説明

新明和工業株式会社により出願された特許

31 - 40 / 919


【課題】槽21内に2台の同じ水中ポンプ1を設置する際に、一方の水中ポンプ1Aの起動タイミングを他方の水中ポンプ1Bの起動タイミングと異ならせるような作業を不要にするとともに、2台の水中ポンプ1の自動交互運転が確実になされるようにする。
【解決手段】水中ポンプ1の起動タイミングとして、第1水位センサ10により槽内の水位が第1所定水位以上であることを検出したことを少なくとも含む第1の所定条件が成立したときである第1の起動タイミング、又は、第1水位センサ10による上記検出状態にありかつ第1の起動タイミングよりも遅いタイミングであって第2の所定条件が成立したときである第2の起動タイミングに設定し、第2の所定条件が成立して第2の起動タイミングで水中ポンプ1を起動させたときに、水中ポンプ1の停止後における次の起動タイミングを、第1及び第2の起動タイミングの中の1つのタイミングにランダムに設定する。 (もっと読む)


【課題】ダンプ車両の傾動装置において、従来の油圧シリンダよりも非力なシリンダを使用した場合にも従来と同程度のダンプ機能を発揮することができるようにする。
【解決手段】車台2の荷箱支持軸20と離れた位置のシリンダ支持軸21に起伏自在に傾動シリンダ12の基端12aを取り付け、回動部材24の第1取付部24aを塵芥収容箱3下部の回動部材支持軸23に回動自在に取り付け、荷箱支持軸20とシリンダ支持軸21との間に設けたリンク支持軸25にリンク部材26の一端26aを起伏自在に取り付ける。第2取付部24bに傾動シリンダ12の先端12bを回動自在に取り付け、第3取付部24cにリンク部材26の他端26bを回動自在に取り付ける。さらに、傾動シリンダ12の伏倒状態において、荷箱支持軸20の軸方向から見て第1、第2及び第3取付部24a,24b,24cは、シリンダ支持軸21とリンク支持軸25との間に配置され、回動部材24を塵芥収容箱3を上方に押し上げる方向に回動させる。 (もっと読む)


【課題】複数の噴射装置を同時に使用可能とした高圧洗浄装置およびこれを備えた高圧洗浄車の提供。
【解決手段】一端が水ポンプ14の吐出側に接続された少なくとも第1水流路および第2水流路と、第1水流路の他端に接続された洗浄ノズル2bと、第2水流路の他端に接続された洗浄ガン3bと、洗浄ノズル2bに対する洗浄水の供給の有無を切り換える大ホース開閉弁28と、洗浄ガン3bに対する洗浄水の供給の有無を切り換える小ホース開閉弁29と、大ホース開閉弁29を開閉動作させるエアシリンダ54を動作させる第1電気回路と、小ホース開閉弁29を開閉動作させるエアシリンダ55を動作させる第2電気回路と、第1電気回路および第2電気回路のいずれか一方または両方に通電することにより、大ホース開閉弁28および小ホース開閉弁29のいずれか一方または両方を開状態に切り換える大小ホースリール切換スイッチとを含む。 (もっと読む)


【課題】後方カメラを塵芥収集時のトラブルや作業員の安全管理に利用できるようにした塵芥収集車の提供。
【解決手段】塵芥の投入口の近傍および後方を撮影する後方カメラ10と、車体の前方を撮影する前方カメラ11と、映像を表示するモニタ12と、映像を記録するドライブレコーダ13と、前方カメラ11の映像信号が入力されるとともに、入力された映像信号をドライブレコーダ13に出力するカメラハブ14と、後方カメラ10の映像信号を入力してカメラハブ14に出力するとともに、カメラハブ14を通じて前方カメラ11の映像信号を入力して後方カメラ10の映像信号とともにモニタ12に出力するコントロールボックス14とを有する。 (もっと読む)


