説明

クラリオン株式会社により出願された特許

61 - 70 / 1,722


【課題】より少ない処理負荷で周囲車両のヘッドライト光に起因した誤認識を防ぐことができる車載用環境認識装置を得ること。
【解決手段】車載用環境認識装置100は、画像から光源を抽出する光源抽出部300と、源の画像上の位置に基づいて光源が環境認識の際に誤検知要因となるライトを抽出し、ライトのライト強度と3次元位置と配光パターンの情報を含むライト情報を推定するライト情報部400と、ライト情報に基づいてライトが路面で反射する画像上の路面反射推定画像領域を推定する路面反射推定部500と、路面反射推定画像領域に基づいて自車両の周囲環境を認識する車載用環境認識部600と、を有する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルに対するスクロール指示が終わった後も地図スクロール表示を継続させる地図表示装置における地図スクロールを実現する際に、理想とするスクロールの速度変化に対して描画速度が追いつかない場合、スクロールの停止や不連続化させることなく、理想とする速度変化に近いスムーズなスクロールを実現する。
【解決手段】スクロール指示が終わった後の地図スクロール速度を、スクロール指示終了時のスクロール速度を初期値とした減衰曲線に従いスクロール料を時間と共に減少させる制御部を有し、制御部は、地図描画にかかる時間を実測し、過去の実測結果と地図データのサイズに基づき地図描画にかかる時間を予測した地図描画時間推定値を用いて、減衰曲線の減衰率が地図データのサイズが大きいほど早く減衰するように設定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが所望の放送局を迅速に選局することができるラジオ放送受信機、及び、放送局リスト表示方法を提供する。
【解決手段】アナログラジオ放送局と、HDラジオ放送局と、からの放送電波を受信するラジオ放送受信機であって、受信可能な放送局を検索し、当該放送局のうち、アナログラジオ放送局をHDラジオ放送局と区別してリスト表示可能とした。 (もっと読む)


【課題】 従来、車両に搭載したマイクロフォンを回転させて車両の周囲のサイレン音を検出し警報音の発生元の方向と、ドップラー効果による変化分を基に発生元が接近中であるか否かを判定することで緊急車両の到来を報知する緊急車両報知装置がある。
しかし、大都市等の周辺の騒音が大きく建物等により警報音が多重反射する地域では、サイレン音の反射、回析、散乱等の発生によりサイレン音の発生方向を判断することは難しいため、誤報知が発生してしまう。
本発明の目的は、運転者に信頼度の高い緊急車両についての情報を報知するための技術を提供することにある。
【解決手段】
本発明の緊急車両報知装置は、指向性を備えたアンテナを用いて緊急車両から発振される電波を検出し、検出結果から緊急車両の方向を算出し、電波の強弱により緊急車両の接近を検知する手段を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザが利用するために特定の条件が必要なものを含む充電施設などの車両用の施設について、その違いをユーザに分かりやすく知らせる。
【解決手段】ユーザが会員登録済みであって利用可能な充電施設を表すための充電施設アイコン31と、ユーザが会員登録済みではないが、その場で利用手続きを行うことで即時に会員登録して利用可能となる充電施設を表すための充電施設アイコン32と、ユーザが会員登録済みではなく、その場での利用手続きも不可能な充電施設を表すための充電施設アイコン33と、会員登録の有無に関わらず任意の利用者が利用可能な充電施設を表すための充電施設アイコン34とを、互いに異なる表示形態で地図上にそれぞれ表示する。 (もっと読む)


【課題】バッテリの交換などを容易にした状態においてバッテリの盗難が行われ難いバッテリユニット装置を提供する。
【解決手段】マスター制御手段27は、認証情報取得手段10により読み取られたユーザの第3認証情報とマスターバッテリユニット21の第1認証情報とが一致し、かつ、スレーブ制御手段47より取得した判断結果に基づいて、第3認証情報とスレーブバッテリユニット3の第2認証情報とが一致すると判断された場合にのみ、マスターバッテリユニット21の第1バッテリ手段26による電力供給を開始させ、スレーブ制御手段47に対して電力供給命令を出力してスレーブバッテリユニット3の第2バッテリ手段46による電力供給を開始させる。 (もっと読む)


【課題】交通規制の情報をユーザによりわかりやすく通知することができるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】本願のナビゲーション装置10は、道路を構成するリンクの長さおよび規制に関する情報を、それぞれのリンクのリンクIDに対応付けて格納するリンク情報格納部14と、車両の現在位置から進行方向へ道なりに、所定距離の範囲内または所定時間内に移動可能な距離の範囲内で、車両が走行中のリンクから辿ることができるリンクを抽出するリンク抽出部17と、抽出されたそれぞれのリンクの規制に関する情報をリンク情報格納部から抽出し、車両が走行中のリンクから辿ることで進入可能か否かを判定する進入可否判定部18と、進入不可と判定されたリンクを、進入可能と判定されたリンクとは異なる態様で表示装置22に表示するリンク表示制御部19とを備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、チャンネルを切り替えて視聴する前に、当該チャンネルで放送している内容を把握しやすくする技術を提供することにある。
【解決手段】
所定の周波数の放送波を受信する放送波受信手段と、前記放送波受信手段により受信した放送波に付帯するデジタル放送のチャンネル情報を取得するチャンネル情報受信手段と、前記チャンネル情報受信手段により取得した前記チャンネル情報に応じたジャンル情報を取得するジャンル情報取得手段と、前記ジャンル情報取得手段により取得したジャンル情報を、前記チャンネル情報に対応付けて出力する出力手段と、を備えることを特徴とする受信装置。 (もっと読む)


【課題】複数のカメラからの画像を連結し一巡して表示する場合、全ての連結部において画像の切れ目を目立たなく表示する。
【解決手段】画像処理部16は、複数の撮像部1〜4からの画像信号を合成して合成画像を生成するとともに、画像内の信号レベルにグラデーション処理を行なう。信号レベル検出部14は、複数の撮像部からの画像信号のうち互いに重複する領域における信号レベルを検出する。グラデーション制御部15は、各撮像画像の重複領域における信号レベルを所定のレベル差以下となるよう画像処理部16に対してグラデーション処理量を設定する。 (もっと読む)


【課題】カメラシステムのカメラ装置と受信装置の両方にOSDの描画機能が付いていた場合に、システム上で動作させるアプリケーションに応じて、OSDの描画機能のON/OFFを調整する。
【解決手段】カメラ装置は、画像にOSDによる表示要素を描画するOSD描画部と、OSD描画部を制御するOSD制御部とを備えている。カーナビゲーション装置などの受信装置は、OSD描画部と、OSD制御部とを備えており、バックミラーなどの受信装置は、OSD描画部と、OSD制御部とを備えていない。カーナビゲーション装置などの受信装置のOSD制御部は、カメラ装置のOSD制御部に対して、OSD機能をON/OFFを制御するOSD制御情報を送信し、カメラ装置は、それに従ってOSDによる表示要素を重畳した画像をカーナビゲーション装置に送信する。 (もっと読む)


61 - 70 / 1,722