説明

足なり形状を有した射出成形用靴型及びこの射出成形用靴型を用いた靴の製造方法

【課題】 裸足感覚で履くことのできる射出成形靴を得る為の射出成形用靴型
を提供し、この靴型を用いて射出成形靴を製造する方法を提供する。
【解決手段】
本発明の射出成形用靴型は、互いにスライド可能な前部型と後部型からなる射出成形用靴型において、前記射出成形靴型の底面周縁と立ち上がり側面の境界部は、足なり形状を形成するための面取りが施されており、さらに、前記射出成形靴型の底面のつま先部分には、底面の長手方向に仕切り用突起を形成する為の仕切り溝を設けることもできる。また、本発明の靴の製造方法は、前記射出成形用靴型に袋状の靴甲被を吊りこみ、前記射出成形用靴型とサイドモールドとソールモールドとを型組して底用空隙部を形成し、射出成形樹脂を射出充填して靴底と靴甲被とを一体成形する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、裸足感覚で履ける靴を製造する為の靴射出成形用靴型、及びこの靴型を用いた靴の製造方法に関する。
【背景技術】
【0002】
従来の射出成形用靴型は、実開昭63−50209号や実開昭63−83010号に記載されているように、靴型の底面とこれに立接する靴型側面の境界部は、明確な中底面の形をした境界線で区画されていた。この従来の射出成形用靴型を用いて、射出成形靴を製造した場合、足の形状に合わせた射出成形靴の成形はできなかった。
【0003】
子供の足の形に合った靴を成形し、裸足でも履くことのできる靴を製造する場合、従来の射出成形用靴型を用いて靴を成形しても、足を載置した時、中底の周縁部が角張っているため、中底の周縁部と甲被の内側側面との間に隙間を生じて、足との馴染みが良くなかった。このような射出成形靴型で製造した靴は、裸足で履けるような靴には適さなかった。
【特許文献1】実開昭63−50209
【特許文献2】実開昭63−83010
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明の射出成形用靴型は、幼児が裸足で履いても足の形に馴染むように足なり構造の射出成形用靴型を提供し、足なり構造の靴の製造方法を提供しようとするものである。
更には、本発明の射出成形用靴型は、裸足で履いた場合、足の親指と人差し指の間に、やわらかい仕切り用突起を設けることができ、幼児の足に良い刺激をもたらすことができる為の射出成形用靴型であり、この靴型を用いて靴を製造すれば、足なり構造の靴を得ることができるものである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明の第1の射出成形用靴型は、互いにスライド可能な前型と後型からなる射出成形用靴型において、前記射出成形靴型の底面周縁と立ち上がり側面の境界部は、足なり形状を形成するための面取りが施されていることを特徴とするものである。
【0006】
本発明の第2の射出成形用靴型は、互いにスライド可能な前型と後型からなる射出成形用靴型において、前記射出成形靴型の底面周縁と立ち上がり側面の境界部は、足なり形状を形成するための面取りが施されており、かつ前記射出成形靴型の底面のつま先部分には、底面の長手方向には仕切り溝が設けられていることを特徴とする者である。
【0007】
前記第2の射出成形用靴型の底面の長手方向に設けた仕切り溝は、足の親指と人差し指の間に相当する位置に設けると良い。射出成形後において、足の親指と人差し指の間に仕切り用突起を形成する為のものである。
【0008】
本発明の第1の射出成形靴の製造方法は、靴甲被材と爪先部に開口部を設けた中底材を袋状に縫い合わせて袋状の靴甲被を縫製し、前記靴甲被を請求項1記載の射出成形用靴型に吊りこみ、この射出成形用靴型と、サイドモールドと、ソールモールドとを型組して底用成形空隙部を形成し、前記底用空隙部に射出成形樹脂を射出充填して靴底と甲被とを一体成形することを特徴とするものである。
【0009】
本発明の第2の射出成形靴の製造方法は、靴甲被材と開口部を爪先部に設けた中底材を縫い合わせて袋状の靴甲被を縫製し、前記靴甲被を請求項2記載の射出成形用靴型に吊りこみ、前記射出成形用靴型の底面に設けた仕切り溝と前記靴甲被の中底に設けた開口部との位置を合わせた後、この射出成形用靴型と、サイドモールドと、ソールモールドとを型組して底用成形空隙部を形成し、前記底用空隙部に射出成形樹脂を射出充填して靴底と甲被とを一体成形することを特徴とするものである。
【0010】
前記第2の射出成形靴の製造方法において、射出成形用靴型の底面の爪先部には、親の親指と人差し指の間の位置に、長手方向に仕切り溝が設けられているので、靴甲被の中底面は、切欠し開口部を設けることにより、仕切り用突起を形成することができる。
【発明の効果】
【0011】
本発明の射出成形用靴型は、中底面の周縁部が前周に亘って足なり形状を形成するための面取りが施されているので、この靴型を用いて靴を製造すると、裸足でも履ける足になじみの良い射出成形靴を提供することができる。
【0012】
本発明の射出成形用靴型は、前記足なり形状を形成するための面取りが施されていることに加えて、中底爪先の親指と人差し指の間の位置に、仕切り溝が設けられているので、この靴型を用いて靴を成形すると、裸足でも履ける靴であって、中底の爪先の親指と人差し指の間の形成された仕切り用突起により足に適度の刺激を与え、足の発達に良い効果をもたらすことができる。
