説明

タイガー魔法瓶株式会社により出願された特許

71 - 80 / 509


【課題】土鍋からなる内鍋を用いた電気炊飯器において、電力消費を節約しつつ局部的な焦げ付きを防止して、美味しいご飯を炊き上げ得るようにする。
【解決手段】土鍋からなる内鍋と、この内鍋を取り出し可能に収容する炊飯器本体と、炊飯器本体の上部開口を開閉自在に覆蓋する蓋体と、内鍋を加熱する炊飯加熱手段と、内鍋の底部の温度を検出するセンタセンサーと、蓋体に設けられていて蒸気温度を検出する蓋センサーとを備えた電気炊飯器において、沸騰検知後に炊飯加熱手段に通電するON加熱と炊飯加熱手段に通電を行わない蓄熱加熱とを繰り返す炊き上げ手段を付設するとともに、炊き上げ手段は、炊飯加熱手段に通電を行わないOFF時間が炊飯加熱手段に通電するON時間より長くなるように、炊飯加熱手段がONする下限温度とOFFする上限温度とを設定して、電力消費を節約しつつ局部的な焦げ付きを防止し得るようにする。 (もっと読む)


【課題】内容液の沸騰を確実に行い、且つ、沸騰時に蒸気が出過ぎるのを抑制して、省エネルギー効果を得る。
【解決手段】電気貯湯容器は、容器内の内容液の温度を検知する温度センサ15と、内容液の容量を算出する容量算出手段43と、内容液を加熱する加熱手段12と、加熱手段12により加熱された内容液が沸騰したか否かを判断する沸騰判断手段44と、沸騰判断手段44により内容液が沸騰したと検出されたときの温度センサ15により検知される温度に基づいて沸点データを取得する沸点データ取得手段45と、容量算出手段43により算出された内容液の容量に応じて、当該沸点データを補正する補正手段46と、を備える。 (もっと読む)


【課題】栓本体内に弁部材、弁部材を開閉するためのレバー及び止水部材を備えた蒸気通路を組み込んでなる水加熱容器を提供すること。
【解決手段】加熱容器と、前記加熱容器の開口部に設けられる栓本体と、加熱源と、注ぎ口と、前記注ぎ口の反対側に設けられる取手と、を備え、前記栓本体は、前記加熱容器の内外部を連通或いは遮断する弁部材を有し、前記取手側には、温度感知部材に蒸気を流す蒸気通路を有し、前記取手の上方には、前記弁部材を開閉するためのレバーを有し、前記レバーの下方には、前記蒸気通路及び前記蒸気通路を開閉する止水部材を有する水加熱容器の栓構造。 (もっと読む)


【課題】栓本体に弁部材及び蒸気口を配置し易くする水加熱容器を提供すること。
【解決手段】加熱容器と、前記加熱容器の開口部に設けられる栓本体と、加熱源と、注ぎ口と、前記注ぎ口の反対側に設けられる取手と、を備え、前記栓本体は、前記加熱容器の内外部を連通或いは遮断する弁部材と、蒸気口とを有し、前記弁部材は、非円形で前記注ぎ口側に有し、前記蒸気口は、前記取手側に有する水加熱容器の栓構造。 (もっと読む)


【課題】温度感知部材を有する蒸気通路へ流れる蒸気量を注ぎ口側の蒸気通路へ流れる蒸気量より少なくする水加熱容器を提供すること。
【解決手段】加熱容器と、前記加熱容器の開口部に設けられる栓本体と、加熱源と、注ぎ口と、前記注ぎ口の反対側に設けられる取手と、を備え、前記栓本体は、前記加熱容器の内外部を連通或いは遮断する弁部材を有し、前記栓本体は、前記注ぎ口側に蒸気を流す蒸気通路を有し、前記取手側には、温度感知部材に蒸気を流す蒸気通路を有し、前記注ぎ口側に蒸気を流す蒸気通路は、前記温度感知部材に蒸気を流す蒸気通路より通路断面積が大きい水加熱容器の栓構造。 (もっと読む)


【課題】栓本体と蒸気通路との連結を容易にする水加熱容器を提供すること。
【解決手段】加熱容器と、前記加熱容器の開口部に設けられる栓本体と、加熱源と、注ぎ口と、前記注ぎ口の反対側に設けられる取手と、を備え、前記栓本体は、前記加熱容器の内外部を連通或いは遮断する弁部材を有し、前記栓本体は、前記取手側に設けられる蒸気通路を介して温度感知部材に連通する中空室を有し、前記中空室と前記蒸気通路との間には筒状パッキンを有し、前記栓本体が前記開口部に取り付けられたとき、前記筒状パッキンは、前記中空室と前記蒸気通路とを外部と遮断状態で連通する水加熱容器の栓構造。 (もっと読む)


【課題】栓本体内に中空室、蒸気通路及び湯通路を容易に形成できる水加熱容器を提供すること。
【解決手段】加熱容器と、前記加熱容器の開口部に設けられる栓本体と、加熱源と、注ぎ口と、前記注ぎ口の反対側に設けられる取手と、を備え、前記栓本体は、中空室、中栓及び中栓カバーを有し、前記中栓カバーを前記中栓に取り付けることにより、中空室、蒸気通路及び湯通路を形成する水加熱容器の栓構造。 (もっと読む)


【課題】内容器と外ケースとの間に蒸気通路を容易に組み込むことができる水加熱容器を提供すること。
【解決手段】加熱容器と、前記加熱容器の開口部に設けられる栓本体と、加熱源と、注ぎ口と、前記注ぎ口の反対側に設けられる取手と、を備え、前記加熱容器は、内容器と、外ケースを有し、前記取手側の前記内容器と前記外ケースとの間には蒸気通路を有し、前記蒸気通路は、蒸気パイプである水加熱容器の栓構造。 (もっと読む)


【課題】外ケース及び内容器等の組立を容易にする水加熱容器を提供すること。
【解決手段】加熱容器と、前記加熱容器の開口部に設けられる栓本体と、加熱源と、注ぎ口と、前記注ぎ口の反対側に設けられる取手と、を備え、前記加熱容器は、内容器と、外ケースとを有し、上方から前記外ケース、前記内容器の順に配置し、前記外ケースと、前記内容器とを同時に一体的に固定する水加熱容器の栓構造。 (もっと読む)


【課題】 保温性能を確保できるようにした電気ケトルを提供する。
【解決手段】 液体を収容する液体容器3と、該液体容器3を加熱する加熱手段(湯沸かしヒータ4)と備えた湯沸かし器本体(容器本体1A)と、該湯沸かし器本体1Aが着脱自在に載置され、同載置状態において上記加熱手段4に電源を供給する電源台20とからなる電気ケトルにおいて、前記湯沸かし器本体1Aにおける前記液体容器3の側方を覆う外郭部材を、真空構造や断熱材を利用した断熱ジャケット16で構成して、液体容器3で湯沸かしされた液体が断熱ジャケット16で保温されるようにしている。 (もっと読む)


71 - 80 / 509