説明

グローリー株式会社により出願された特許

51 - 60 / 1,344


【課題】小切手や手形等の特定有価証券についてのデータを個別管理するとともに該データを用いて効率良く且つ確実に入金処理と現品処理とを行うことを目的とする。
【解決手段】特定有価証券を機内に取り込む取り込み手段と、機内に取り込んだ特定有価証券に記載されたデータを読み取って読み取りデータを生成する読み取り手段と、読み取りデータを認識して認識データを生成する認識手段と、認識データの正当性を示す承認指示に基づいて承認して入金処理用データを生成する入金処理用データ生成手段と、少なくとも認識データと入金処理用データとを特定有価証券の種類毎に管理して格納する格納手段と、入金処理用データの管理および外部出力用データの生成を行うデータ処理手段と、現金処理機および他の外部機器とデータの送受信を行う通信手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】遊技客と遊技店とのトラブルを低減させることを課題とする。
【解決手段】持ち玉管理装置10では、閉店処理の実行要求を操作部11を介して受け付けた場合に、閉店処理部15cに閉店処理を実行させるのに先立って会員用持ち玉管理テーブル14bに記憶される持ち玉の有無をカードID順に照査し、持ち玉が存在する場合には持ち玉残高及びカードIDを含む持ち玉通知を貯玉管理装置20に行う。そして、貯玉管理装置20では、この持ち玉通知に含まれる持ち玉残高を共に受け付けたカードIDに対応する貯玉残高に加算更新し、加算完了通知を持ち玉管理装置10に返信する。その後に、持ち玉管理装置10では、会員用持ち玉管理テーブル14b内における貯玉残高に加算済みの持ち玉残高をゼロクリアし、全てのカードIDについて持ち玉有無の照査及び残高移行が完了すれば閉店処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】搬送ベルトと逆転ローラとの間に噛み込まれた硬貨を解放するための噛み込み解除処理が行われる際に、搬送ベルトと逆転ローラとの間に噛み込まれた硬貨を効率的に解放させることができる硬貨繰り出し装置、硬貨処理機および硬貨繰り出し方法を提供する。
【解決手段】硬貨繰り出し装置は、複数の硬貨を収納する収納部62と、収納部62の底面に配設され、当該収納部62に収納された硬貨を収納部62の外方へ繰り出す搬送ベルト64と、搬送ベルト64の上方に設けられた逆転ローラ66と、を備えている。搬送ベルト64と逆転ローラ66との間に噛み込まれた硬貨を解放するための噛み込み解除処理が行われる際に、搬送ベルト64が硬貨の繰出方向とは逆方向に移動するとともに、逆転ローラ66の回転速度が硬貨の通常搬送時における回転速度よりも小さくなる。 (もっと読む)


【課題】上位管理装置を用いて遊技店の景品管理装置に係る情報を更新する場合に、人的労力を抑制しつつ遊技店での景品管理に係る情報を上位管理装置で把握することを課題とする。
【解決手段】上位管理装置110が複数の景品管理装置60に対して設定データを一括して送信し、複数の景品管理装置60の各々が上位管理装置110から受信した設定データを記憶部65に一時記憶して、所定の更新操作がなされた場合に設定データに基づいて該景品管理装置の設定情報を更新処理し、上位管理装置110に対して設定更新データを送信して、上位管理装置110が設定更新データを管理する。 (もっと読む)


【課題】営業時間外等において操作者に対してエラー解除操作(復旧操作)を前もって体験させることにより、実際に貨幣処理機において異常で発生したときに、操作者の技能レベルにかかわらず当該貨幣処理機を迅速に復旧させることができる貨幣処理機、貨幣処理システムおよび貨幣処理方法を提供する。
【解決手段】貨幣の処理を行う貨幣処理機は、少なくともエラー解除体験モードを行うことを選択できる選択手段と、選択手段によりエラー解除体験モードを行うことが選択されたときに、異常状態が発生した旨の情報を出力する出力手段と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】シャッタを駆動するための専用の機構を設けることなく、シャッタを開閉させることができる紙葉類発行装置を提供することを目的とする。
【解決手段】紙葉類発行装置1は、ハウジングと、ハウジングに形成されて、紙葉類を発行するための取出口16と、取出口を開閉するためのシャッタ88とを備えている。プレゼンタは、プリンタが出力する証明書を受け入れるための受入姿勢と、受け入れている証明書を取出口16から出力させるための出力状態との間で揺動可能に設けられている。受入姿勢と出力姿勢との間のプレゼンタの揺動に連動して、シャッタ88が、取出口16を閉塞する閉じ状態と、取出口16を開放する開状態との間で昇降される。 (もっと読む)


【課題】遊技機の製造メーカにとって有用なマーケティング情報を効率良く取得することを課題とする。
【解決手段】遊技機20が台間カード処理機10から会員データ23bを取得するとともに使用データ23cを生成し、会員データ23b及び使用データ23cを台管理装置50に通知する。そして、台管理装置50が遊技機属性データ55aに会員データ23b及び使用データ23cを対応付けた遊技データ55bを生成して、センタ管理装置60に提供するよう構成したので、遊技機の製造メーカにとって有用なマーケティング情報を効率良く取得することができる。 (もっと読む)


【課題】売上金としての紙幣や硬貨を回収する際に紙幣のみを貨幣処理機から出金させることができ、しかも、貨幣処理機の機体内に実際に残置される紙幣および硬貨の合計在高から、残置金額を差し引いた差分を常にプラスとすることができるので、回収される紙幣の金額が過大になってしまうことを防止することができる貨幣処理機、貨幣処理システムおよび貨幣処理方法を提供する。
【解決手段】残置金額を記憶する記憶部134、234、334が設けられている。制御部130、230、330は、収納部106、206における紙幣および硬貨の合計在高が、記憶部134、234、334に記憶された残置金額と、紙幣の最小単位金額よりも小さい端数金額との合計の大きさとなるように、紙幣のみを出金するよう紙幣釣銭機200の出金部を制御する。 (もっと読む)


【課題】封入式遊技機の動作の安定性を向上することを課題とする。
【解決手段】台間カード処理機10が封入式遊技機20の持玉数を封入式遊技機20から受信してカードIDに対応付け、カード管理装置40との通信制御は台間カード処理機10が行うよう。また、台間カード処理機10は、カード管理装置40との通信が途絶している場合には、台間カード処理機10及び封入式遊技機20で持玉を一時記憶し、カード管理装置40との通信が回復した場合にカード情報の更新を行う。さらに、カード管理装置40との通信が途絶した場合には、縮退運用を行って各台間カード処理機で持玉数を一時記憶し、カード管理装置40との通信が復旧した後に各台間カード処理機から一時記憶された持玉数を収集して加算する。 (もっと読む)


【課題】封入式遊技機内で管理された持玉数を電子的に増加させる不正や、封入式遊技機に成りすました機器から各台装置に対して偽の持玉数を通知する不正を効率良く検知することを課題とする。
【解決手段】封入式遊技機20が持玉数データ22aを記憶部22に記憶して所定の時間間隔で台間カード処理機10に定期的に通知し、台間カード処理機10は封入式遊技機20により定期的に通知される持玉数に基づいて持玉数の上限値を算定する。そして、台間カード処理機10は、遊技客によりカード返却ボタン18の押下操作がなされた際に封入式遊技機20が台間カード処理機10に送信した持玉数と上限値とを比較し、当該比較の結果に基づいて、カードの排出制御を行う。 (もっと読む)


51 - 60 / 1,344