説明

クラリオン株式会社により出願された特許

41 - 50 / 1,722


【課題】移動方向に位置する地点が目的地として自動的に推定されるナビゲーション装置を実現する。
【解決手段】ナビゲーション装置は、移動体が複数の特定の地点のそれぞれへ移動した際に複数の特定の地点の第1位置情報を収集する第1情報収集手段と、移動体の移動方向を検出する検出手段と、移動体の現在地の第2位置情報を収集する第2情報収集手段と、第1情報と移動方向と第2位置情報とに基づき、移動体の目的地を推定する推定手段と、現在地から推定手段によって推定された目的地までの経路を探索し、移動体が経路を移動して目的地へ到着する際の到着予定時刻を算出する算出手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】ヒートシンクの熱が内部部品に伝達されることを抑制した電子機器を提供する。
【解決手段】筐体2内に半導体11及び内部部品10,12,13,14を配置した電子機器1において、筐体2に半導体11を露出させる露出窓35を形成し、筐体2の外側にヒートシンク40を露出窓35から露出する半導体11に接触させて設け、筐体2には、ヒートシンク40と内部部品10,12,13,14との間に位置する介在部分31に、複数の通気孔30Aを形成する構成とする。 (もっと読む)


【課題】充電中にユーザが利用できる施設が周辺に在る充電スポットを案内する。
【解決手段】バッテリの電力を動力源とする移動体に搭載されるナビゲーション装置は、充電スポットと前記充電スポット以外の施設の情報を含む地図情報を取得する地図情報取得手段と、前記地図情報を用いて、前記充電スポットごとに、当該充電スポットから所定範囲内に含まれる施設を特定し、前記所定範囲内の施設を有する充電スポットのいずれかを経由する現在地から目的地までの経路を探索する経路探索手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、組み立てられた製品の状態でコネクタの検査を容易に行うことができる回路の技術を提供することにある。
【解決手段】
本発明に係る電子回路は、検査対象となる複数の端子を備えるコネクタの端子間を、前記コネクタが接続された状態において直列に接続する直列接続手段と、前記接続手段により接続された前記端子に電圧を印加する電圧印加手段と、前記接続手段により接続された前記端子からの電圧を検知する電圧検知手段と、前記電圧検知手段により検知した電圧が正常か否かを判定する判定手段と、前記判定手段により正常でないと判定された場合に、異常を報知する報知手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザがストレスを感じる状況にあるか否かをより適切に判定することができる。
【解決手段】 判定装置は、所定の情報を取得する取得手段と、取得した前記情報を用いて、ユーザがストレスを感じる状況にあるか否かを判定する判定手段と、前記判定手段で、ストレスを感じる状況であると判定された場合、所定のストレス軽減アクションを実行する実行手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】コスト負荷を抑え歩留まりを良く、なおかつパーティングラインによるデザイン性を損なうことがない押しボタンを提供すること。
【解決手段】エスカッション4の組付孔12に設けられ、前記エスカッション4の裏側から光が照射されて照明される押しボタン6において、前記組付孔12に組み付けられたときに前記組付孔12から露出し裏側から光が照射される導光性材料から形成された板状の操作部30と、前記操作部30から裏側に延びて前記組付孔12に挿入される遮光性材料から形成された筒状の胴部31と、を備え、前記操作部30側の前記胴部31の先端40は、前記操作部30の縁部30Cから内側に入った箇所で前記操作部30の裏面30Bに繋がり、なおかつ、当該胴部31の先端40には前記操作部30の内部に進入して前記操作部30の中央から縁部30Cに至る光の通路を狭めるリブ41を設けた。 (もっと読む)


【課題】物体までの距離によらず好適に,車両等の物体検出を行う。
【解決手段】自車周辺を撮影した画像を解析する外界認識装置100は,近傍を表す画像の第一領域,および遠方を表す画像の第二領域を設定する処理領域設定部101と,設定された第一領域において第一の識別器103により物体検出を行う第一の物体検出部104と,設定された第二領域において第二の識別器106により背景パターンをも考慮して物体検出を行う第二の物体検出部104と,検出された物体矩形を補正する矩形補正部107と,検出された物体矩形に基づき衝突までの予測時間を算出する衝突予測時間算出部108を備える。 (もっと読む)


【課題】走行時にストレスを感じる場所をより適確に表示することができる。
【解決手段】 ナビゲーション装置は、地図の表示領域を特定する特定手段と、走行中のストレスの要因となる前記地図内のストレス地点を記憶した記憶手段と、前記表示領域内に存在する前記ストレス地点の周辺に所定の範囲で広がるストレスエリアを表示するための情報を生成する生成手段と、前記ストレスエリアを前記地図上に重ねて表示する表示手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】車載単眼カメラで検出した先行車両までの距離を、精度よく計測する。
【解決手段】自車に搭載された1つの撮像部から得られた画像から、他の車両の画像領域を検出する車両検出部と、前記他の車両の車両型式を識別する車両型式識別部と、車両固有の車体寸法に関する情報を格納したデータベースと、前記他の車両の画像における前記車体寸法相当の画素数を計測する車体寸法画素数算出部と、前記車両型式識別部で識別された車両型式に関して前記データベースを照合して、前記他の車両の前記固有の車体寸法を算出する車体寸法算出部と、前記他の車両の固有の車体寸法と前記車体寸法相当の画素数とに基づき、自車から前記他の車両までの距離を算出する車間距離算出部とを有する。 (もっと読む)


【課題】簡便なユーザ認証入力機能をナビゲーション装置に提供する。
【解決手段】ナビゲーション装置は、表示装置の表示画面上においてユーザによる認証入力を受付可能な状態と、認証入力を受付不可能な状態とを有する認証入力受付手段と、認証入力における入力態様を予め認証データとして記憶する認証データ記憶装置と、ユーザによって表示装置がそのユーザによる参照のみが許可される所定のデータを表示することが指示された際に、認証入力受付手段が認証入力を受付可能な状態に遷移するように制御する状態制御手段と、ユーザによる認証入力における入力態様と認証データとに基づき、表示装置に所定のデータを表示させるか否かを判定する表示判定手段とを有する。 (もっと読む)


41 - 50 / 1,722