説明

浴槽エプロン

【課題】 防水パンの堤防前面との接触面積を増大させて、洗い場側から浴槽側への水の侵入を防ぐことのできる浴槽エプロンを提供する。
【解決手段】 洗い場と浴槽設置面との境に凸条の堤防4を有し、この堤防4沿いの洗い場面には堤防の中央部4cに向かって水勾配2a,2bが形成されてなる防水パン1の、堤防4の前面4bに下端背面が接するように配置されるエプロン7において、エプロン7の下端縁7a,7bは、防水パン1の水勾配2a,2bに沿った略V字状に形成されている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、浴槽の洗い場側に着脱可能に取り付けられる浴槽エプロンに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、特許文献1に開示されているように、防水パンに形成された堤防に当接するようにして浴槽のエプロンが取り付けられている。
【特許文献1】実開平5−6031号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
従来では、洗い場側からの洗い水が浴槽側へ流れる際に、防水パンの堤防と浴槽エプロンの下端との重なり面積が少ないと十分な止水性を確保することができず、そのため浴槽の下部に水が溜まりやすく、カビ,汚れの原因となっていた。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本発明は上記従来の問題点に鑑み案出したものであって、防水パンの堤防とエプロンの下端との重なり面積を大きくして、洗い場側から浴槽側への洗い水の侵入を防ぐことができる浴槽エプロンを提供せんことを目的とし、その請求項1は、洗い場と浴槽設置面との境に凸条の堤防を有し、該堤防沿いの洗い場面には該堤防の中央部に向かって水勾配が形成されてなる防水パンの、前記堤防の前面に下端背面が接するように配設される浴槽エプロンにおいて、該浴槽エプロンの下端縁は、前記防水パンの洗い場面の水勾配に沿った略V形状に形成されていることである。
【発明の効果】
【0005】
浴槽エプロンの下端縁は略V形状に形成されて、防水パンの堤防の前面に下端背面が接するように配設されるため、エプロンの下端背面と防水パンの堤防前面との重なり面積が大となり、洗い場側から浴槽側へ流れる水を確実に止水して、浴槽側へ水が侵入することを良好に防ぐことができるものとなる。
また、洗い場側から見た場合に、防水パンの堤防前面がエプロンの下端で隠されて、堤防前面の見える面積が減り、不自然な感じがなくなり、浴槽エプロンの設置状態の意匠性が向上するものとなる。
【実施例】
【0006】
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図1は、浴槽の洗い場側にエプロンを取り付けた状態の側面構成図であり、図2は、図1のエプロンを洗い場側から見た正面構成図である。
【0007】
なお、防水パンは、図3に斜視図で示すように、洗い場2と、浴槽6を設置する浴槽設置面3間を仕切るように、堤防4が立ち上げ状に一体形成されており、この堤防4の中央部には、凹み状に凹部4cが形成されて、この凹部4cの洗い場2側には排水口5が形成されている。また、洗い場2には、堤防4の中央部の凹部4cに向かって左右側から水勾配面2a,2bが形成されている。
【0008】
このような防水パン1の浴槽設置面3上に浴槽6を設置し、図1のように、この浴槽6のフランジ部6aの下部にエプロン7の上端側を差し込み、エプロン7の下端縁7aを防水パン1の堤防4の前面4bに当接させて設置することができるものである。
なお、堤防4の上面4aは略水平に形成されている。
【0009】
このエプロン7は、図4の正面図で示すように、下端中央部には、下方へ突出状に断面L字状の中央L部7cが形成されており、中央L部7cから左右側に向かって上傾状に下端縁7a,7bが左右に略V字状に形成されている。この左右の下端縁7a,7bの勾配は、前記防水パンの水勾配面2a,2bの勾配に対応させたものである。
【0010】
このようなエプロン7を図1のように設置すると、図2の正面構成図で示すように、エプロン7の下端縁7a,7bは防水パンの堤防4の前面4bにその背面を重ね合わせて設置され、堤防の凹部4c内にエプロン7の中央L部7cが配置される。
【0011】
エプロン7の左右の下端縁7a,7bは、防水パン1の水勾配面2a,2bの水勾配に対応した勾配となっているため、エプロンの下端縁7a,7bの背面が堤防4の前面4bと接する面積が大となり、堤防4の前面4bが洗い場2側に露出する面積が減るため、設置状態においてスッキリとした意匠性が得られ、しかも、エプロンの下端縁7a,7bの背面と堤防4の前面4bとは重なり合う面積が大であるため、止水材を使用しなくても十分な止水性が確保されることとなり、洗い場2側から流れる洗い水が浴槽設置面3側へ流れ込むことが良好に防がれて、浴槽設置面3に水が侵入することがなく、浴槽設置面3内にカビや汚れが生ずることが少ないものとなる。
【図面の簡単な説明】
【0012】
【図1】浴槽にエプロンを設置し、エプロンの下端縁を防水パンの堤防の前面に当接させた状態の側面縦断面構成図である。
【図2】図1のエプロンの設置状態を洗い場側から見た正面構成図である。
【図3】防水パンの斜視構成図である。
【図4】エプロンの正面構成図である。
【符号の説明】
【0013】
1 防水パン
2 洗い場
2a,2b 水勾配面
3 浴槽設置面
4 堤防
4a 上面
4b 前面
4c 凹部
5 排水口
6 浴槽
7 エプロン
7a,7b 下端縁

【特許請求の範囲】
【請求項1】
洗い場と浴槽設置面との境に凸条の堤防を有し、該堤防沿いの洗い場面には該堤防の中央部に向かって水勾配が形成されてなる防水パンの、前記堤防の前面に下端背面が接するように配設される浴槽エプロンにおいて、該浴槽エプロンの下端縁は、前記防水パンの洗い場面の水勾配に沿った略V形状に形成されていることを特徴とする浴槽エプロン。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate