説明

株式会社INAXにより出願された特許

1,371 - 1,380 / 1,429


【課題】 エプロンを前に出すことなく回転させて良好に着脱できるとともに、洗い場側からの洗い水の浴槽側への流れ込みを防ぐことのできる防水パンの堤防構造を提供する。
【解決手段】 洗い場2側と浴槽5側を仕切り、左右両壁間に亘って配設される浴室用防水パン1の堤防4は、エプロン6の下端が当接される洗い場2側の当り面4aが直線状に形成されているとともに、左右両端側には、エプロン6の下端よりも浴槽5側へ位置する後退部4b,4bが形成され、この後退部4b,4bの洗い場2側に、エプロン6の回転スペースとなり、また、浴槽からの溢れ水の導水場所として利用できるスペースSが形成されている。 (もっと読む)


【課題】作動電源を無電源で確保することができ、その結果、電源コードを不要となし、トイレ室内におけるリモートコントローラの配置場所を正面壁位置等の使用し易い位置に配置することができ、また、選択スイッチの情報を無線で便器に配設された衛生洗浄装置の受信器へと通信して、選択モードに合致した衛生洗浄及び乾燥等を実行することができる衛生洗浄装置のリモートコントローラを提供する。
【解決手段】トイレ室に配置され、便器内に洗浄水を流すスイッチと、衛生洗浄装置の制御を行うスイッチと、を有する衛生洗浄装置のリモートコントローラの作動電源を自己発電可能な圧電発電装置で構成し、該圧電発電装置で発電された電力により、選択された上記スイッチ情報を無線で便器の衛生洗浄装置へと送信することで、衛生洗浄装置を制御可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】 防水パンの堤防前面との接触面積を増大させて、洗い場側から浴槽側への水の侵入を防ぐことのできる浴槽エプロンを提供する。
【解決手段】 洗い場と浴槽設置面との境に凸条の堤防4を有し、この堤防4沿いの洗い場面には堤防の中央部4cに向かって水勾配2a,2bが形成されてなる防水パン1の、堤防4の前面4bに下端背面が接するように配置されるエプロン7において、エプロン7の下端縁7a,7bは、防水パン1の水勾配2a,2bに沿った略V字状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】スイッチ装置の作動電源を無電源で確保することができ、その結果、電源コードが不要となし、各種器具の作動制御を無線で各種器具の受信器へと通信してその作動を制御することができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】各種器具のスイッチ装置の作動電源となる圧電発電装置を、圧電セラミックス体と、該圧電セラミックス体を保持するクッション材と、バネ材で形成された基部材と、該基部材の端部に固定された鋼球支持弾性体と、この鋼球支持弾性体の両端部に夫々固定された鋼球と、で構成し、上記スイッチを押圧したときに、該押圧力をスイッチ押圧力変換装置で上記圧電発電装置の殴打体への殴打力に変換して上記鋼球の一方を殴打して振動させ、他方の鋼球がその共振作用によって往復振動を連続させることで発電が繰り返されるように構成し、該圧電発電装置で発電された電力により、選択された上記各種器具の各種作動を制御可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】振動子を利用した洗面器等水受け具の防汚手段を改良する。
【解決手段】内部に振動子30を一体に組み込んだ水栓器具20を洗面器10上面に設置し、振動子30の振動が洗面器10に直接的に伝達されるよう構成する。振動子30には超磁歪振動子が好適である。水栓器具20が自動水栓の場合、人体検知センサーから出力される人体検知信号に基づき、制御装置が電磁弁を開動作させるのと同時に、振動子30を動作させるように設定する。手動スイッチによる電磁弁の開閉と連動させて、振動子を動作/停止させるように設定してもよい。水栓器具に振動子を組み込むので、水栓器具を設置するだけで振動子の取り付けを同時に行なえるから、作業工数を減らせる。水が吐出されるときは必ず洗面器に防汚振動が与えられるから、汚れの付着防止効果が大きい。水栓器具内に振動子を組み込むので、見栄えが良い。 (もっと読む)


【課題】無電源で電子体重計のロードセルの駆動電源を確保することができ、電源コードを不要となし、脱衣所のレイアウトやデザイン性の制約を排除することができ、計測体重データを無線で受信器へと通信し、体重被計測者が楽な姿勢でこの計測データを視認することができる電子体重計を提供する。
【解決手段】電子体重計のロードセルを駆動する電源を自己発電可能な圧電発電装置で構成し、該圧電発電装置は、圧電セラミックス体と、バネ材で形成された基部材と、該基部材の端部に固定された鋼球支持弾性体と、この鋼球支持弾性体の両端部にそれぞれ固定された鋼球と、で構成し、上記踏台に荷重を作用させたときに、該荷重を上記圧電発電装置の殴打体への殴打力に荷重変換装置で変換し、鋼球の一方を、上記荷重変換装置を介して殴打して振動させ、他方の鋼球がその共振作用によって往復振動を連続して発電が繰り返されるように構成した。 (もっと読む)


【課題】 浴室ユニットの外周と建物躯体間の隙間が狭い現場においても、室内側より断熱シートを良好に施工することのできる断熱性を有する浴室ユニットの構築方法を提供する。
【解決手段】 床パン2上に複数の支柱3,3,3を建て、この複数の支柱3,3,3の室外側に亘って、浴室ユニット1の内側より断熱シート5,5,5,5を張設した後、支柱3,3の裏内側から壁パネルを固定して、壁パネルの裏面と断熱シート5間に空気層を形成させて断熱構造の浴室ユニットを構築する。 (もっと読む)


【課題】 エプロンの取り付けに邪魔にならない支柱を用いて転倒防止が図れるステップ付き浴槽の設置構造を提供する。
【解決手段】 防水パンの洗い場面と浴槽設置面の境に設けられる凸条の堤防4の真上に浴槽6のステップ6aが位置するように設置されるステップ6a付き浴槽6において、ステップ6aの裏面に支柱8を設け、この支柱8の下端が防水パンの堤防4上に載るように構成し、支柱8は、高さ調整可能にボルト14とナット部材9で構成されており、支柱8の下端と堤防4の上面間には受け部材19が挟み込まれて、この受け部材19のズレがカバー部材17で防止されている。 (もっと読む)


【課題】 段階調光に際して、現在の調光率に関わらず、調光する人が白熱灯の明るさの変化を認識することができる調光装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 調光装置が段階調光制御を行なう際、現在の調光率PLと調光ダウンする方向で一番近い段階調光率レベル50パーセントとの差が、予め決められた設定調光率差(例えば5パーセント)未満の場合は一段階飛ばした段階調光率レベル25パーセントに調光制御する。これにより、現在の調光率に関わらず、調光する人は、白熱灯の明るさの変化を認識することができる。 (もっと読む)


【課題】 良好にエプロンを支持することができ、しかもエプロンの着脱が容易となるエプロン支持具を提供する。
【解決手段】 エプロン7の下端7aと防水パン1との間に挟み込まれてエプロン7を持ち上げ支持することのできるエプロン支持具10であって、このエプロン支持具10は、エプロン7の下端7aを上方へ押圧し得る弾性を有する弾性山部10bと、弾性山部10bの一側に立ち上げられて、垂下状をなすエプロンの下端7aの洗い場2側に当接し得る立上ヒレ部10cを備えており、エプロン支持具10の底側には、防水パン1との間に水抜き孔Rを形成し得る複数の羽根部10dが備えられている。 (もっと読む)


1,371 - 1,380 / 1,429