説明

大日精化工業株式会社により出願された特許

1 - 10 / 387


【課題】微粒子化された顔料を高度に微分散させることができるとともに、塗布特性及び長期保存安定性に優れた顔料着色剤組成物を調製可能な新規なリン酸基含有ブロックコポリマーを提供する。
【解決手段】メタクリレート系モノマーに由来する構成単位を90質量%以上含む、Aポリマーブロック及びBポリマーブロックからなるA−Bブロック型のコポリマーであり、AポリマーブロックとBポリマーブロックのうち、Bポリマーブロックのみが、リン酸基を有するリン酸基含有メタクリル酸系モノマーに由来する構成単位を含むことを特徴とするリン酸基含有ブロックコポリマーである。 (もっと読む)


【課題】可逆性感熱記録層の母材に使用される高分子樹脂が、二酸化炭素を原料とし得る地球環境保護の点からも有用であると同時に、感熱記録層の耐久性を向上させ、発熱体により画像形成・消去を繰り返した場合に生じる透明部と不透明部とのコントラストの低下を抑制でき、継続して良好な画像形成が可能な可逆性感熱記録層を有する可逆性感熱記録材料の提供。
【解決手段】基材及び該基材の少なくとも一方の面に、高分子樹脂及び該樹脂中に分散された有機低分子物質を主成分として含む樹脂組成物によって形成された感熱記録層を有し、該感熱記録層が、透明度が温度によって可逆的に変化し得る可逆性感熱記録層であり、該記録層を形成するための高分子樹脂が、5員環環状カーボネート化合物とアミン化合物との反応から誘導された、その構造中にマスキングされたイソシアネート基を有する自己架橋型ポリヒドロキシポリウレタン樹脂である可逆性感熱記録材料。 (もっと読む)


【課題】同一の光路切替装置により、信号光を制御光の本数以上の複数の光路に切り替える。
【解決手段】光路切替装置は、照射側端面近接7芯バンドル光ファイバー1の端面の内、中心に載置された光ファイバー端面から出射する信号光1000および6つの周辺光ファイバー端面の1つから単独または隣接する2つから同時に出射される制御光1011,1012等がコリメートレンズ2および集光レンズ3を介して熱レンズ形成素子4に収束・照射され、熱レンズ形成素子4を通過した信号光がコリメートする受光レンズ6と、くさび型プリズム部分を含む12角錐台プリズム7と、結合レンズ8とを介して、結合レンズ8から出射した直進または光路切替された信号光が、受光素子である13芯バンドル光ファイバー9の光ファイバー端面900〜912のいずれかに、制御光照射の有無と制御光の組合せに応じて選択的に入射する。 (もっと読む)


【課題】抗酸化活性又は美白活性を有する成分を含有する微細藻類を特定して、高い生理活性成分を得る。
【解決手段】Asterionella属、Leptocylindrus属、Skeletonema属、及び、Eucampia属の藻体、並びに、各藻体からの抽出物を調整し製品に配合する。 (もっと読む)


【課題】インキや塗料等の流動性を著しく改善でき、顔料粒子の凝集を防止し、優れた光沢と鮮明性を示す着色された物品の提供を可能とする顔料分散剤の提供。
【解決手段】塩化シアヌル1モルあたり3モルの4−アミノフタルイミドを、o−ジクロルベンゼンなどの不活性な溶媒中、130〜170℃で2〜6時間反応させ、次いで、1〜3モルの塩基性窒素原子を有するアミンを、ジメチルアセトアミド等の溶媒中、塩基性下で130〜170℃で反応させることによって得ることができる特定の式で表される化合物である顔料分散剤及びこの顔料分散剤を含有する顔料組成物、顔料着色剤。 (もっと読む)


【課題】従来技術の問題点を解消し、簡単且つ低コストでさらには電力等のエネルギー源を必要としない新しい放射性ヨウ素の除去方法を提供すること。
【解決手段】放射性廃液及び/又は放射性固形物中の放射性ヨウ素を吸着する親水性樹脂を用いる放射性ヨウ素の除去方法であって、該親水性樹脂が、親水性セグメントを有し、且つ、構造中の主鎖及び/又は側鎖に第3級アミノ基を有する、親水性ポリウレタン樹脂、親水性ポリウレア樹脂、親水性ポリウレタン−ポリウレア樹脂からなる群から選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする放射性ヨウ素の除去方法。 (もっと読む)


