説明

株式会社大林組により出願された特許

1,711 - 1,720 / 1,758


【課題】柱梁接合構造をピン接合等の簡易的な接合とすることができる柱梁接合構造、柱梁接合構造の構築方法、地下構造物の建設方法、および建物を提供すること。
【解決手段】本発明は、山留め壁10を支持するとともに、地下構造物Xの本設梁となる切梁20と、切梁20に接合される支柱12とを備える柱梁接合構造2を構築する方法である。本発明では、支柱12を地盤に打ち込だ後、この支柱12間に切梁20を掛け渡して簡易的に接合し、支柱12が埋設されるようにコンクリート製の本設柱30を形成し、支柱12と切梁30の接合部100が埋設されるように本設柱30の外周側へと張り出したキャピタル部34を本設柱30と一体的に形成する。 (もっと読む)


【課題】 ベルトを損傷させることなく様々な曲率を持つカーブを含んだ搬送経路で使用することが可能なベルトコンベヤの搬送装置及びそれを用いたベルトコンベヤを提供する。
【解決手段】本発明に係るベルトコンベヤの搬送装置10及びそれを用いたベルトコンベヤ101は、台座1と、該台座の上方に載置された搬送部2とで構成するとともに、該搬送部が台座1に対してベルト7の搬送方向中心軸線廻りに揺動自在となるよう、台座1に設けられた台座側揺動連結部5,5と搬送部2に設けられた搬送側揺動連結部6,6とを相互連結し、さらに台座1に対する搬送部2の揺動角度を調整する一対の高さ調整機構30a,30bをベルト7の搬送方向中心軸線を挟む対向位置に備える。一対の高さ調整機構30a,30bによってベルト7外周側がベルト7内周側に対して低くなるように調整し、搬送部2を台座1に対して傾斜させる。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、ロッキング振動制止装置において、予測困難なロッキング振動を簡易な構成で阻止し得るようにする。
【解決手段】 免振対象物20及び基部21にそれぞれ固結して該固結部から伝達される免振対象物20及び基部21の上下方向相対変位を水平方向変位に変換する板ばね部材5〜8を免振対象物20と基部21との間に複数配設すると共に、各板ばね部材5〜8にそれぞれ固結して相互に連結し、所定の板ばね部材5,6から得られる水平方向変位を他の板ばね部材7,8に伝達する連結部材4を設ける。 (もっと読む)


【課題】内側にライニングを備えた容器において、ライニングの座屈を防止しつつ、ライニングに局所的な歪が集中するのを防止する。
【解決手段】容器躯体の内面にライニング14を取り付けるための構造であって、ライニング14には容器躯体側へ突起するジベル16が固定され、容器躯体のジベル16に対応する位置には、ジベル16の容器内側への変位を規制しつつ、容器躯体12の壁面面内方向への変位を許容するジベル収容部22が設けられる。ジベル収容部22は、ジベル16の軸部18を収容する軸部収容部24と頭部20を収容する頭部収容部26とを備え、頭部20が段差28に当接することにより容器内側への変位を規制し、また、ジベル16とジベル収容部22の内面との間の隙間d,d’により、前記壁面面内方向への変位を許容する。 (もっと読む)


【課題】外装材を建物躯体の外側面に取付る上で、クレーンに対する占有時間を短縮する。
【解決手段】本発明装置は、上部に玉掛ワイヤWに連結される一対の吊りピース4を一体化した一対の吊りビーム3と、吊りビーム3の先端下部に垂設され、躯体25の外側面の上部床面に予め設けたブラケット26に連結される連結支柱5と、その後部にあって、吊りビーム3の下部に垂設されて上部床面束材に設置される脚部6と、吊りビーム3をガイドとしてこれに沿って前後移動可能に支持されたトロリ7と、トロリ7に懸架されて外装材23を昇降可能に吊下するチェーンブロック8と、トロリ7に連結されトロリ7の移動とともに水平移動するゴンドラ状の作業架台9を備えた。 (もっと読む)


