説明

豊田工機株式会社により出願された特許

81 - 90 / 198


【課題】凹形状のレンズも凸形状のレンズも形成することが可能であり、各レンズの配置位置及び曲面形状をより高精度に形成することが可能であり、ワークの両面にレンズを形成する場合、ワーク両面の一対のレンズの光軸位置をより高精度に合致させることができるマイクロレンズアレイまたはマイクロレンズアレイ型マスタの製造方法を提供する。
【解決手段】直交するX軸とZ軸を含むXZ平面に平行にベース部材を保持し、ベース部材と、XZ平面に平行な回転軸を中心として回転する回転工具とを、相対的にXZ平面に対して平行に移動させ、ベース部材の表面と、回転工具とを、相対的にXZ平面に垂直な方向に沿って近づけて接触させ、回転工具とベース部材との接触点を通るとともにXZ平面に垂直なB軸を中心として、ベース部材と回転工具との少なくとも一方を、XZ平面において少なくとも180°旋回させて個々のレンズまたはレンズ型を形成する。 (もっと読む)


【課題】いわゆるコリオリ運動歯車を利用して、騒音や振動を低減すると共に低コスト化を図ることができる舵角比可変操舵装置を提供する。
【解決手段】舵角比可変操舵装置を構成する減速機19は、アッパステアリングシャフト2に固定的に配置された第1歯車191と、ロアステアリングシャフト4に回転拘束された第4歯車192と、モータ軸143に連結され外周側に傾斜外周面193b1が形成された傾斜軸193と、傾斜外周面193b1に回転可能に支持されると共に、第1歯車191に噛合する第2歯車と第4歯車192に噛合する第3歯車とを有する揺動歯車194の外輪歯車部194cとを備える。さらに、アッパステアリングシャフト2に一体的に結合されたハウジング13に対して第4歯車192に揺動歯車194側への軸方向力を付与する軸方向押圧スプリング195を有する。 (もっと読む)


【課題】騒音が少なく且つ操舵フィーリングの良い電動パワーステアリング装置を提供すること。
【解決手段】電動パワーステアリング装置1が、操舵部材2の操作に応じて軸方向に移動される転舵軸としてのラックバー8を含む操舵機構Aに、歯車を含む減速機17を介して電動モータ16の動力を付与して操舵補助する。ラックバー8が軸方向に移動すると、これに伴ってピストン20が油圧シリンダ21内を移動し、ピストン20のオリフィス24内を油が流通する。路面からの逆入力による比較的高速の振動(例えば15〜20Hz程度)はオリフィス24を流通する油の粘性抵抗からなる減衰力により減衰され、歯打ち音による騒音が低減される。操舵部材を操作しての通常操舵によるピストン20の移動は例えば1〜2Hzで低速であるので、オリフィス24による減衰力はほとんど働かず、操舵フィーリングが悪化しない。 (もっと読む)


【課題】 工作機械の主軸において、主軸の大きさに関わらず、主軸の回転方向のアンバランスが大きくても、主軸を削ることなくバランス修正することのできる工作機械の主軸を提供する。
【解決手段】 工具を回転駆動させるために備えられた工作機械の主軸13に、その軸方向両端部、及び略中央部に、回転バランスを修正するための第一バランサ18,第三バランサ20、及び第二バランサ19を固着すると共に、各バランサ18,19,20を樹脂とする。 (もっと読む)


【課題】工作機械(周辺機器を含む)の操作を容易に行うことが可能な工作機械制御装置を提供する。
【解決手段】工作機械を制御する制御手段と、工作機械の動作に同期させて当該工作機械の3次元形状モデルを動作させることが可能なシミュレート手段と、シミュレート動作させている工作機械の3次元形状モデルを表示する表示手段とを備える。そして任意の視点位置及び任意の拡大率にて工作機械の3次元形状モデルを動作させることが可能であるとともに、工作機械の任意のパーツの透明度または色彩の少なくとも一方を任意に変更することが可能である。更に異常が検出されたパーツを、シミュレート表示している3次元形状モデルにおいて識別可能に表示する。 (もっと読む)


