説明

株式会社豊田自動織機により出願された特許

1,001 - 1,010 / 4,162


【課題】AM放送周波数に応じて内部電源の発振周波数を連続的に変化させることができる周波数設定装置を提供する。
【解決手段】周波数設定装置10は、AM放送周波数に応じたデューティのデューティ信号を発生させるデューティ信号発生手段12と、デューティ信号発生手段12により発生したデューティ信号をアナログ電圧に変換するRC回路20と、アナログ電圧に基づいて充放電されるコンデンサC2とを備える。そして、AM放送周波数に基づいてコンデンサC2の充放電電流を変化させ、RC回路21の時定数を変化させることで発振回路30により出力される発振周波数を変化させる。 (もっと読む)


【課題】制御盤の冷却効率を向上させることができる無人搬送車を提供する。
【解決手段】無人搬送車1は、車体2と、2つの前車輪3及び2つの後車輪4とを備えている。車体2の前部には、前面カバーを有する前部カバー部材11が設けられている。前面カバーには、車体2の内部に空気を導入するための複数の空気導入孔が形成されている。車体2の後部には、後面カバーを有する後部カバー部材15が設けられている。後面カバーには、車体2の内部から空気を導出するための複数の空気導出孔が形成されている。車体2には、エンジン及び発電機を含むエンジンユニット22と、走行モータ19、旋回モータ21及びエンジンユニット22等を制御する2つの制御盤23とが搭載されている。各制御盤23は、エンジンユニット22の左右両側に配置されている。各制御盤23の背面とエンジンユニット22の側面との隙間は、空気流路25を形成している。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン応答性に優れ、リチウムイオン二次電池用途に適した正極活物質及びそれを備えるリチウムイオン二次電池用の正極を提供し、さらに、その正極を構成要素として、高容量で、かつ、サイクル適性に優れたリチウムイオン二次電池を提供すること。
【解決手段】本発明による過充放電処理によって得られるリチウムイオン二次電池用の正極活物質は、アニリン誘導体、ポリアニリン誘導体及び環状構造のポリアニリン誘導体を含む正極に過充放電処理をすることによってそれらの化合物の少なくとも一部を分解させて得られることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】所望の出力トルクを得ることができかつアーム装置において好適な構成を備えるアーム装置を提供する。
【解決手段】
アーム装置10であって、第一アーム1と、第一アーム1の下部1aに回転可能に連結される関節部2aと関節部2aから延出する本体部2bと関節部2aに対して本体部2bの反対側に延出する作用部2cとを一体に備える第二アーム2と、作用部2cに回転可能に連結されかつ上方に延出するリンク3と、リンク3の上部に回転可能に連結される第二連結部6bと第一アーム1に回転可能に連結される第一連結部5aとを備えかつ二つの連結部5a,6bの距離を伸縮可能に連結する入力機構4と、入力機構4を第一アーム1に対して回転させることで第二アーム2を第一アーム1に対して回転させる動力源18とを有する。 (もっと読む)


【課題】酸による回路の構成部品の劣化を抑制することができるとともに、ポンプでのキャビテーションの発生を抑えることができるランキンサイクル装置を提供する。
【解決手段】フロン(HFC134a)よりなる冷媒が循環するランキンサイクル装置10において、冷媒の循環方向における第2ボイラ60より下流で、かつ膨張機20より上流にフィルタ18を設けた。このフィルタ18は、微細孔の大きさが4Åのゼオライトよりなる吸着材層18bを備え、その微細孔の大きさは冷媒の分子量により決定される大きさより小さくなっている。 (もっと読む)


【課題】騒音を低減するとともに取付剛性の向上を図る電動圧縮機を提供することを目的とする。
【解決手段】電動圧縮機101において、取付足部11は、圧縮機本体1のハウジング2に取り付けられる筒状部材12と、筒状部材12及びハウジング2の間に設けられ且つ樹脂から形成される減衰部材13と、筒状部材12及び減衰部材13を貫通し、筒状部材12及び減衰部材13をハウジング2に取り付ける締結具21と、筒状部材12に挿入されて、筒状部材12をエンジン31の圧縮機取付台座32に取り付ける取付締結具22とを有する。 (もっと読む)


【課題】製造コストの低廉化と低騒音とを実現可能な変速機付き圧縮機を提供する。
【解決手段】圧縮機の変速機構30は、サンローラ14、駆動遊星ローラ32a、従動遊星ローラ32b、駆動キャリヤ90a、従動キャリヤ90b及びリングローラ33を有する遊星ローラ機構である。駆動キャリヤ90aは入力軸1と一体的に回転可能であり、従動キャリヤ90bは、入力軸1に対して回動可能であるとともに駆動キャリヤ90aとの角度を変更可能に構成されている。駆動キャリヤ90aと従動キャリヤ90bとの間には圧縮ばね93が設けられている。圧縮ばね93は、伝達するトルクが増大する際にリングローラ33からの反力が最大に向かう角度に駆動キャリヤ90a及び従動キャリヤ90bを付勢している。 (もっと読む)


【課題】冷却効率をより一層向上することができる電子機器の冷却器を提供にある。
【解決手段】電子機器の冷却器は、中空断面形状の筐体と、筐体の内部を複数の冷媒流路に区画するフィン11が備えられている。フィン11の側面部14には、第1方向に延びる第1の凹部15と、第2方向に延びる第2の凹部16とを備えており、第1の凹部15と第2の凹部16とは互いに異なる方向に延びており、第1の凹部15と第2の凹部16とは交差する部分で繋がっている。 (もっと読む)


【課題】ランキンサイクル回路と冷凍サイクル回路との各一部として複合流体機械を用いた廃熱利用装置における廃熱回収の効率を向上する。
【解決手段】温度検出器83によって検出された冷却水温度θが所定温度θoに達している場合、制御部32は、インバータ44に対して起動指令を送る。インバータ44は、起動指令に基づいてモータ・ジェネレータ43を電動機として作動させる。インバータ44に対して起動指令を送った後、制御部32は、電磁クラッチ82がON状態(励磁状態)か否かを判断する。電磁クラッチ82がOFF状態(消磁状態)である場合、制御部32は、所定時間αだけ電磁クラッチ82をON(励磁)する。これにより回転軸47と駆動軸40とが所定時間αだけ連結し、複合流体機械34内の内部空間K1,K2から液冷媒を排出するための圧縮機52の作動が所定時間αだけ遂行される。 (もっと読む)


【課題】製造コストの低廉化と低騒音とを実現可能な変速機付き圧縮機を提供する。
【解決手段】圧縮機の変速機構30は、サンローラ14、複数個の遊星ローラ32、キャリヤ9及びリングローラ33を有する遊星ローラ機構である。第1ハウジング部材3と入力軸1との間には軸受装置8が設けられている。第1ハウジング歩合3と軸受装置8との間は圧入であるが、軸受装置8と入力軸1との間には、組付体Sを第1ハウジング部材3に対して軸芯O1と平行な方向に移動させる間隙が確保されている。組付体Sは、少なくとも入力軸1、キャリヤ9、各遊星ローラ32、リングローラ33及びサンローラ14を有する。 (もっと読む)


1,001 - 1,010 / 4,162