説明

日揮株式会社により出願された特許

61 - 70 / 94


【課題】単体水銀、イオン状水銀、有機水銀等種々の形態の水銀と、水銀吸着に対して阻害作用をもたらす共存物質を含有する液状炭化水素や火力発電所燃焼排ガス、天然ガス、各種プロセスプラントのオフガス等から水銀を効率的に吸着除去することを可能にする水銀吸着剤、水銀吸着剤の製造方法、水銀吸着除去方法を提供する。
【解決手段】水銀吸着剤には、全吸着剤重量の27〜70%のヨウ化カリウムが担持されており、その水銀吸着剤の細孔径1μm以上の細孔容積は0.6mL/g以上となっている。この水銀吸着剤を例えば吸着塔10に充填し、ここへ炭化水素流体を通流する(水銀除去工程)。炭化水素流体に飽和水分の含まれている場合には、吸着塔10の手前に脱水ユニット9等を設置して脱水を行う(脱水工程)。 (もっと読む)


【課題】天然ガスからNGLとセールスガスとをベースロードで供給する主製品として、LNGを副製品としての要求がある場合に、これらの製品を低コストで生産することができる天然ガス処理方法を提供する。
【解決手段】本発明の天然ガス処理方法は、精製天然ガスを得る前処理工程と、前処理工程で得られた精製天然ガスを冷却して炭素数が2以上のNGL製品を回収するとともに、リーンガスを分離するNGL回収工程と、前記NGL回収工程にて分離されたリーンガスの一部を圧縮して高圧ガスを得るとともに、セールスガス生産工程と、前記NGL回収工程にて分離されたリーンガス圧縮して高圧ガスを得た後、その高圧ガスを冷却してLNG製品を得る天然ガス液化工程と、を備え、前記天然ガス液化工程のガス圧縮手段として、前記セールスガス生産工程のガス圧縮手段を用いることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】反応装置の配管や反応触媒上に析出物が発生するのを抑制し、配管の閉塞や反応触媒が劣化を防止する。
【解決手段】プロピレンの製造装置10は、オレフィン生成装置11、水添反応器12、反応器13、分離器14を備えている。オレフィン生成装置11は、供給された原料から低級オレフィンを含む生成物を生成する。水添反応器12は、オレフィン生成装置11で生成された炭素数が4および/または5の炭化水素に水素を加えたものを反応させる。そして、これら炭素数が4および/または5の炭化水素に含まれているアルキン類/ジエン類を部分水添により二重結合が1つのオレフィンに転化させる。 (もっと読む)


【課題】海水や地下水などの塩水を淡水化して植物栽培用の温室に潅水として供給する場合に、コンパクトで優れたメンテナンス性が得られるようにすること
【解決手段】底面部が水平で、光透過性の上面部が傾斜している筐体を用い、この筐体内に塩水貯留槽を設けると共に筐体の後面及び前面に夫々塩水供給口及び塩水排出口を形成する。上面部の内面は塩水から蒸発した水蒸気が凝縮して淡水となりその淡水を付着させて前面に案内する役割を持つ。こうして構成されたユニットを多段に配列して屋根を構成し、上段側のユニットから排出された塩水を下段側のユニット内に導くと共に各ユニット内にて太陽光により淡水化を行ってその淡水を回収し、例えば植物栽培用の温室内に自重落下させ潅水として使用する。 (もっと読む)


