説明

岩崎電気株式会社により出願された特許

171 - 180 / 533


【課題】可視域でのフラットで高い透過特性を保持しつつ、カットオフ域と近赤外域での所望の透過特性を与える光学蒸着膜フィルタを最小限の工程で製造する。
【解決手段】第1の入射角用のスペクトル合致度設計値に従って1次フィルタを作製する工程、1次フィルタのスペクトル合致度を第2の入射角で測定して1次スペクトル合致度を取得する工程、設計値と1次スペクトル合致度の差分に基づいて、可視域の設計値を維持した状態でカットオフ域及び近赤外域の設計値を補正し、補正された設計値に従って2次フィルタを作製する工程、2次フィルタのスペクトル合致度を第2の入射角で測定して2次スペクトル合致度を取得する工程、可視域の設計値を維持した状態で、カットオフ域及び近赤外域について、設計値、1次及び2次スペクトル合致度の関係に基づいて最終設計値を決定する工程、及び最終設計値に従って光学蒸着膜フィルタを作製する工程を備える。 (もっと読む)


【課題】充電時に充電電力の無駄な消費を抑制し、充電効率を高める。
【解決手段】複数の二次電池22が直列に接続された電池組24に充電電流Icを供給して充電する充電装置1において、前記二次電池22ごとに設けられた放電ルート回路34を有し、充電中に前記二次電池22の電池電圧Vbが、満充電電圧Vmよりも低い電圧に設定した所定の過充電保護電圧Vth1に達したときに前記放電ルート回路34に前記二次電池22を接続して放電させ、前記電池電圧Vbが前記過充電保護電圧Vth1を下回ったときに前記放電ルート回路34から前記二次電池22を切断して放電を停止させる過充電保護回路26と、前記二次電池22のそれぞれが前記満充電電圧Vmになったことを示す充電完了電圧Vth3に前記電池組24の電圧が達したときに充電を停止する充電器コントローラー10とを備えた。 (もっと読む)


【課題】広スパン化を可能とするLEDトンネル照明器具を提供する。
【解決手段】トンネルの壁面や天井面に設けられる器具本体11に、LED20を内蔵し、器具本体11の前面を塞ぐ透明板13を通して路面を照明するLEDトンネル照明器具1において、複数のLED20を列状に配列して複数のLED光源装置25A〜25Hを構成し、器具本体11の正面を照射するように、少なくとも1つのLED光源装置25Aを透明板13の平面に垂直に光を入射するように器具本体11内に配置し、路面の交通方向遠方を照射するように、LED光源装置25B〜25Eを透明板13の平面に対し斜めに光を入射するように器具本体11内に配置する構成とする。 (もっと読む)


【課題】いずれかの固体発光素子に故障が発生した場合でも、この故障の為に不点灯となる固体発光素子の数を減らし、なおかつ、電源高調波電流の抑制効果を維持できる発光装置を提供する。
【解決手段】交流電圧を全波整流する全波整流回路としてのダイオードブリッジ6と、前記ダイオードブリッジ6から出力された電圧によって点灯する複数の固体発光素子たるLED素子11を有する発光部8とを備えた発光装置1において、1又は所定個数のLED素子11を直列に接続した1又は複数のLED単位回路14と、限流要素たる定電流回路18とを互いに直列に接続した複数のLED直列ユニット回路16を備え、前記LED直列ユニット回路16のLED単位回路14の直列数を1個ずつ異ならせ、前記LED直列ユニット回路16のそれぞれを前記LED単位回路14の直列数の順に並列接続し、前記ダイオードブリッジ6のマイナス電位線7Bから同一段目の前記LED単位回路14同士を並列接続した。 (もっと読む)


【課題】照度ムラを抑えつつ、ユニット単体での高出力化を可能にする。
【解決手段】前方に光を反射する反射鏡55を設けた基体50に、当該前方に光を照射する複数のLED光源63を前記反射鏡55の周囲に設けたLEDユニット40Dと、当該LEDユニット40Dの前方に配置され、前記LED光源63のそれぞれの光を前記反射鏡55に反射する反射面54と、前記反射鏡55から前方に向けて反射される反射光を前方のLED光源装置3の基体50に設けた開口51に通す光学系としての平凸レンズ57と、を備えたLED光源装置3を構成した。 (もっと読む)


