説明

ペンタックス株式会社により出願された特許

131 - 140 / 1,878


【課題】光干渉を利用して外部光線の反射光を消去する有機発光ダイオード要素を提供する。
【解決手段】有機発光ダイオード要素2は、透明基板21上に、カラーフィルタ27、透明導電層22、半透明導電層23、透明陽極電極層24、有機層25、陰極電極層26が順に形成される。外部光線M0は、半透明導電層23において、一部が第1反射光M1として反射するとともに、一部が半透明導電層23を透過し、陰極電極層26において第2反射光M2として反射する。第1反射光及び第2反射光は以下の式を満足する。
2L/λmax+φ/(2π)=m+1/2
(なお、Lは、透明導電層22、透明陽極電極層24、有機層25の光学的膜厚の和である。φは第1反射光M1及び第2反射光M2の位相差、mは整数、λmaxはカラーフィルタ27の透過率が最大になる波長である。) (もっと読む)


【課題】パッキン対応カメラボディとパッキン非対応カメラボディのいずれに接続した場合においても、カメラボディに対する光軸方向の位置関係が適正な状態になる交換式レンズ鏡筒を提供する。
【解決手段】第1マウント環を備えるパッキン対応カメラボディと、内径は第1マウント環と同じで外径は小さい第2マウント環30を備えるパッキン非対応カメラボディ20Bとに着脱可能で、パッキン非対応カメラボディに装着したときは環状パッキンの後端部内周面が第2マウント環の径方向外側に位置し、パッキン対応カメラボディに装着したときは環状パッキンの後端部内周面が第1マウント環の外周面より径方向内側に位置する交換式レンズ鏡筒10。 (もっと読む)


【課題】通常観察内視鏡が接続される場合と、蛍光観察用の蛍光観察内視鏡が接続される場合とで、異なる焦点距離の集光レンズを使い分けることができる光源装置を、提供する。
【解決手段】光源プロセッサ装置12の電気ソケット12b中の所定端子は、そのライトガイド20の基端がソケット12aに接続されている内視鏡11の内部に内蔵されたメモリ13に、導通する。故に、システムコントロール回路40は、当該端子を通じて、内視鏡11のメモリ13から、当該内視鏡11が蛍光観察内視鏡であるか通常観察内視鏡であるかを特定する識別情報を入力される。そして、集光レンズドライブ機構34を制御し、蛍光観察内視鏡であることを特定する識別情報が入力されると、蛍光観察用集光レンズ28aをソケット12aの中心軸と同軸となる位置へ移動させ、通常観察内視鏡であることを特定する識別情報が入力されると、通常観察用集光レンズ28bを、ソケット12aの中心軸と同軸となる位置へ移動させる。 (もっと読む)


【課題】緊縛部の外面に塗布されている接着剤が先端部本体の外周面に対しても強固に固着されて、オートクレーブ等のような厳しい環境下においても接着剤が剥離して緊縛糸が劣化、損傷することのない内視鏡の挿入部を提供すること。
【解決手段】緊縛部(11)の先側に隣接して先端部本体3の外周部の全周に、底面34が緊縛糸11と並ぶ程度の深さの接着剤充填溝を形成して、その接着剤充填溝の先端壁35を底面34に対して鈍角をなす角度で底面から立ち上がった斜面状に形成した。 (もっと読む)


【課題】圧電アクチュエータの使用により生じるクラックの侵蝕を防止して、耐久性及び信頼性の高い圧電アクチュエータを得る。
【解決手段】圧電素子11の電極面14には溝部20が設けられる。溝部20は電極面14の長手方向、すなわち圧電素子11の伸縮方向全長に渡って形成される。すなわち電極面14の幅方向に関する断面には必ず溝部20が設けられる。溝部20の幅は隣接する溝部20との間よりも短い。溝部20の深さは圧電素子11の厚さの1/2よりも深いが、圧電素子11の厚さと同じになることはない。使用により圧電素子11の表面にクラックが生じると、さらなる加振により圧電素子11の内部をクラックが侵蝕する。しかし電極面14の幅方向には溝部20が必ず設けられているため、電極面14の幅方向に侵蝕するクラックは必ず溝部20に達する。クラックが溝部20に到達すると、クラックはそれ以上侵蝕せず圧電素子11は破断しない。 (もっと読む)