【実施例】
【0013】
1.靴甲被の縫製
靴甲被材がポリエステル製のダブルラッセル織で、中底材が、綾織の織布を用いて袋状の靴甲被を縫製した。ここで、靴甲被の中底面は親指と人差し指の間に相当する位置に長手方向に開口部を設けることで仕切り用突起を形成しやすい構造とした。
開口部を設けた中底を図5に示した。
【0014】
2.射出成形用靴型の製作
図1に示すアルミ製の射出成形靴型を製作した。
この靴型は、前型と後型の2つの部分からなり、靴甲被を吊りこみの時スライドし易いようにスライド面を有している。
この靴型の底面の爪先部には、親の親指と人差し指の間に相当する位置に、靴型の長手方向に仕切り溝を設けている。溝の深さは3〜9mmがもっとも好ましい。
また、この靴型の底面周縁と立ち上がり側面の境界部は、足なり形状を形成するための面取りが施されている。その丸みは半径10mm前後の曲率がもっとも好ましい。
【0015】
3.射出成形靴の成形
前記縫製した靴甲被を前記射出成形靴型に吊り込み、この記靴甲被を吊り込んで射出成形用靴型とサイドモールドとソールモールドを型組して底用空隙部を形成し、前記底用空隙部に射出成形樹脂を射出充填して靴底と靴甲被とを一体成形した。射出成形樹脂の素材は、塩素を含まないサーモプラスチックラバー(TPR)を用いた。
ここで、製造された靴は、図4に示す通りである。
靴甲被の中底面に設けた長手方向の開口部と射出成形靴型の底面に設けた仕切り溝の位置が一致するように吊りこみで調整し仕切り用突起を成形することができた。
【産業上の利用可能性】
【0016】
本発明の射出成形用靴型は、底面周縁と立ち上がり側面の境界部は、足なり形状を形成するための面取りが施されているため、この靴型を用いて射出成形靴を成形した場合、裸足で履いた場合でも、足に馴染みの良い履き心地の良い靴を得ることができる。
【0017】
また、本発明の射出成形用靴型は、前記射出成形靴型の構造に加えて、靴型の底面のつま先部分に底面の長手方向に仕切り溝が設けられているので、この靴型を用いて靴を成形した場合、仕切り用突起を設けることができる。この仕切り用突起は、適度な硬度の弾性素材を用いれば、幼児の足の発育に違和感なく良い刺激をもたらすことができる
この靴型を用いて靴を製造すれば、足なり構造の靴を得ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
【0018】
【図1】本発明の第1の射出成形用靴型
【図2】本発明の第2の射出成形用靴型
【図3】従来の射出成形用靴型
【図4】本発明の第1の射出成形用靴型により製造された射出成形靴
【図5】本発明の第1の射出成形用靴型に使用する靴甲被の中底の図
【符号の説明】
【0019】
1.前型
2.後型
3.スライド面
4.面取り部
5.仕切り溝
6.本発明の第1の射出成形用靴型
7.本発明の第2の射出成形用靴型
8.従来の射出成形用靴型
9.仕切り用突起
10.本発明の射出成形靴
11.本発明の第1の射出成形用靴型に用いられる靴甲被の中底
12.中底の開口部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
互いにスライド可能な前型と後型からなる射出成形用靴型において、前記射出成形靴型の底面周縁と立ち上がり側面の境界部は、足なり形状を形成するための面取りが施されていることを特徴とする射出成形用靴型。
【請求項2】
互いにスライド可能な前型と後型からなる射出成形用靴型において、前記射出成形靴型の底面周縁と立ち上がり側面の境界部は、足なり形状を形成するための面取りが施されており、かつ前記射出成形靴型の底面のつま先部分には、底面の長手方向には仕切り溝が設けられていることを特徴とする射出成形用靴型。
【請求項3】
靴甲被材と開口部を爪先部に設けた中底材を袋状に縫い合わせて袋状の靴甲被を縫製し、前記靴甲被を請求項1記載の射出成形用靴型に吊りこみ、この射出成形用靴型と、サイドモールドと、ソールモールドを型組して底用成形空隙部を形成し、前記底用空隙部に射出成形樹脂を射出充填して靴底と靴甲被を一体成形することを特徴とする靴の製造方法。
【請求項4】
靴甲被材と開口部を爪先部に設けた中底材を縫い合わせて袋状の靴甲被を縫製し、前記靴甲被を請求項2記載の射出成形用靴型に吊りこみ、前記射出成形用靴型の底面に設けた仕切り溝と前記靴甲被の中底に設けた開口部との位置を合わせた後、この射出成形用靴型と、サイドモールドと、ソールモールドとを型組して底用成形空隙部を形成し、前記底用空隙部に射出成形樹脂を射出充填して靴底と靴甲被を一体成形することを特徴とする靴の製造方法。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2007−38515(P2007−38515A)
【公開日】平成19年2月15日(2007.2.15)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−224934(P2005−224934)
【出願日】平成17年8月3日(2005.8.3)
【出願人】(000002989)株式会社ムーンスター (10)
【Fターム(参考)】