説明

エプソントヨコム株式会社により出願された特許

51 - 60 / 1,528


【課題】坂道に滞留する他の車両からの排気ガスに対しては内外気の切り換えの対応が取られていない。従って、坂道に滞留する多量の排気ガスを含む外気を車室内に侵入させてしまう可能性がある。
【解決手段】車両が走行する道路面の傾斜角度を取得する傾斜角度取得部22と、車両の室内の空気を循環する内気循環モードと室内に外気を導入する外気導入モードとの切り換えを制御する空調切換部28とを備える。そして、空調切換部28は、取得した道路面の傾斜角度に基づいて、内気循環モードと外気導入モードとの切り換えを制御する。 (もっと読む)


【課題】周波数基準を実現させると共に、光源駆動制御回路系を簡略化して装置を小型化
し、且つ安価な光源を利用することでコストを低減することができる原子発振器を提供す
る。
【解決手段】この原子発振器50は、アルカリ金属の一種であるCs原子の異なる遷移エ
ネルギーに対応する二種類の周波数の励起光対を発生させる光源1と、少なくとも気体状
のCs原子を封入したCsセル2と、光検出器3と、光検出器3により検出した光強度の
変化に応じてその出力値(電圧等)を制御する周波数制御手段4と、周波数制御手段4の
出力値によりその出力周波数を制御可能な基準発振源5と、基準発振源5の出力周波数を
光源1が発生する二種類の励起光対の周波数差の周波数に逓倍する逓倍手段6と、逓倍手
段6で発生した周波数差の二種類の励起光対を光源1から発生させる光源駆動電流の変調
手段7と、を備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】専用端子を設けることなくLPF用の外付けコンデンサーを接続する。
【解決手段】データ端子10と、データDAを書き込み可能な記憶回路20と、チップセレクト端子30と、データ端子10に接続されたコンデンサーC1と、圧電振動子40と、温度補償電圧VCによって圧電振動子40が発振する発振周波数を制御する発振回路50と、温度補償電圧VCを発生する温度補償制御回路60と、スイッチ回路100と、を含み、スイッチ回路100は、データ端子から入力されたデータDAの所定のビット値が第1の値に設定された場合、温度補償制御回路60と発振回路50とを接続かつデータ端子DAと記憶回路20とを接続し、データ端子から入力されたデータDAの所定のビット値が第2の値に設定された場合、温度補償制御回路60と発振回路50とを抵抗素子R1を介して接続かつデータ端子DAと発振回路50とを接続する切換動作を行う発振器1。 (もっと読む)


【課題】加速度感度を低減した圧力センサー素子、圧力センサーを提供する。
【解決手段】パッケージ44と、前記パッケージ44の一面に設けられた第1ダイアフラム46と、前記パッケージ44の前記一面に対向する面に設けられた第2ダイアフラム48と、前記パッケージ44内部に配置された感圧素子32と、を有し、前記感圧素子32は、長手方向の一端に形成された第1基部34と、前記一端の前記長手方向の反対側の他端に形成された第2基部38と、前記第1基部34及び前記第2基部38との間に形成された振動部36と、を有し、前記長手方向が各ダイアフラムの変位の方向に対して垂直に配置され、前記第1基部34は前記第1ダイアフラム46に接続され、前記第2基部38は前記第2ダイアフラム48に接続されている。 (もっと読む)


【課題】被処理物の被処理面に対する研磨効率を向上させつつ、被処理物の破損や、スクラッチの発生を防止することができる定盤およびこの定盤を備えた研磨装置を提供すること。
【解決手段】下定盤130は、環状の研磨面131と、研磨面131に開口する複数の凹部132が形成されている。また、複数の凹部132は、それぞれ、独立して形成されている。また、各凹部132の開口形状は、略円状である。また、各凹部132の開口の径は、それぞれ、20μm〜2mmである。 (もっと読む)


