説明

シチズンホールディングス株式会社により出願された特許

101 - 110 / 1,939


【課題】光素子の位置ずれ及び光素子の光導波路の特性変化を抑えることを可能とした光デバイス及び光デバイスの製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】第1の光素子(3)と、第1の光素子と光学的に結合する第2の光素子(20)と、第1の光素子及び第2の光素子が搭載された第1のシリコン基板(10)とを有し、第2の光素子は第2のシリコン基板(21)及び第2のシリコン基板と貼り合わされた導波路基板(30)を含み、第2の光素子は導波路基板が第1のシリコン基板に向かい合う状態で第1のシリコン基板上に搭載されている光デバイス(1)。 (もっと読む)


【課題】接点バネを用いて太陽電池と回路基板の導通を取る構造は、太陽電池が先に組まれた状態で接点バネを組むと、接点バネを太陽電池に当て込みながら接点バネの位置決め用突起部に接点バネの固定部を入れ込むことになるため、組み難く、接点バネによって太陽電池を傷付けてしまう可能性があった。
【解決手段】部品を搭載する搭載面に部品の位置決め用突起を有する基台と、突起に係合して案内される開口部を形成した基部を有するとともに、搭載面の近辺に配設した他部品に作用する作用部とを有する作用部品とを有しており、作用部品の開口部を位置決め用突起の突出方向に対して正対させずに斜めに傾いた状態で係合させることにより、作用部が他部品に作用せずに組み込まれる。 (もっと読む)


【課題】時計用コイル部品の製造において、コイル中に液状のモノマーを残さずに、固体成分を含有しない組成物の分離が発生しない時計用コイル保護剤とこれを用いた時計用コイルの製造方法を提供すること。
【解決手段】(A)1分子中に(メタ)アクリル基とエポキシ基とを含有するモノマーと(B)エポキシモノマーと(C)(メタ)アクリルモノマーと(D)光ラジカル重合開始剤と(E)融点が25℃以下もしくはモノマーに可溶な酸無水物と(F)メチルトリブチルフォスフォニウム ジメチルフォスフェートまたはテトラブチルフォスフォニウムジメチルフォスフォロジチオエートとを含有し、更に(G)有機過酸化物と含有する時計用コイル保護剤を用いる。 (もっと読む)


【課題】工作機械で生じる熱変位量を算出処理する処理負担を軽減するとともに処理速度の低下を回避し、しかもワークの加工精度向上を実現する工作機械用制御装置を提供すること。
【解決手段】逐次解析制御部110、事前解析制御部120、補正値算出部130、変化量算出部140及びモード切換部150を備え、工作機械Mの構成部分に発生する熱変位量に基づいて補正された加工プログラムを実行して工作機械Mを動作させ、ワークWに対する高精度な加工を実現する工作機械用制御装置100。 (もっと読む)


【課題】 文字板外周部に、この文字板表面に対してほぼ垂直にソーラーセルを配置した太陽電池付電子時計構造において、太陽電池と回路基板とを接続する接続バネが見えてしまう問題があった。
【解決手段】 時刻表示部を構成する文字板と、時計駆動部と、時計駆動部を動作させるための電力を発生する太陽電池であって、受光面に出力端子を有するとともに、受光面が時刻表示部の中心側を向きながら文字板の外周に環状に配置された太陽電池と、太陽電池の電力を時計駆動部の回路基板に導通させるための接続部材とを有する太陽電池付電子時計において、接続部材と太陽電池との接続位置が、時刻表示部の6時位置を挟んで3時位置から9時位置の範囲内に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 少ない設置数の光源や線状発光パッケージでも、暗部、色度ムラまたは輝度ムラの発生を抑制可能なバックライトユニットおよび液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】 透光性の板材で構成されその端面2aから入射された光を導光すると共に光路変換してその上面から照明対象物に対して面状の照明光を出射する導光板2と、該導光板の端面に配されて導光板2内に光を出射する光源Lとを備え、導光板2が、端面2aの中央側から側面2bに向けて互いに離間しつつ端面2aに対して斜め方向にかつ光源Lに対向して延在して切り込まれた少なくとも一対のスリット部2cまたは溝部を備えている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で高精度に組み立てでき小型化できること。
【解決手段】実装基板101上には、光学素子としてLD素子102と、波長変換素子103が実装される。光ファイバ105の端部は、サブ基板104のファイバ固定溝301に所定長さ固定される。このサブ基板104は、実装基板101に対し、光ファイバ105が支持された面が対向して実装され、波長変換素子103と光ファイバ105とが結合される。実装基板101にサブ基板104が実装されることにより、波長変換素子103の出射端と光ファイバ105の入射端との結合箇所は、実装基板101の端部から所定距離内部の位置に設けられる。 (もっと読む)


【課題】工作機械を試験する前に作業者に加工プログラムの実行順を入力させる作業負担を回避して簡便に加工プログラムのデバッグを実現する工作機械用制御装置を提供すること。
【解決手段】系統番号1、2、3の小さい順に加工プログラムブロックS1−1等を直列に実行するとともに同時に並行して実行すべき加工プログラムブロックS1−4、2−3、3−3を自動的に並行して同時に実行してデバッグを実行する工作機械用制御装置100。 (もっと読む)


【課題】ムーブメント径を大きくすることなく、面積が大きな表示板のあおりを減らす。
【解決手段】
表示板10を駆動するための表示車18が、表示板10を固定する星車16より大きな径の歯車部17を有するように構成され、歯車部17の外周部17aを表示車押さえ22で押さえてあおりを防止し、その後、表示板10を星車16に固定する。
表示車押さえ22には、星車16を側圧するための側圧ばね22aが一体に作りこまれる。 (もっと読む)


【課題】
青色LEDとYAG蛍光粒子を混入した蛍光樹脂を用いて、疑似白色光を放射するLED発光装置においては、明るい放射光を得るために放熱特性が良く、さらに発光色度を良くするために蛍光樹脂を用いたLED発光装置に特有のイエローリングを解消することが望まれていた。
【解決手段】
開口を有する回路基板と、該回路基板の下面に積層した金属ベースを備え、前記回路基板の開口内の金属ベース上に所定の間隔で複数の半導体発光素子を搭載するとともに、前記回路基板の開口内の金属ベース上に、前記搭載された複数の半導体発光素子に対応した開口を有する枠部材を配設し、前記枠部材の開口内に蛍光樹脂を充填した。 (もっと読む)


101 - 110 / 1,939