【課題】インコヒーレント光源から放射された光束の平行度を少ない測定回数で測定できる光束平行度測定装置を提供すること。
【解決手段】光束9に含まれる光線成分のそれぞれを光軸Kに対する入射角度θに応じた距離Lだけ前記光軸Kから離れた位置に結像するレンズ部20と、前記光束9の結像位置Pを検出する二次元検出器22と、を有し、前記光軸Kから前記結像位置Pまでの距離Lを前記入射角度θに変換し、前記光束9に含まれる光線成分の入射角度分布を出力する解析装置12を備える光束平行度測定装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】
ランプが破裂しても破裂片が装置筐体内に飛散して甚大な被害を及ぼさず、また、極めて簡便な構成で反射鏡内の放電ランプを確実に冷却可能にする。
【解決手段】
楕円反射鏡(3)に放電ランプ(4)が装着されると共に反射鏡開口部(3a)に防爆用透光板(5)が取り付けられたランプユニット(6)の設置位置に、筐体(8)を冷却用空気取入口(12)が形成された正面側空間(S1)と、排気ファン(13)を備えた背面側空間(S2)とに仕切る仕切板(11)が配され、防爆用透光板(5)には、放電ランプ(4)の先端部と対向する中央部に、正面側空間S1と反射鏡内部とを連通する通風孔(16)を形成し、仕切板(11)に当接された周縁部の少なくとも一箇所に、反射鏡内部と背面側空間(S2)を連通する通風切欠部(17)を形成した。 (もっと読む)


【課題】高圧放電ランプ用のイグナイタ回路において、パルストランスの巻数比を高くせず、かつ、点灯指令が発せられてからランプ放電開始までの時間の遅れを小さくする。
【解決手段】直流電圧からパルス電圧を生成して高圧放電ランプに印加するためのイグナイタ回路(600)において、第1の電圧を充電する第1の充電回路(610)、トリガ回路(628)からのトリガ信号に応じて第2の電圧を充電する第2の充電回路(620)、及びパルス出力回路(630)であってパルストランス(632)の1次巻線に第1の電圧と第2の電圧の合計電圧が第2の電圧の充電に応じて印加されるとともに2次巻線に発生するパルス電圧が高圧放電ランプに印加されるパルス出力回路を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】
焦点位置に応じた面倒な設計や、外管の排気作業やチップオフ作業を行う必要をなくし、高圧水銀ランプの照明器具に適合する低電力の片口金形ランプを簡単に製造できるようにする。
【解決手段】
ランプ本体(L)を収容する外管(2)の片端にエジソン口金(6)のスクリュー接点(5)が直接取り付けられて成り、ランプ本体(L)として、片端側に一対の給電線(12A,12B)を導出したピンチシール部(13)を形成すると共に他端側の排気管(14)をチップオフして成る透光管内(15)に、発光部(16)の両端にキャピラリ(17A,17B)を形成した発光管(18)が気密に収納された既製のセラミックメタルハライドランプ(11)を用い、発光部(16)を予め設計された発光点Pに位置決めして給電線(12A,12B)をステムリード(3A、3B)に中継導体(20)を介して溶接した。 (もっと読む)


【課題】100Wクラス以下のメタルハライドランプにおいて、高演色かつ高効率のランプを提供する。
【解決手段】セラミックス製の発光管を備え、定格電力が35〜100Wであり、色温度が2800〜3700Kであるメタルハライドランプにおいて、発光管に発光物質としてハロゲン添加物が封入され、ハロゲン添加物が、(1)セリウム(Ce)、(2)ナトリウム(Na)、(3)カルシウム(Ca)、(4)タリウム(Tl)、並びに(5)ジスプロシウム(Dy)、ツリウム(Tm)及びホルミウム(Ho)のうちの少なくとも1以上からなる希土類金属からなり、ハロゲン添加物がヨウ化物であり、ハロゲン添加物の各組成比率について、ヨウ化セリウムを1.5mol%以上3mol%以下、ヨウ化ナトリウムを45mol%以上90mol%以下、ヨウ化カルシウムを5mol%以上15mol%以下、ヨウ化タリウムを2mol%以上7mol%以下とした。 (もっと読む)


171 - 180 / 533