説明

旭硝子株式会社により出願された特許

1,011 - 1,020 / 2,665


【課題】本発明は、極細のPTFE樹脂製チューブを煩雑な工程を経ることなく製造することができるPTFE樹脂製チューブの製造装置及びその製造方法並びにPTFE樹脂製チューブを提供する。
【解決手段】押出成形装置10のマンドレルを、マンドレル芯材2とマンドレル補強管3とからなる二重軸構造とする。マンドレル補強管3の下端部から突出されたマンドレル芯材2の下端部2Aを、ダイ6の開口部6Aを介してトップダイ7の形成用開口部7Aに貫通配置する。マンドレル芯材2の外径は、0.05〜1.0mmであり、マンドレル補強管3の内径はマンドレル心材2の外径と同寸法である。トップダイ7の形成用開口部7Aの直径は0.11〜1.4mmである。押出成形装置10によって製造されるPTFE樹脂製チューブの内径は0.05〜1.0mmであり、厚さは、0.03〜0.2mmである。 (もっと読む)


【課題】透明電波吸収体用の透明部材を製造する際に、被パターン化部分が選択的に適正にパターン化され、デブリが透明部材に付着することを抑制することが可能な方法を提供する。
【解決手段】透明基材と、該透明基材上に形成されたパターン化された導電層とを有する電波吸収体用の透明部材の製造方法であって、(a)透明基材の第1の表面上に、導電層を設置するステップと、(b)前記導電層上に粘着層を設置するステップと、(c)前記透明基材の前記第1の表面とは反対の第2の表面の側から、前記透明基材に対して実質的に透明な波長を有するレーザ光を照射することにより、前記透明基材および前記導電層のうち、前記導電層のみをパターン加工するステップと、(d)パターン化された前記導電層上の前記粘着層を除去するステップと、を有する電波吸収体用の透明部材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】低粘度で作業性がよく、強度に優れた硬化物が得られる硬化性組成物を提供する。
【解決手段】ポリオキシアルキレン鎖を有し、下記(1)で表される反応性ケイ素基を有し、かつ分子中にウレタン結合を有する重合体(A)と、親水性シリカ(B)とを含有することを特徴とする硬化性組成物。
−SiX3−a・・・(1)
[式中、Rは置換基を有していてもよい炭素数1〜20の1価の有機基(加水分解性基を除く。)を示し、Xは水酸基又は加水分解性基を示し、aは1〜3の整数を示す。ただし、Rが複数存在するとき複数のRは互いに同一でも異なっていてもよく、Xが複数存在するときのXは互いに同一でも異なっていてもよい。] (もっと読む)


【課題】光ヘッド装置で用いられる3波長帯のレーザ光に対して、適切な回折効率および回折方向が得られる回折素子を得て、この素子を搭載して前記機能を有しながら光ヘッド装置の小型化、軽量化を図る。
【解決手段】3波長λ、λおよびλが入射する回折素子は2つの回折格子からなり、該回折格子は2つの異なる樹脂が接していて周期的な凹凸状をなし、凸部4、5は複屈折性の樹脂からなり、凹部6、7は光学的等方性の樹脂からなり、第1の回折格子は波長λの光を回折すると共に、波長λおよびλの光を透過し、第2の回折格子は波長λの光を透過すると共に、λの光を回折する素子として、光ヘッド装置に搭載する。 (もっと読む)