【課題】他軸感度を低減した圧電振動片、これを実装した圧電振動子および加速度センサ
を提供する。
【解決手段】第1の方向に延び、片持ち支持された振動腕14と、前記振動腕を片持ち支
持する基部12と、前記振動腕14を前記第1の方向に垂直な第2の方向に屈曲振動させ
る第1の側面電極膜36、第2の側面電極膜38、第1の内面電極膜40、第2の内面電
極膜42、底面電極膜44、第1の励振電極膜46、第2の励振電極膜48、第3の励振
電極膜50、引出し電極膜52、接続電極膜54を有する圧電振動片であって、前記振動
腕に、前記第1及び第2の方向に垂直な第3の方向の曲げに対する剛性の調整部を備える
ことを特徴とする圧電振動片である。前記調整部は、前記振動腕の前記第3の方向を向く
面の基部側から前記振動腕14の自由端方向に沿って設けられた溝26であることを特徴
とする。 (もっと読む)


【課題】ケースの着脱が容易に行えることにより、調整作業の生産性が向上する圧電発振器の提供。
【解決手段】水晶振動子10と、発振用素子20と、加熱用素子30とを収容するケース60と第2の回路基板50とを備え、ケース60と第2の回路基板50とが互いに係合する係合部80を有し、係合部80が、ケース60の側壁61から延在された脚部62と、第2の回路基板50に形成された貫通孔部53とを有し、脚部62が、貫通孔部53に係止される係止部63を有し、係止部63は、根元部と先端部との間の中間部で、貫通孔部53の孔径より大きくなり、中間部から根元部及び先端部に向かうに連れて小さくなるように形成され、貫通孔部53が弾性を有し、脚部62が、貫通孔部53に抜き差しされる際に、貫通孔部53の弾性変形により、係止部63が貫通孔部53を通過することで、ケース60が第2の回路基板50に係止及び係止解除される。 (もっと読む)


【課題】センサーを内蔵するセラミックパッケージと、これを実装する基板との線膨張率の差に起因して、熱サイクルを受けたときでも、電極のハンダ付け部分にクラックを生じることのない物理量検出装置を提供する。
【解決手段】検出素子を有するセラミックパッケージをハンダ実装する際、中継基板を介して実装できるようにした。中継基板にはセラミックパッケージの端子と接続される端子電極を含むパッケージ搭載部と、中継基板面の延在方向に突出する突出部を設け、この突出部にパッケージ搭載部と接続される外部電極を設け、この外部電極を介して実装基板にハンダ付けするようにした。突出部の途中にはくびれ部を設け、弾性変形し易くしておき、熱膨張・収縮による変化を吸収できるようにしておくことでハンダクラックの発生を抑制する。このとき、中継基板としては線膨張係数が実装基板より小さく、セラミックパッケージよりも大きい基板を用いる。 (もっと読む)


【課題】発熱素子の影響を軽減する。
【解決手段】圧電振動子10と、制御電圧VCに基づき圧電振動子10の発振周波数を制
御する発振回路150と、温度を検出し第1の電圧V1を出力する第1の温度検出器T1
と、温度を検出し第2の電圧V2を出力する第2の温度検出器T2と、第1の電圧V1と
第2の電圧V2との差の電圧である第3の電圧V3を出力する差分回路120と、第1の
電圧V1と第3の電圧V3との和の電圧である第4の電圧V4を出力する加算回路130
と、第4の電圧V4に基づき制御電圧VCを発生する制御電圧発生回路140と、を含む
温度補償型圧電発振器1。 (もっと読む)


【課題】スペースを有効利用し、品質低下を防止し、生産効率を向上させることのできる外段取り装置を提供する。
【解決手段】被成膜対象の基材5が装着されるとともに、成膜装置内に配置される基材ホルダ4を保持する保持部材20と、この保持部材20が取り付けられる移動可能フレーム10と、この移動可能フレーム10に取り付けられるとともに、基材ホルダ4の表面に清浄空気を供給する清浄空気供給手段30とを備えたことを特徴とする外段取り装置1。 (もっと読む)


51 - 60 / 1,528