説明

株式会社アシックスにより出願された特許

11 - 20 / 57


【課題】金属製のバット、FRP製のバット、あるいは金属とFRPとを組み合わせたバットで、ダンピング性能に富み、手の痺れを大幅に軽減することができ、良好な打撃感が得られるバットを提供すること。
【解決手段】内部が中空の金属・FRP製のバット本体3のグリップに近いところと先端側の打撃位置のところに存在する一次曲げモーメントの2か所の節a、bのうち、先端側の節aよりも先端側の中空部分に、高分子ゲル4を充填することにより、ダンピング性能を向上させた。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造で、かつ、小型の足囲計測器を提供する。
【解決手段】横延部4と、第1脚部5と、第2脚部2と、第2脚部2の下端部に固定され、足囲における足の他方の側面から足の一方の側面に至るまでの足の上面に接触し、横延部4に沿って水平方向Yに延びる目盛を有する可撓性の帯状部材Mと、第2脚部2と一体に第1脚部5に対し相対移動し、帯状部材Mにおける足囲値を読み取る位置を示す指標部2Mと、帯状部材Mにおける第1脚部5の下端部から上端部に至る足囲に含まれないオフセット量を指標部2Mが指す足囲値に含まれないようにするためのオフセット部OFFとを備えている。 (もっと読む)


【課題】スローイング動作のように、胴部の下半部に対し、上半部が大きく回転するような動作を行っても、上半部の動きに追随して下半部がズレ動かない、胸部と腹部を覆う保護パッドを備えるスポーツ用プロテクターを提供する。
【解決手段】スローイング動作のように、胴部の上半部が身体の鉛直軸周りに回転する際に、胴部の上半部の回転動作を、下半部を覆う保護パッドが阻害しないように、身体の胸部と腹部を覆う保護パッドを、胸部パーツ1と腹部パーツ2の少なくとも2枚のパーツに分割する。 (もっと読む)


【課題】着地の衝撃を十分に吸収できると共に、交換可能なリフトを備えた靴のヒールを提供する。
【解決手段】本底に固定されたヒール本体と、交換可能な接地面を有するリフト3とを備えた靴のヒールに関する。リフト3は接地面33を含む底板部34と、底板部34から背面において立ち上がる背面部35と、底板部34から一対の側面において立ち上がる側面部37とが一体に形成されて、底板部34、背面部35および一対の両面部37の外表面が軟質部材で形成された外殻3aと、底板部34、背面部35および一対の両側部37の内表面が軟質部材よりも硬度の大きい硬質部材で形成された内殻とを備えている。 (もっと読む)


【課題】カーボン繊維強化プラスチックを用いながら、投てき操作の容易性及び投てき距離の増大化を同時に解決することができること
【解決手段】柄前部5はジュラルミンからなり、柄後部7はカーボン繊維強化プラスチックからなり、両者が一体に連結されて柄を構成する。柄後部7の末端部8には、尾状の棒体からなるおもり8aが伸長され、これにより振動制御部15が形成される。柄前部5と柄後部7との結合部には紐11が巻着され、グリップ9が形成される。柄前部5と柄後部7の素材を夫々ジュラルミン、カーボン繊維強化プラスチックから構成したので、振動減衰能が向上する。このため、投てき操作性が容易となり、振動制御性が良好となる。また柄後部7におもり8aからなる振動制御部15を設けてあるから、1次固有振動数と慣性モーメントを最大化することができ、やりがぶれ難くなり、直進性が向上する。よって投てき距離を増大することができる。 (もっと読む)


【課題】靴のフィット性を向上させるアッパーを提供する。
【解決手段】足の甲を包むと共に、着用時に足が上方に出る第1開口1と、舌片Tで閉じられた第2開口2を有する運動靴のアッパーUに関する。両開口1,2は互いに連なっており、前記アッパーUは、足の踏まず部の内側面の一部を覆う内側伸縮部51と、足の小指球の外側面の一部を覆う外側伸縮部50と、両伸縮部50,51の前方に配置された前部3と、後方に配置された後部4とを備えている。前記各伸縮部50,51は、ソールSの上面から前記第2開口2まで前記アッパーUの一方の側面を横断する。前記各伸縮部50,51の足長方向Lについてのヤング率は、前記前部3および後部4のそれよりも、小さく設定されている。 (もっと読む)


【課題】スパイクシューズにおいて、踵の落ち込みを抑制し得ると共に、ソールの屈曲性を妨げる等のおそれがない構造を提供する。
【解決手段】スパイクが装着される樹脂製の硬質板1と、引張時に抗力を発揮し、かつ、圧縮時に抗力を発揮しない布帛状の引張材2とを備え、前記引張材2は、前記前後方向に離れた第1および第2固着部21、22において前記硬質板1の上面に固着されており、前記湾曲部10の少なくとも一部において前記硬質板1の上面に固着されておらず、かつ、硬質板1の上面から離間している。前記湾曲部10の曲率が小さくなるように前記硬質板1を変形させようとすると前記引張材2には張力が作用する。走行中の着地時に踵Hが矢印Z方向に落ち込もうとすると、前記湾曲部10の曲率が小さくなるので、前記引張材2に張力が作用して前記湾曲部10の曲率が小さくなるのを抑制して前記踵Hの落ち込みが抑制される。 (もっと読む)


【課題】ボールの打球方向をできるだけ基準方向からずれないようにする。
【解決手段】クラブ1は、シャフト2と、シャフト2の一端部に設けられるヘッド3とを備える。ヘッド3は、シャフト2の一端部に設けられる木製のヘッド本体4と、ヘッド本体4に設けられるとともにボール100を打つための樹脂製のフェース部5とを有するヘッド3を備える。フェース部5は、ヘッド本体4に設けられる第1の樹脂層8と、ボール100を打つための平坦面状の打撃面7を有するとともに第1の樹脂層8を覆うように重ねられて一体に設けられる第2の樹脂層9とを備える。第1の樹脂層8は、第2の樹脂層9よりも弾性率の大きい樹脂材料で構成され、しかも、ヘッドの幅方向内方X1に向かうにつれて、フェース部5の厚さ方向T1における第1の樹脂層8の剛性が徐々に小さくなるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】シャフトが折れ難いグラウンドゴルフ用のクラブを提供する。
【解決手段】木製の円柱状のシャフト2と、シャフト2の一端部に設けられるヘッド3とを備え、シャフト2には、その長さ方向の中途部に、他の部分よりも直径の小さな小径部8が所定の長さで形成され、小径部8は、その長さ方向の端部から、長さ方向の中心X1に向かうにつれて、その直径が徐々に小さくなるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】ミッドソールの捩れを中足部だけでなく後足部においても許容し、かつ、ミッドソールやアッパーが足にフィットした状態で足を安定して支える。
【解決手段】強化部材2は中足部12から後足部13に至る範囲に連なって設けられ、前記強化部材2は:足の内外方向Wの概ね中央のラインに沿って設けられた棒状ないし帯状のメインバー21と;前記中足部12において前記メインバー21から延びる中足内羽根22,23および中足外羽根24,25と;前記後足部13において前記メインバー21から延びる複数枚の後足羽根26a,26bと;を有し、前記各羽根22〜26bは前記メインバー21と一体に形成されており、前記中足内羽根22,23および中足外羽根24,25が前記ミッドソールの下面に付着され、かつ、前記各後足羽根26a,26bの少なくとも一部が前記ミッドソールの後足部13内に埋設されている。 (もっと読む)


11 - 20 / 57