説明

東芝ライテック株式会社により出願された特許

61 - 70 / 2,710


【課題】
基板上の金属メッキが変色しにくい発光体およびこの発光体を具備する照明装置を提供する。
【解決手段】
発光体1は、金属メッキされた基板2と、基板2の金属メッキされた一面2a側に実装されたLEDベアチップ3と、LEDベアチップ3を包囲するように基板2の一面2a側に設けられた枠部4と、LEDベアチップ3を封止するように枠部4内に充填された透光性樹脂5と、透光性樹脂5の表面5a上に充填された透光性樹脂5よりもガス透過率の低い透光性の保護層6とを具備している。 (もっと読む)


【課題】
バッテリからの電力供給により点灯される補助光源を外部電源から供給される電力を検出する電源検出回路の検出結果に応じて、点灯制御することができる照明装置を提供することである。
【解決手段】
実施形態の照明装置は、電源スイッチを介して外部電源に接続された電源線が接続される端子と;外部電源から供給される電力を検出する電源検出回路と;外部電源から供給される電力により点灯する光源と;外部電源から供給される電力により充電されるバッテリと;バッテリから供給される電力により点灯する補助光源と;電源検出回路の検出結果に応じて、補助光源を点灯制御する制御回路と;を持つ。 (もっと読む)


【課題】 基板に電気が流れるような異常発生時においても、基体に電気が流れるのを確実に防止できる電球形ランプを提供する。
【解決手段】
金属製の基体12の一端側に、発光モジュール41をねじ42で固定する。発光モジュール41は、金属製の基板47、および基板47の一面にLEDチップを実装した発光部48を有する。ねじ42と基板47との間には、絶縁カラー44を介在させる。絶縁カラー44は、発光モジュール41の発光部48が露出する開口部66、および挿通孔55を備えており、基板47の周辺域を嵌め込んで発光モジュール41を位置決めする。 (もっと読む)


【課題】半導体スイッチング装置を制御する制御装置の動作用電力を負荷の形態にかかわらず安定に確保し、もって、負荷を安定に制御することが可能な電子式スイッチを提供する。
【解決手段】負荷8がLED電球のように負荷電流が小さく、第2の制御用電源装置15では制御装置9に十分な動作用電力を供給できない場合には、切換え装置16を操作して制御用電源装置10から制御装置9に給電可能にする。本体1の制御電力入力端子13、14に、外部の交流電源17からの給電線を接続する。 (もっと読む)


【課題】防水性を確保できる照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置10は、ソケット12、ランプ装置11、およびキャップ13を備える。ソケット12は、ソケット本体55、およびソケット本体55の周りを囲むように設けられたソケット取付体56を有する。ランプ装置11は、ソケット本体55に取り付けられる口金35、半導体発光素子を収容した筐体20、および筐体20の外側面から突出された環状のランプ側係合部40を有する。ランプ側係合部40を環状のパッキング41を介してソケット取付体56に密着して取り付ける。キャップ13は、ランプ側係合部40に係合するキャップ側係合部69を有する。キャップ13をソケット取付体56に取り付けることにより、キャップ側係合部69でランプ側係合部40をパッキング41を介してソケット取付体56に密着させる。 (もっと読む)


【課題】光源ユニット内部にて発生した熱を効果的に本体外部へと放熱することが出来ると共に、LEDモジュールからの光束ロスを低減すること。
【解決手段】本発明の光源ユニット1は、LED光源モジュール2と、LEDモジュール2が設置される設置面部3Bと、LEDモジュール2からの熱を放熱するための放熱フィン3Aと、設置面部3Bと放熱フィン3Aとの間に配置される肉厚部30と、を有する本体3と、を具備し、肉厚部30は、LEDモジュール2の光軸O方向に沿った方向の本体3の断面において、LEDモジュール2から外側に向かってLEDモジュール2の光を照射方向に向けるように傾斜している傾斜面31を有し、この傾斜面31は、設置面部3Bの肉厚よりも厚く形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本実施形態は、半導体発光素子に直接蛍光体層を設ける構成であってもLEDチップ全体の温度上昇又は色ムラを抑制することができる発光装置および照明装置を提供する。
【解決手段】本実施形態によれば、LEDチップの上面の温度分布に応じて、具体的には、中央部が最も薄くなり、周縁部が肉厚となるように蛍光体層6を設けたことにより、LEDチップ4の発光時における上面の温度分布に高低差があったとしてもそれに応じた蛍光体層6の構成としているため、LEDチップ4の温度上昇又は色ムラを生じ難くすることができる。 (もっと読む)


【課題】演出効果を高め、付加価値を高めることが可能な照明装置を提供すること。
【解決手段】本発明は、光源3と、この光源3の前面側に配設されたハーフミラー8と、前記光源3とハーフミラー8との間に介在され、光源3側からハーフミラー8に向かって拡開するように形成されているとともに、ハーフミラー8と対向する側に反射面71を有し、複数の透光性部72がランダムな配置で形成された反射体7とを具備する照明装置である。 (もっと読む)


【課題】同一のLEDを用いて2種類の要求光を発光でき、同一の点灯回路を使用できる航空標識灯を提供することである。
【解決手段】滑走路の長手方向の一方に白色光を出射する白色光源17は、出射光の波長が605nm以上で700nm以下である光束を全光束の15%以上含む白色光LEDを有する。滑走路の長手方向の他方に赤色光を出射する赤色光源18は、白色光源に用いる白色光LEDに、波長が605nm以上で700nm以下である光束を透過するフィルタ部材20を設けて形成される。 (もっと読む)


【課題】小型化しつつ電源を確実にオンオフ可能な電源制御装置26を提供する。
【解決手段】電源制御装置26は、照明器具11と電源21との間に接続するリレー41を有する。照明器具11は、判別回路31と力率改善回路32とを有する電源回路23を備える。照明器具11は、光源16を点灯する点灯回路35を備える。照明器具11は、点灯回路35を制御する制御回路36を備える。電源制御装置26は、照明器具11のオンオフを設定するスイッチ42を有する。電源制御装置26は、調光制御回路43を有する。調光制御回路43は、スイッチ42により照明器具11のオンを設定した際にリレー41をオンした後に制御回路36に点灯回路35のオン信号を出力して光源16を点灯させる。調光制御回路43は、スイッチ42により照明器具11のオフを設定した際に制御回路36に点灯回路35のオフ信号を出力して光源16の消灯後にリレー41をオフする。 (もっと読む)


61 - 70 / 2,710