【課題】ゼオライト格子内の4配位アルミニウムの脱離を起こしにくく、反応中の炭素質析出速度が遅いアルカリ土類金属化合物含有ゼオライト触媒およびその簡易で安価な調製方法を提供する。
【解決手段】本発明のアルカリ土類金属化合物含有ゼオライト触媒は、第一成分がプロトン型ゼオライトおよび/またはアンモニウム型ゼオライト、第二成分がアルカリ土類金属化合物、第三成分がアルミニウムの酸化物および/または水酸化物、シリコンの酸化物および/または水酸化物、粘土の群から選択された1種または2種以上であり、第一成分のSi/Alモル比は10以上、300以下、第一成分量に対する第二成分の含有率はアルカリ土類金属に換算して0.3質量%以上、10質量%未満であり、第一成分量に対する第三成分の含有率は15質量%以上、200質量%以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】触媒を劣化を抑えつつプロピレンの収率を増加させ、ローコストにプロピレンを製造する。
【解決手段】分離器12で分離された各成分のうち、炭素数が4〜6の炭化水素は管3を介して反応器11に還流される。一方、沸点が−50℃以下の低沸点化合物は、その得られた総量に対する70%以上の範囲の分量が、管2を介して反応器11に還流される。また、沸点が−50℃以下の低沸点化合物のうち、管2を介して反応器11に還流された分を除く残りの少なくとも一部は、管6を介して低重合器13に送られる。 (もっと読む)


【課題】簡易にMFI構造ゼオライト触媒を再生して、この触媒の寿命を向上させることができるMFI構造ゼオライト触媒の再生方法を提供する。
【解決手段】本発明のMFI構造ゼオライト触媒の再生方法は、ジメチルエーテルおよび/またはメタノールから低級炭化水素を合成する際に用いられるMFI構造ゼオライト触媒の再生方法であって、少なくともSi/Alモル比が15以上、300以下のMFI構造ゼオライトと、アルミニウムの酸化物および/または水酸化物、シリコンの酸化物および/または水酸化物、粘土の群から選択された1種または2種以上とから構成されるMFI構造ゼオライト触媒を、酸素および水蒸気を含む気流中にて焼成する工程を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ジメチルエーテルを含む原料ガスから低級オレフィンを製造する場合において、実機運転条件においても効率的にプロピレン収率を向上させることのできる方法を提供することを課題としている。
【解決手段】本発明の低級オレフィンの製造方法は、直列に接続された複数のオレフィン製造反応器を用いて、ジメチルエーテルを含有する原料ガスから、ゼオライト触媒を用いてプロピレンを含有する低級オレフィンを製造する方法であって、原料ガスが2基以上のオレフィン製造反応器に分割して供給され、全オレフィン製造反応器中の触媒量の総計に対する、単位時間あたりの全原料ガスの供給速度で表される空間速度が、ジメチルエーテルを基準としたWHSVで0.5〜50h-1の範囲であることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】壁面に沿って移動し、壁面に形成された受け渡し口との間で被搬送物の受け渡しを行うスタッカークレーンを備えた搬送設備において、安価な構成で故障したスタッカークレーンの作業を代行すること。また、スタッカークレーン間の被処理体の受け渡しを容易にすること。
【解決手段】複数のスタッカークレーンが移動する軌道を共有化して、更に複数のスタッカークレーンが故障時に退避するための退避領域を設ける。また、複数のスタッカークレーンの間に被処理体を一時的に保管するための中間受け渡し部を設けて、この中間受け渡し部を介してスタッカークレーン間の被処理体の受け渡しを行う。 (もっと読む)


【課題】ZrO2材料に起因して発生すると考えられる、アルミナ系不定形耐火材用原料組成物を使用して形成した炉体等の耐火材に生じる亀裂の発生の問題、該亀裂の進展の問題を克服し、該耐火材において高い耐食性を実現すること。
【解決手段】20〜80%の骨材粒子と、合量が18〜80%の中間粒子及び微粒子からなる粒子群と、1〜5%の鉱化剤とを混合し、骨材粒子は、その粒子径が1〜10mmの範囲内にあって、その化学組成が実質的にAl2O3であり、且つ、粒子群は、粒子径が1mm以下の範囲内にあって、その化学組成がCr2O3である粒子と、その化学組成が実質的にZrO2・SiO2である粒子とが少なくとも混合され、ZrO2・SiO2である粒子を10%以上の割合で含み、更に、ZrO2・SiO2/Cr2O3の比が、0.11〜1.5であるアルミナ系不定形耐火材用原料組成物。 (もっと読む)


61 - 70 / 94