【課題】汚染土壌・汚染地下水の浄化を効率的且つ安価に行うことができ、しかも、環境や人体等に対する影響を少なくすることができる前培養を伴う原位置バイオレメディエーション工法、及びそのシステムを提供する。
【解決手段】ベンゼンで汚染された(地下)汚染領域10から汚染地下水を取水して地上に揚水するために汚染領域の下流側に掘削して設けられた取水井戸1と、取水井戸1から揚水された汚染地下水を好気条件下で培養するために地上に設けられた培養プラント2と、培養プラント2で培養された培養液を汚染領域に還元供給するために汚染領域の上流側に掘削して設けられた注入井戸3と、原位置の地下汚染領域全体を好気状態にするために汚染領域内に掘削して設けられた酸素供給ポンプ4とで構成されている。 (もっと読む)


【課題】 油を使用することなく、皿ばねの端部に摩耗が生じるのを防止し、皿ばねの錆による機能の低下を防止する。
【解決手段】 一端部が地盤40に定着され、他端部が地表43から露出するテンドン2と、テンドン2の他端部と地表43との間に設けられ、テンドン2を緊張させた状態に保持する定着具7と、定着具7に設けられてテンドン2の緊張力を地表43側に伝達させるとともに、地盤40の変動によるテンドン2の緊張力の変動を吸収する皿ばね19とを備える。定着具7と皿ばね19との間には、皿ばね19の定着具7との接触部を被覆するカバー27、34が設けられ、このカバー27、34により皿ばね19の定着具7との接触部が摩耗するのが防止される。 (もっと読む)


【課題】障害物と干渉することなく躯体外側部に横付でき、かつ吊荷の脱着時に装置が水平バランスを損うことがなく、常時水平状態を維持できるようにした。
【解決手段】本発明の吊荷装置1は、直方体状に枠組みされ、その水平長手方向建物側側面を吊荷20の支持・固定部としたクレーン吊上げ用のフレーム2と、フレーム2内にあってその水平長手方向に沿って移動可能なバランスウエイト5とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 被吊り下げ体の傾斜角度及び向きを設置箇所の斜面の傾斜角度及び向きに容易にかつ高精度で合わせることができる吊下げ治具を提供する。
【解決手段】 被吊下げ体10に一体に取り付けられる取付け部2と、取付け部2に一体に設けられるとともに、ワイヤー17を取り付けるための吊下げ孔8が所定の間隔ごとに複数箇所に設けられる吊下げ部6とを備える。吊下げ部6の所定の吊下げ孔8にワイヤー17を取り付け、このワイヤー17をクレーンのフック15に取り付け、クレーンを操作してワイヤー17を介して被吊下げ体10を吊り下げることにより、被吊下げ体10が使用する吊下げ孔8に対応した角度に傾斜し、かつ、その傾斜角度に保持される。 (もっと読む)


【課題】コンクリートの円滑な供給が行えるコンクリート供給システムを提供すること。
【解決手段】内周面に羽根を取り付けた搬送管12を回転可能な状態で斜面2に沿って配設し、その搬送管12内に骨材を流下させて斜面2の上方から下方へ骨材3を搬送する骨材搬送路11と、セメント4を斜面2の下方へ搬送するセメント搬送路15と、水5を斜面2の下方へ搬送する水搬送路17と、斜面2の下方に搬送された骨材3、セメント4及び水5を混合する混合タンク22と、混合された骨材3、セメント4及び水5の混合物を混練する混練装置30とを備えて構成されている。骨材3のみを搬送管12を用いて搬送することにより、コンクリートに比べて粘性の低い状態で搬送が行えるため、骨材3を円滑に斜面の下方へ搬送することができる。そして、斜面2の下方で骨材3、セメント4及び水5を混合し混練することにより、円滑にコンクリート6の供給が行える。 (もっと読む)


1,711 - 1,720 / 1,758