【課題】コンテナの降ろし作業を効率的に行うことができるコンテナ荷役車両を提供する。
【解決手段】コンテナ荷役車両1において、荷役アーム34は、回動フレーム37と、回動フレーム37に取り付けられるフックフレーム38と、フックフレーム38のフック38cを回動フレーム37に対し、第1フック位置と、第1フック位置よりも第2回動軸33寄りの第2フック位置との間の範囲内で移動させるフック移動シリンダ39とを備え、荷役アーム34の後方への回動動作と、荷役アーム34がコンテナ2の降ろし位置に到達する前にフック38cを第2フック位置から第1フック位置の方へ移動させる第1変形動作と、コンテナ2を地上に降ろして荷役アーム34の後方への回動が停止した後に、フック38cを第2フック位置へ移動させてフック38cをコンテナ2から離脱させる第2変形動作と、を行う制御部70を設ける。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で自動にて端子の圧着状態の全数検査をして不具合の発生を防止する。
【解決手段】電線50を掴んで移動させる把持装置と、把持装置を駆動する駆動装置とを設け、電線50の端部の被覆材52を除去することにより、電線50の心線51を露出させて心線51に導通させる端子53を電線50の端部に圧着する。検査装置によって、圧着後の端子53をプレス部材21F,21R(保持部材)で保持した状態で電線50を把持装置で所定の荷重で所定の距離だけ引っ張って駆動装置に生じる変化から端子53の圧着状態を検査する。 (もっと読む)


【課題】長尺の電線の一部を切断することによって所定長さの電線を得る電線処理装置において、電線の送給長さを高精度に計測することを可能とする。
【解決手段】電線処理装置1は、長尺の電線10Aを供給する供給装置11から供給される電線10Aを切断する切断刃21と、供給装置11と切断刃21との間に配置され、電線10Aを切断刃21の側に送給する送給装置13と、送給装置13よりも電線10Aの送給方向の下流側に配置され、電線10Aと接触することなく電線10Aの送給長さを計測する非接触式の測長装置40と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 トンネル部において他のトンネルの内側に嵌合されるトンネルの屋上でメンテナンス等の作業を行う作業者の安全を容易に確保することができるボーディングブリッジを提供する。
【解決手段】 一端がロタンダ2に接続され、テレスコピック式に嵌合された複数のトンネル4a〜4cからなる伸縮自在なトンネル部4と、複数のトンネルのうちの内側に嵌合されるトンネル4a、4bの屋上にトンネルの長手方向に並んで配置される複数の支柱を有し、全ての支柱が起立した状態となる起立姿勢と全ての支柱が伏した状態となる伏せ姿勢とに姿勢が変更可能なように構成された安全柵9,10とを備え、トンネル4aは、安全柵9が伏せ姿勢のときに外側のトンネル4bに挿入可能に構成され、トンネル4bは、安全柵10が伏せ姿勢のときに外側のトンネル4cに挿入可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】ロードセルをシャーシフレームより車体外側へ突出させることなく、少ないスペースでコンパクトにロードセルを設置した塵芥収集車の提供。
【解決手段】車体幅方向の左右両側でそれぞれ車体前後方向に沿って延びる左右一対のシャーシフレーム4上にそれぞれ固定されるロードセル6と、荷箱の下面に設けられる荷箱フレーム7であり、車体幅方向の左右両側でシャーシフレーム4よりも内側でシャーシフレーム4に沿って延びる左右一対の荷箱フレーム7と、左右一対の荷箱フレーム7を連結するクロスメンバ8であり、シャーシフレーム4上まで突設され、ロードセル6上に支持されるクロスメンバ8とを有する。 (もっと読む)


【課題】荷受台の先端が跳ね上がる現象を確実に防止することが可能な荷受台昇降装置を提供する。
【解決手段】荷受台昇降装置は、荷台と地面との間で昇降するとともに地面上で傾動することが可能な荷受台5と、一端部が荷受台5の基端部を支持するリフトアーム3と、リフトアーム3に支持された荷受台5を昇降および傾動させるパワーユニット100と、荷受台5が傾動したことを検知するセンサ6とを備える。荷受台5の先端部を接地させる方向の荷受台5の傾動をセンサ6が検知したときは、パワーユニット100は、所定時間にわたって、荷受台5の先端部を接地させる方向の荷受台5の傾動を継続させる。 (もっと読む)


31 - 40 / 919