説明

ニチバン株式会社により出願された特許

51 - 60 / 80


【課題】皮膚に対する刺激が少なく、皮膚を保護しながら、皮膚表面に残っている粘着剤を効果的に除去することができる粘着剤除去組成物を得ようとする。
【解決手段】粘度が10〜50(mPa・s、25℃)の流動パラフィンと粘度が0〜5(mPa・s、25℃)の流動パラフィンを併用した混合物に、脂肪酸エステル、植物油を含有させて粘着剤除去組成物を得る。
上記粘度が10〜50(mPa・s、25℃)の流動パラフィンと粘度が0〜5(mPa・s、25℃)の流動パラフィンの混合物は、粘着剤除去組成物における全量中の70〜95質量%を占めている。そして、この粘度が10〜50(mPa・s、25℃)の流動パラフィンと粘度が0〜5(mPa・s、25℃)の流動パラフィンの混合割合は15:85〜85:15にしている。 (もっと読む)


【課題】皮膚感作成分または皮膚刺激成分として作用するロジン系樹脂、クロタミトン、及び1−メントールを用いることなく、フェルビナクの皮膚透過性に優れ、かつ、適度の温感刺激による効き目感が良好な消炎鎮痛貼付剤を提供すること。
【解決手段】支持体の片面に、フェルビナクを含有する粘着剤層が設けられた消炎鎮痛貼付剤において、該粘着剤層が、(a)スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体、(b)テルペン系樹脂、(c)可塑剤、(d)酸化防止剤、(e)フェルビナク、並びに(f)ノニル酸ワニリルアミド及びカプサイシンからなる群より選ばれる少なくとも一種の温感刺激成分を含有する消炎鎮痛貼付剤。 (もっと読む)


【課題】 気泡による大きな膨れやその破裂による窪みの形成を防止すると共に、気泡によるシーラー層を貫く通路の形成や鋼板段差部分がシールできないという問題も解消された、優れたシーリング効果と共に優れた外観見栄えを発揮するテープ状成形シーリング材の提供。
【解決手段】 熱可塑性樹脂を含有し、120℃〜160℃での温度範囲における最低溶融粘度が2×10〜2×10Pa・sの範囲内である層を少なくとも一層有することを特徴とするテープ状成形シーリング材。 (もっと読む)


【課題】薬物及び経皮吸収促進剤を含有する経皮吸収型製剤において、皮膚刺激のメカニズムに基づき、薬効成分由来の皮膚刺激を効率よく低減できる経皮吸収型製剤を提供すること。
【解決手段】支持体とその上に粘着基剤、粘着付与樹脂、経皮吸収促進剤及び薬効成分を含有する粘着剤層を設けてなる経皮吸収型製剤であって、該経皮吸収促進剤の含有量が該薬効成分の含有量の2乃至3倍量(質量)であり、さらに、該粘着剤層の厚さが20乃至80μm、該薬効成分が抗炎症剤の場合には厚さ30乃至70μmである、経皮吸収型製剤を提供する。 (もっと読む)


【課題】身体の特定部位に貼付することが可能で、軟質ポリマーフォーム単層に比べて、体圧分散性及び変形回復力に優れ、体圧によって潰れ難く、床ずれ防止性が顕著に改善されたポリマーフォーム製床ずれ防止用パッドを提供する。
【解決手段】25%圧縮時の硬さが30〜310N/314cmの軟質ポリマーフォームからなる軟質発泡体層と、25%圧縮時の硬さが310N/314cm超過、4600N/314cm以下の硬質ポリマーフォームからなる硬質発泡体層との少なくとも2層を有するポリマーフォーム積層体、及び該ポリマーフォーム積層体の片面または両面に配置された皮膚貼付用粘着剤層を有する床ずれ防止用パッド。 (もっと読む)


