説明

日本無線株式会社により出願された特許

31 - 40 / 1,186


【課題】回路規模の増加を抑えつつ、同時に複数の候補ローカル周波数を得る。
【解決手段】候補となる中心ローカル周波数を発生させるローカルキャリアNCO3と、候補となるドップラー周波数を発生させるドップラーキャリアNCO4と、ローカルキャリアNCO3の出力とドップラーキャリアNCO4の出力を入力して3つ以上の候補ローカル周波数を生成する候補周波数加減算回路5と、入力IF信号に対してコード発生器21からの拡散コードと候補周波数加減算回路5からの複数の候補ローカル周波数との相関演算を行う積分器80〜84と、を備え、候補周波数加減算回路5は、ドップラーキャリアNCO4の出力周波数を逓倍する周波数逓倍回路51と、ローカルキャリアNCO3の出力に対して、ドップラーキャリアNCO4および周波数逓倍回路51からの出力を加算または減算し、複数の候補周波数として出力する加減算器521〜524と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の子局が有しているRTCの誤差を削減する時刻制御装置及び時刻制御方法を提供することを目的としている。
【解決手段】衛星から情報を受信し、受信した情報に基づき第1クロック信号を生成する第1クロック生成部と、第2クロック信号を生成する第2クロック生成部と、第1クロック信号と第2クロック信号との誤差を検出する誤差検出部と、誤差検出部が検出した誤差が予め定められている値より大きい場合、第2クロック生成部が生成する第2クロック信号を調整する制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】所定の利用者以外に内部設定情報が漏洩しない情報管理装置、情報管理方法及び情報管理プログラムを提供する。
【解決手段】利用者情報記憶部は利用者を認証する情報と種別情報を対応付けて記憶し、利用者認証部は端末装置から受信した情報と利用者情報記憶部の情報が正当であるかを認証し、その情報に対応する種別情報を判断し、内部設定記憶部は内部設定情報と種別情報に応じて内部設定情報の参照の可否を示す参照可否情報を記憶し、内部設定情報管理部は内部設定記憶部の参照可否情報が判断した種別情報に対して参照可能であることを示す内部設定情報を抽出し、内部設定情報管理部は参照可否情報の変更を指示する変更要求情報であって、参照可否情報の変更を許可する管理者情報を含む変更要求情報を受信し、受信した変更要求情報から管理者情報と予め記憶した管理者情報に基づいて正当な管理者による情報と判断したとき、参照可否情報を変更する。 (もっと読む)


【課題】従来のものよりも容易に製造でき、大量生産に対応できるとともに、低姿勢化を図ることができるアンテナ装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】アンテナ装置100は、ダイポールアンテナ素子として誘電体基板20上に形成されたアンテナ素子10と、誘電体基板20の裏面に形成された地板導体30と、アンテナ素子10上に設けられた給電素子50と、を備え、アンテナ素子10は、コプレーナ線路を構成する中心帯状導体11、外側帯状導体12及び13と、コプレーナ線路に隣接して形成されたストリップ線路14と、を有し、給電素子50は、中心帯状導体11に接続される入出力端子51と、同軸給電線40の中心導体41に接続される入出力端子53と、ストリップ線路14に接続されるグランド端子52及び54と、を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数の異なる電力源から個別に供給された電力を合成して負荷に供給する電源装置に関し、負荷に供給されるべき電力の供給源に課された電力や電力量の制約の範囲でその負荷の広範な変化に柔軟に適応し、負荷の性能および機能を安定に維持できることを目的とする。
【解決手段】電力または電力量に制約がある第一の電力と、前記第一の電力の不足分の補充に供される第二の電力とを合成して負荷に供給する合成手段と、前記合成手段によって前記第一の電力と前記第二の電力とが合成される比率を前記制約の範囲で設定する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【目的】本発明は、外部より供給される電力を照明光に変換する発光器に関し、時間を損なうことなく、所望の無線ゾーンの形成に併せて、照明を実現できる発光器を提供することを目的とする。
【構成】外部から供給される電力を照明光に変換する発光素子と、前記電力を前記発光素子に引き渡す第一導入線とを備えた発光器であって、外部にある無線装置による無線信号の送信または受信に供されるアンテナ素子と、前記アンテナ素子から前記無線装置のアンテナ端子にいたる給電路の全てまたは一部を形成する第二導入線とが組み込まれる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、送信波に応じて目標から到来した受信波を検波または復調し、その目標の探知に供するレーダ受信機に関し、従来例に比べて構成が大幅に複雑化することなく、至近の目標の探知を安定にかつ確度高く実現できることを目的とする。
【解決手段】目標に向けて送信された送信波に応じて前記目標から到来した受信波を検波または復調し、前記目標の探知に供する受信手段と、前記送信波が送信される期間に、前記送信波の送信に供された空中線系を介して前記受信手段に回り込んだ前記送信波の成分で前記受信手段が飽和領域に陥らない値に、前記受信手段の利得を設定する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 LGAで主配線板に子配線板を搭載する際に、サイドボール(はんだボール)の発生を抑制する。
【解決手段】 子プリント配線板3の搭載面に金属端子4が配設され、金属端子4がはんだ5を介してメインプリント配線板2に接合されることで、子プリント配線板3がメインプリント配線板2に配設された段付きプリント配線板1であって、子プリント配線板3の搭載面から開口し、金属端子4から流れたはんだ5を収容する収容部3aを備える。 (もっと読む)


【課題】 電子部品を収容する空間の高さをより高く確保する。
【解決手段】 プリント配線板2の下面に配設された電子部品3と、電子部品3を覆うようにプリント配線板2の下面側に設けられたケース4と、ケース4から露出したプリント配線板2の下面に設けられたコンタクト部5と、を備え、プリント配線板2の上面からケース4の下面までの距離が第1の所定値に設定され、コンタクト部5からケースの下面までの距離が第2の所定値に設定されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、交流電力を多相の脈流または直流の電力に変換する電源装置に関し、負荷に適した電力を精度よく安定に供給し、かつ多様な系構成に柔軟に適応可能であることを目的とする。
【解決手段】交流電力の相数pより相数P(≧12)が大きく、かつ位相がユニークである多相交流電力に前記交流電力を変換する多相変換手段と、前記多相交流電力を並行して整流して複数Pの脈流電力を生成する脈流生成手段とを備える。 (もっと読む)


31 - 40 / 1,186