【課題】 圧力センサの信号線とセンサハウジングが電気的に浮いていると、外部からの電気ノイズの影響を受けやすい問題がある。
【解決手段】 センサチップ11を内蔵した金属ハウジング12とジョイントハウジング14との間に、両者の間を電気的に絶縁するための絶縁部材15を配設した圧力センサであって、前記金属ハウジング12を、安定した電位、例えば、センサ電源もしくはセンサグランドに電気的に接続した。 (もっと読む)


【課題】ホーンパッドの振動を抑制し、アクチュエータから伝達される振動による作動音を低減する車両用操舵装置を提供する。
【解決手段】スポーク部芯金2cとホーンプレート2eとの間には、制振部材2hが設けられている。この制振部材2hはスポーク部芯金2cとホーンプレート2eの対向する面と接触している。なお、この制振部材2hはスポーク部芯金2cに接着されており、上記スポーク部芯金2cとホーンプレート2eとは、図示は割愛しているがボルト等により締結されている。なお、制振部材2hとしては例えばゴム部材、制振鋼板、スポンジ部材等々を適宜に採用できる。 (もっと読む)


【課題】操舵補助の非動作時に減速機構での騒音の発生を防止もしくは抑制する。
【解決手段】操舵部材1の操作に応じて電動モータ5,6を駆動して操舵補助する電動パワーステアリング装置であって、第1と第2の各電動モータ5,6の回転軸5a,6aにそれぞれ連結された第1と第2の駆動ギヤ71,72と、操舵軸2に嵌着され上記第1と第2の駆動ギヤ71,72に噛み合う従動ギヤ73と、操舵補助の非動作時に第1と第2の駆動ギヤ71,72から従動ギヤ73に互いに逆方向の回転力が加わるよう第1と第2の電動モータ5,6の駆動を制御する制動制御手段261B(ECU8に含まれるマイクロコンピュータ26のCPU)とを備え、駆動ギヤ71,72と従動ギヤ73との歯部が圧接した状態で従動ギヤ73がいずれの方向にも回転しないようにロックされるようにしている。 (もっと読む)


【課題】砥石車の交換に際しての良好な作業性を確保することができる砥石軸カバーによって砥石軸を被覆することのできる砥石軸のカバー構造を提供する。
【解決手段】軸方向に相互に分離可能な第一砥石軸71及び第二砥石軸72から構成され、分離した状態の前記第一砥石軸71と前記第二砥石軸72との間隙を介して砥石車Tが着脱される砥石軸70と、該砥石軸70の組み付け対象となる組付対象体と、該組付対象体に前記第一砥石軸71を支承する第一軸受と、前記組付対象体に前記第二砥石軸72を軸方向に移動自在となるようにして支承する第二軸受62bと、径方向に分離可能な複数のカバー体(第一カバー体91,第二カバー体92)から構成され、前記第二砥石軸72における前記砥石車Tと前記第二軸受62bとの間の部位に径方向から装着されて第二砥石軸72の外周面を被覆する砥石軸カバー90とを備える。 (もっと読む)


【課題】 回転速度に関わらず、精度良くデッドタイムの設定に伴う電流歪みを補償することができるモータ制御装置を提供すること。
【解決手段】 マイコン11は、ブラシレスモータ2の回転角速度ωを演算する回転角速度演算部35と、その回転角速度ωに基づいて、フィードバックゲイン(Kdp,Kdi,Kqp,Kqi)を決定するフィードバックゲイン決定部36と、デッドタイム補償量βu,βv,βwを決定するデッドタイム補償量決定部40とを備える。そして、フィードバックゲイン決定部36は、回転角速度ωの絶対値が大、即ちブラシレスモータ2が高速に回転するほど、追従性の高い大きな値を有するフィードバックゲイン(Kdp,Kdi,Kqp,Kqi)を決定し、デッドタイム補償量決定部40は、回転角速度ωの絶対値が大となるほど小さな値を有するデッドタイム補償量βu,βv,βwを決定する。 (もっと読む)


81 - 90 / 198