説明

電子機器のキートップ構造

【目的】複数のキートップを一体成形した電子機器において、隣接するキートップへの影響をなくし誤作動を防止する。
【構成】樹脂製のキートッププレート6にスリットを形成することにより複数のキートップ4が上下左右に配置された電子機器のキートップ構造において、各キートップは、連結部Rおよびヒンジ部Hを有する細長いヒンジアーム9によりキートッププレートに連結され、前記ヒンジ部と連結部は、キートップに対して対向した位置に配置され、左右に隣接するキートップのヒンジ部と連結部の位置は同じとし、上下に隣接するキートップのヒンジ部と連結部の位置はキートップに対して逆方向になるように配置した構成。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、防犯機器、電話機、キーボード等の電子機器のキートップ構造に関する。
【背景技術】
【0002】
上記電子機器に用いられるテンキーや機能キーのキートップは従来、個々に製作され、キートップの数が部品点数となってコスト高の要因となっていた。しかし、近年は組み立て工数の削減からキートップのモールド成型時に所定数のキートップを整列して枠形のランナーに一体成型しておき、そのまま電話機等に組み込むようになってきた(特許文献1参照)。
【特許文献1】特開6−103853号公報(図4参照)
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
上記特許文献1の図4においては、キートップを個々に一対の左右反対勝手のアームヒンジと共に一体形成し、樹脂材全体の弾性により平面に対して垂直方向に変位可能にバネ支持している。しかしながら、この方式では、キートップを上下2つのアームヒンジで支持しているため、当該キートップの押圧が隣接する上下のキートップに影響を及ぼす場合があり、誤作動の原因になってしまうという問題を有している。
【0004】
本発明は、上記従来の問題を解決するものであって、複数のキートップを一体成形した電子機器において、隣接するキートップへの影響をなくし誤作動を防止することができるキートップ構造を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
上記目的を達成するために、本発明の電子機器のキートップ構造は、樹脂製のキートッププレートにスリットを形成することにより複数のキートップが上下左右に配置された電子機器のキートップ構造において、各キートップは、連結部およびヒンジ部を有する細長いヒンジアームによりキートッププレートに連結され、前記ヒンジ部と連結部は、キートップに対して対向した位置に配置され、左右に隣接するキートップのヒンジ部と連結部の位置は同じとし、上下に隣接するキートップのヒンジ部と連結部の位置はキートップに対して逆方向になるように配置したことを特徴とする。
【発明の効果】
【0006】
本発明においては、複数のキートップを一体成形した電子機器において、隣接するキートップへの影響をなくし誤作動を防止することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0007】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照しつつ説明する。図1および図2は、本発明の電子機器のキートップ構造の1実施形態を示し、図1(A)は電子機器の一部正面図、図1(B)は図1(A)でカバーを取り外した状態を示す図、図1(C)はカバーの裏面図、図2(A)は図1(C)のキートッププレートの詳細平面図、図2(B)は図2(A)の一部拡大図である。
【0008】
図1(A)は電子機器の1例である防犯機器を示し、機器本体1には前後に開閉自在にカバー2(被装着板)が装着され、カバー2には複数の開口3が形成され、各開口3からキートップ4が上下左右に突出するように構成されている。キートップ4は、「警戒」、「解除」、「在宅」、「復旧」等の機能キーと、数字の0〜9のテンキーとからなっている。
【0009】
図1(B)に示すように、機器本体1には、キートップ4に対向する位置にスイッチ5が配置されており、キートップ4を押圧すると、それに対向するスイッチ5が作動するように構成されている。図1(C)はカバーの裏面図であり、図1(A)の各キートップ4は樹脂製のキートッププレート6に一体成型されており、キートッププレート6はカバー2に一体成型された複数の係止突起7に嵌合され溶着されている。
【0010】
図2(A)は図1(C)のキートッププレートの詳細平面図である。各キートップ4は樹脂製のキートッププレート6に一体成型されている。各キートップ4は、連結部Rおよびヒンジ部Hを有する細長いヒンジアーム9によりキートッププレート6に連結されている。このヒンジアーム9を形成するためにキートッププレート6には枠6aを残してスリット(一部をハッチングで示す)が形成されている。なお、10は、前記係止突起7に嵌合される係止孔である。
【0011】
図2(B)に、より明瞭に示すように、ヒンジ部Hと連結部Rは、キートップ4に対して対向した位置に配置されており、これによりヒンジアーム9の長さを長くし、樹脂材の弾性により平面に対して垂直方向に変位可能にキートップ4をバネ支持している。左右に隣接するキートップ4のヒンジ部Hと連結部Rの位置は、同じであるが、上下に隣接するキートップ4のヒンジ部Hと連結部Rの位置は、上下のヒンジ部Hと連結部Rの位置がキートップ4に対して逆方向になるように配置している。これにより、上下の連結部Rの距離を離して上下に隣接するキートップ4への影響をなくしている。
【図面の簡単な説明】
【0012】
【図1】本発明の電子機器のキートップ構造の1実施形態を示し、図1(A)は電子機器の一部正面図、図1(B)は図1(A)でカバーを取り外した状態を示す図、図1(C)はカバーの裏面図でる。
【図2】図2(A)は図1(C)のキートッププレートの詳細平面図、図2(B)は図2(A)の一部拡大図である。
【符号の説明】
【0013】
4…キートップ、6…キートッププレート、9…ヒンジアーム
R…連結部、H…ヒンジ部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
樹脂製のキートッププレートにスリットを形成することにより複数のキートップが上下左右に配置された電子機器のキートップ構造において、各キートップは、連結部およびヒンジ部を有する細長いヒンジアームによりキートッププレートに連結され、前記ヒンジ部と連結部は、キートップに対して対向した位置に配置され、左右に隣接するキートップのヒンジ部と連結部の位置は同じとし、上下に隣接するキートップのヒンジ部と連結部の位置はキートップに対して逆方向になるように配置したことを特徴とする電子機器のキートップ構造。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2006−40746(P2006−40746A)
【公開日】平成18年2月9日(2006.2.9)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−219823(P2004−219823)
【出願日】平成16年7月28日(2004.7.28)
【出願人】(000101400)アツミ電氣株式会社 (69)
【Fターム(参考)】