【課題】画像処理設定の微調整に関する調整量を視覚的に容易に認識できる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置は、撮像素子を備える。撮像素子による撮像で得られた画像データを記録するメモリを備える。メモリに記録した画像データに基づく静止画像を表示し、その上に、ホワイトバランスゲインを設定するホワイトバランス設定画面をオンスクリーン表示する表示部(第1表示部92a)を備える。撮像素子による撮像で得られた画像データはRAWデータであり、メモリは、RAWデータがYCbCrデータに変換された状態で記録する。表示部に、ホワイトバランス設定画面が表示された状態で、ホワイトバランスゲインを設定するために使用される操作部を更に備え、操作部を操作することにより、ホワイトバランスゲインが変更されると、表示部は、ホワイトバランスゲインに対応したホワイトバランス調整を行った静止画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】射出光のスポット形状が最小の径の真円になって優れた分解能が得られ、且つ、粘膜面に押し付けた時に滑り難くて安定性の優れたリニア走査式内視鏡用オプティカルコヒーレンストモグラフィプローブを提供すること。
【解決手段】可撓性シースの先端に配置された先端外装筒体2内に、低干渉性の光をフォーカスしながら側方に向けて射出してその反射光を受光する対物光学系4を配置して、対物光学系4を先端外装筒体2内で軸線方向に移動走査することにより、対物光学系4で受光された反射光に含まれる情報に基づいて生体組織の断層像を得るようにしたリニア走査式内視鏡用オプティカルコヒーレンストモグラフィプローブにおいて、先端外装筒体2の少なくとも対物光学系4から射出された光が通過する部分(2a)を、その通過光の光軸に対して垂直な平面状又はそのような平面に近似した曲面状に形成した。 (もっと読む)


【課題】 機器の小型化、低コスト化を図るとともに組立工数を低減することを可能にした電池ボックスを提供する。
【解決手段】 カメラ等のような機器に設けた電池室41に収納される電池の脱落を係止する電池係止爪5を備えた電池ボックス4であって、電池係止爪5は電池の収納時に弾性変形される弾性変形片52を備えており、弾性変形片52は導電性板材で形成され、当該弾性変形片の変形により当該弾性変形片に接離する導電性材料からなるスイッチ片6とでスイッチSWを構成する。スイッチSWが電池ボックス4を構成する部品で組み立てられるので、独立した部品としてのスイッチを機器内に組み込む必要はなく、機器の小型化、低コスト化、組立工数の低減が可能になる。 (もっと読む)


【課題】操作を煩雑にすることなく、画像処理や記録に関する機能設定を行うことが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置1は、ダイレクトキー13と、撮像により得られた画像データの画像処理または記録に関連する機能設定を行うために使用され機能設定を行うために2回以上操作される操作キーとを有する操作部を備える。操作キーの操作に対応して機能設定を行う制御部を備える。制御部は、ダイレクトキー13の1回の押下に対応して、機能設定を行い、操作キーによって機能設定が行われた状態に関わらずに、ダイレクトキー13の押下に対応する機能設定は行われる。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で迅速に撮像素子の露光感度を任意設定でき設定された露光感度に応じてシャッタ速度(露光時間)、及び絞り値を算出することが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置1は、撮像素子を備える。被写体に対して測光動作を実行して輝度値を算出する制御部を備える。使用者により設定された撮像素子の露光感度と、輝度値及び撮像素子の露光感度に基づいて制御部が算出したシャッタ速度と絞り値とを使って撮像する露光感度優先モードを選択可能な露出モード選択ダイヤル11を備える。 (もっと読む)


131 - 140 / 1,878