【課題】 水分や湿分を含有した材料に対して2液エポキシ接着剤と同等の接着力を有し、且つ無黄変の1液型接着剤の提供。
【解決手段】 (成分a)水酸基含有(メタ)アクリレート、(成分b)ウレタン(メタ)アクリレート、(成分c)アルキル基の炭素数が1〜18のポリ(メタ)アクリレート系ポリマー、及び(成分d)熱反応開始剤を有する熱硬化型接着剤組成物であって、(成分e)アルキル基の炭素数が1〜18のアルキル(メタ)アクリレートを更に含有する熱硬化型接着剤組成物。 (もっと読む)


【課題】商品が封入された袋を取り外すと、取り外した袋とともに所定のシーラント層のみが確実に破壊して、粘着剤層が露出するため、取り外した袋を容易に再度取り付けることができるディスプレイストリップを提供する。
【解決手段】少なくとも、基材層とシーラント層とからなるディスプレイストリップ1であり、前記シーラント層2は、最表層が常温で粘着性を示さず、かつ、ヒートシール性を与える熱溶融性樹脂を含有するヒートシール層、前記ヒートシール層の内側の層が常温で粘着性を示す粘着剤を含有する粘着剤層の2層以上からなる層構造を有するものであり、更に、前記ヒートシール層には、前記商品が封入された袋が結合される部位の近傍に、前記ヒートシール層へ前記袋を並べる方向と直交する方向に、前記ディスプレイストリップ1の一端から他端まで伸びる切れ目3を有する。 (もっと読む)


【課題】粘着テープを手で引き裂く際に、完全に切断する直前の端部付近の経糸がそのまま一直線上で切断せず結果的に切断面の一端からひげのように糸が伸びた状態で切れ、切断面が見苦しくなる(ひげ現象)という問題がある。
【解決手段】経糸1をスフ糸とし、緯糸2をポリエステル樹脂製の糸とする編布3を使用し、上記編布3の表面にエチレン酢酸ビニル共重合体を含有するアンカーコート剤の処理を施す。そして、このアンカーコート処理層4を有する編布の片面又は両面にポリエチレンフィルムのラミネート層5を設けて積層の基材6を形成する。
この基材6の一面に粘着剤層8を設け、他面のポリエチレンラミネート層4の上に背面処理層7を設けて手切れ性のある粘着テープ10とする。 (もっと読む)


【課題】汗による接着力の低下を防止でき、皮膚接着性に優れた局所適用型経皮吸収テープ剤の提供。
【解決手段】裏打ち材とその上に感圧性接着剤層を設けてなる経皮吸収テープ剤であって、該感圧性接着剤層はスチレン・イソプレン・スチレンブロック共重合体を主成分とし、さらに抗炎症成分としてサリチル酸メチル又はサリチル酸グリコール、並びに、10mL/g以下の見掛比容及び100m2/g以上の比表面積を有する多孔性金属化合物を含有することを特徴とする局所適用型経皮吸収テープ剤。 (もっと読む)


【課題】被貼付面に対して両面粘着剤層をスポット状あるいはライン状のいずれにも選択して貼付できるようにすること。
【解決手段】スライダ40を被貼付面に当接してコイルスプリング50の弾性力に抗して被貼付面から後退して、スライダを剥離紙排出部30と係合し、剥離紙排出部を回転して、両面テープ1の剥離紙2をケース外部に排出する。この動作に伴ってクラッチ機構60を介して転移ローラ20が回転して、両面テープから両面粘着剤層を分離し、分離された両面粘着剤層を転移ローラによって被貼付面に押圧する。この押圧を解除することにより、両面テープから分離され、切り込みによって切断された両面粘着剤層を被貼付面にスポット状に貼付する。また、転移ローラ及び両面粘着剤層を被貼付面に押圧した状態で、被貼付面上を移動させ、その後、押圧を解除することにより、両面粘着剤層を被貼付面にライン状に貼付する。 (もっと読む)


51 - 60 / 80