けておくことができ、淡色系の壁面1で良好にグローブ5からの光が反射されて洗い場等が明るく照らされるものである。
なお、図6および図7において、12は鏡であり、13は水栓であり、14はカウンターである。
【0018】
このように本例では、壁面1の色合いに応じて反射板9の設置を選択することができ、必要に応じ反射板9を取り付けて、光の反射で洗い場等の明るさを確保できるように構成することができ、無駄なコストが掛からないものとなる。
即ち、従来のような内部に反射板を予め備えている照明装置では、暗色系の壁面を有する浴室には有効であるが、淡色系の壁面を有する浴室では必要がないため、従来では浴室に対応させて、内部に反射板を備えた照明装置と、反射板を有しない通常の照明装置の両方を用意しておく必要があったが、本発明では、必要に応じ反射板を通常の照明装置に取り付けて設置できるため、通常の照明装置のみを用意しておけば良く、無駄なコストが掛からないものとなる。
【図面の簡単な説明】
【0019】
【図1】第1実施例の照明装置の取付状態の一部破断側面構成図である。
【図2】図1の照明装置の構成部材の分解斜視図である。
【図3】第2実施例の照明装置の設置状態の一部破断側面構成図である。
【図4】図3の照明装置の構成部材の分解斜視図である。
【図5】形状の異なる反射板の斜視構成図である。
【図6】図5の反射板を浴室の壁面に設置した状態の浴室側面構成図である。
【図7】通常の照明装置を取り付けた場合の浴室の側面構成図である。
【符号の説明】
【0020】
1 壁面
1a 貫通孔
1b プラグ孔
2 照明装置
3 台座
3a ソケット
4 光源
5 グローブ
6 ケーブル
7 プラグ
8 ネジ
9 反射板
9a 取付部
9d 反射面
10,11 パッキン

【特許請求の範囲】
【請求項1】
光源がグローブで覆われて浴室の壁面に固定される照明装置において、正面視において前記グローブの外周より外側に張り出し壁面の色合いよりも淡色系の色合いの反射板を、前記照明装置と前記壁面との間に設けたことを特徴とする浴室照明装置。
【請求項2】
前記反射板が、略斜め下向きに光を反射可能な平面状または曲面状の反射面を備えていることを特徴とする請求項1に記載の浴室照明装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate


【公開番号】特開2007−42461(P2007−42461A)
【公開日】平成19年2月15日(2007.2.15)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−226041(P2005−226041)
【出願日】平成17年8月3日(2005.8.3)
【出願人】(000000479)株式会社INAX (1,429)
【Fターム(参考)】