【課題】硬化物からの可塑剤流出を抑制しつつ、硬化物が柔らかくなるのを防止し、硬化物の伸び向上を実現できる硬化性組成物を提供する。
【解決手段】−Si(OR(Rは炭素数1〜6の1価の有機基)で表される反応性ケイ素基を有し、数平均分子量が8000以上、5万以下である重合体(A)100質量部、および−Si(R)(OR(Rは炭素数1〜18の1価の脂肪族炭化水素基、Rは炭素数1〜6の1価の有機基)で表される反応性ケイ素基を1分子中に平均して0.8個以上1.2個未満有し、数平均分子量が300以上、15000以下であり、かつ重合体(A)よりも数平均分子量が小さい重合体(B)1〜200質量部を含有する硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】ポリマーと複合することなく、液晶組成物単独で安定して電圧非印加時に透明状態を示し、電圧印加時に可逆的に光散乱状態を示す液晶光学素子を得る。
【解決手段】 ネマティック液晶と、旋光性の方向が互いに異なる少なくとも2種の非硬化性光学活性物質とを含有し、前記ネマティック液晶は、絶対値が1を超える誘電率異方性を有し、前記光学活性物質のうち少なくとも1種が、符号は前記ネマティック液晶と異なり、かつ、絶対値が1より大きい誘電率異方性を有し、前記光学活性物質のうち他方の旋光性を有する光学活性物質は、その誘電率異方性の絶対値が前記光学活性物質の誘電異方性の絶対値より1以上小さいか、または、前記ネマティック液晶と同方向の誘電異方性を有し、液晶組成物全体としての誘電率異方性の絶対値が1以下、または、その誘電率異方性の符号がネマティック液晶と等しいことを特徴とする液晶組成物を、少なくとも一方の前記電極つき基板の対向面側に液晶層を配向させる手段を備えた前記基板間に挟持させた構成とする。 (もっと読む)


【課題】ネオジム化合物を含有させて防眩性を付与した合わせガラス用中間膜を用いた合わせガラスを長期間使用した際に発生する黄変を抑制した合わせガラス用中間膜およびこれを用いた合わせガラスを提供する。
【解決手段】ネオジム化合物と、ハロゲン原子を含まないベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤と、チオエーテル基含有フェノール系酸化防止剤とを含有する樹脂膜からなることを特徴とする合わせガラス用中間膜および少なくとも2枚のガラス板がこの合わせガラス用中間膜を介して互いに接着された構造を有する合わせガラス。 (もっと読む)


【課題】検査対象となる透明体の内部に欠陥が存在する場合に、その欠陥がどのくらい深い位置に存在しているかを特定できる透明体検査装置を提供する。
【解決手段】撮影駆動手段3は、撮影手段2を透明体17に近づく方向および透明体から遠ざかる方向に移動させる。撮影手段2は、透明体17に近づく方向または透明体17から遠ざかる方向に移動している間に複数回撮影を行う。欠陥判定手段12は、撮影手段2が撮影した画像中の画素の輝度が不均一である場合、その画像を撮影した時の被写界深度内に欠陥があると判定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、DABなどのデュアルバンドに対応可能な受信特性を備えた、車両用ガラスアンテナ及び該車両用ガラスアンテナを備えた車両用窓ガラスの提供を目的とする。
【解決手段】給電部18を起点に第1の方向に延伸するアンテナエレメント1と、アンテナエレメント1の延伸の終端部を起点に第1の方向に対して略直角な方向である第2の方向に延伸するアンテナエレメント2と、アンテナエレメント2の延伸の終端部を起点に第1の方向に対して逆方向である第3の方向に延伸するアンテナエレメント3と、アンテナエレメント3の延伸の終端部を起点に第2の方向に延伸するアンテナエレメント4とを備えることを特徴とする、車両用ガラスアンテナ。 (もっと読む)


【課題】ETFEと同程度の耐侯性および引張り強度を有するとともに、展張作業性が良好であり、透明性にも優れる含フッ素共重合体の製造方法を提供する。
【解決手段】テトラフルオロエチレン、エチレン及びプロピレンを含む単量体組成物を共重合させる工程を有し、前記単量体組成物におけるテトラフルオロエチレン/エチレン/プロピレンのモル比が68〜32/20〜50/12〜18であり、前記共重合を溶液重合により行うことを特徴とする含フッ素共重合体の製造方法。 (もっと読む)


1,011 - 1,020 / 2,665