【課題】 非ブリードアウト性、相溶性、耐水性及び耐熱性に優れ、単独又は種々の樹脂との配合により、光劣化が抑制され、耐久性にも優れた塗料であり、特に、外観、耐光性、耐傷性等に優れた光硬化性塗膜の形成可能な積層フィルム用塗料を提供する。
【解決手段】
紫外線吸収型ポリマー(A)とポリウレタン(B)のディスパージョンとからなるポリマー組成物であって、紫外線吸収型ポリマー(A)は、二重結合及び紫外線吸収基を有する化合物(a)と、二重結合含有成分(h)とを重合させて得られる重合生成物であり、ポリウレタン(B)のディスパージョンは、活性水素含有基及びアニオン性親水性基(水酸基を除く。)を有する化合物(b)と、ポリオール(c)及びポリイソシアネート(d)と、アクリレート類(e)を含む反応成分を反応させて得られる反応生成物であることを特徴とする塗料。 (もっと読む)


【課題】既設の窓ガラス等に塗布するだけで、迅速に、かつ、簡便に、窓ガラス等に、優れた紫外線・近赤外線の遮断機能を付与することができ、しかも、形成される塗料塗膜は、密着性が高く、かつ、耐薬品性、耐候性に優れたものとなる、優れた紫外線・近赤外線遮断水性塗料を提供すること。
【解決手段】被塗布物に、紫外線・近赤外線を遮断する機能を示す塗料塗膜を形成するための水性塗料であって、ポリカーボネートポリウレタン水性エマルジョン樹脂を主成分とし、硬化助剤として、水性イソシアネート硬化剤、ポリカルボジイミド硬化剤、オキサゾリン硬化剤又はエポキシ硬化剤の少なくとも1種以上を外添して併用する常温硬化型の塗膜形成樹脂と、紫外線吸収剤と、無機系の近赤外線吸収剤とが水性媒体中に分散含有されてなり、且つ、該無機系の近赤外線吸収剤が、アンチモンドープ酸化錫、アンチモンドープ酸化亜鉛、ガリウムドープ酸化亜鉛及び錫ドープ酸化インジウムからなる群から選択される1種以上の微粒子であることを特徴とする紫外線・近赤外線遮断水性塗料、該塗料からなる塗膜が形成された遮熱処理ガラス及び該塗料を用いた窓ガラスの遮熱処理方法。 (もっと読む)


【課題】顔料着色剤、例えば、CFカラーもしくはIJカラーに使用される微細化顔料として、よりコントラストが高く、より鮮明な画像が得られる、その一次粒子サイズが10nm〜50nmである、これまでにない微細化顔料の製造方法を提供する。
【解決手段】その一次粒子サイズが80nm〜200nmのα型銅フタロシアニンブルー顔料、その平均粒子径が10μm以下の水溶性の無機塩、顔料分散剤、及び水溶性の有機溶剤を含む混練物を、混練機を使用して加圧下及び冷却下で湿式磨砕して、微細化されたβ型銅フタロシアニンブルー顔料を得る工程を含むことを特徴とする微細化顔料の製造方法。 (もっと読む)


【課題】酸素酸イオン収着材において希薄な酸素酸溶液に対しても容易にかつ迅速に収着し、さらに収着材全体の特性を変えることなくイオン収着容量を大幅に向上させ得、しかも、収着したイオンを脱離、回収することができ、さらには再生して使用することが可能な酸素酸イオン収着材、その製造方法およびその使用方法の提供。
【解決手段】ポリアミン化合物が基材に固定支持されてなる酸素酸イオン収着材であって、上記ポリアミン化合物は、その構造中のアミノ基を介して、遷移金属のイオンおよびアルミニウムイオンからなる群から選ばれる1種以上の金属イオンを上記基材に固定化しており、該金属イオンの残基によって、或いは、該金属イオンの残基と上記アミノ基によって酸素酸イオンを収着する機能を発現するものであることを特徴とする酸素酸イオン収着材。 (もっと読む)


1 - 10 / 387