説明

ユニチカ株式会社により出願された特許

1,001 - 1,010 / 1,214


【課題】安全で優れた作用を発揮する一酸化窒素産生抑制剤を提供する。
【解決手段】ハナビラタケ子実体及び/又は菌糸体の乾燥粉末を、エタノールに懸濁し、一昼夜室温に静置し、抽出液をガーゼで濾過することによって残渣を回収する操作を3回繰り返し、得られた残渣に対し10倍量の純水を加え、121℃の温度下で2時間抽出し、この抽出液を遠心分離することによって上清と残渣に分離し、上清について凍結乾燥して得た抽出物、あるいは一方の残渣については10倍量の10%水酸化ナトリウム水溶液と5%尿素の混合液を加え、4℃下で2日間抽出し、得られた抽出液を酢酸で中和した後、純水に対して透析を行い、凍結乾燥させることによって得た抽出物を有効成分として含有した一酸化窒素産生抑制剤。 (もっと読む)


【課題】 高温高湿度下に長時間保存されても優れたガスバリア性を有するガスバリア性積層体を、従来よりも温和な条件かつ工業的に効率よく生産可能な方法で提供する。
【解決手段】 プラスチック基材(I)に直に、又はアンカーコート層を介して基材上に、ポリアルコール系ポリマー(A)とポリカルボン酸系ポリマー(B)とを含有するガスバリア層形成用塗料(C)から形成されるガスバリア層(II)と、1価の金属化合物(D)および/または2価以上の金属化合物(E)を含有するオーバーコート層形成用塗料(F)から形成されるオーバーコート層(III)と、トップコート層形成用塗料(G)から形成されるトップコート層(IV)とが順次積層されてなるガスバリア性積層体。 (もっと読む)


【課題】 ガラス繊維強化ポリアミド樹脂組成物の優れた機械的強度を損なうことなく、成形収縮率の異方性を低減したポリアミド系樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 ナイロン66樹脂(A)60〜90質量%、ポリテトラフルオロエチレン樹脂(B)40〜10質量%、及び前記(A)成分と(B)成分の合計量60〜95質量%に対して40〜5質量%のガラス繊維(C)からなる、機械的強度及び成形収縮率の異方性に優れたポリアミド樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 ハナビラタケを人工栽培する際、磁場を用いて生長を促進し、効率よく収量を増加させる方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 針葉樹を基材とする人工培地を詰めた容器を用いて、ハナビラタケを栽培し、この容器をソレノイド状の導線の内部に入れ、パルス幅が3〜20マイクロ秒のパルス電流を流して300〜500ガウスの磁場を発生させる。この方法により、ハナビラタケの生長を促進し、効率よくハナビラタケの収量を増加させることができる。 (もっと読む)


【課題】 金属板と熱ラミネート後の初期密着性に優れ、かつ、ポリエステルの融点以上に加熱した場合でも形状を保持できると共に製缶後の缶品位に優れる接着剤であり、延伸フィルムの製造工程内において、延伸、熱固定処理と同時に接着剤の塗布、乾燥、硬化反応を進めることができる水系の接着剤を提供する。
【解決手段】 酸成分として、テレフタル酸を20〜75mol%、2,6−ナフタレンジカルボン酸を20〜75mol%、および3官能以上の芳香族カルボン酸を3〜20mol%含有し、ガラス転移温度が50〜100℃である共重合ポリエステル樹脂(A)100質量部と、前記樹脂と反応する多官能の硬化剤(B)3〜40質量部とを含有することを特徴とする金属板ラミネート用水系接着剤。 (もっと読む)


【課題】 食経験があり、ベータNGF産生促進作用を有する食品由来の破砕物又は抽出物を好ましくは摂取して痴呆や神経障害を防止又は改善する。
【解決手段】 神経成長因子産生促進活性を示すフミヅキタケ属の子実体又は菌糸体、好ましくはヤナギマツタケの子実体又は菌糸体の粉砕物、好ましくは平均粒径1mm以下の粉砕物、又はこの粉砕物からメタノール、エタノール、アセトンなどの溶媒によって抽出された抽出物からなる神経成長因子産生促進活性を有する組成物、またはこれらを有効成分として含む神経成長因子産生促進剤及び神経成長因子産生促進活性を有する飲食品。 (もっと読む)


【課題】 PAR/PCTA系樹脂組成物が本来有する耐熱性、成形加工性、透明性等の性能を維持しつつ、優れた難燃性と耐薬品性を有するポリアリレート系樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 ポリアリレート樹脂(A1)、ポリカーボネート樹脂(A2)、テレフタル酸成分と1,4−シクロヘキサンジメタノール成分を主成分とするポリエステル樹脂(B)、臭素化ジフェニルエタン(C)及びホスフェート化合物(D)からなり、各成分の質量比が特定の式を満足するポリアリレート系樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】電源が不要である一方、所定の光量を維持可能な発光体を提供する。
【解決手段】複数の発光粒子を形成する無機EL材料と、複数の発光粒子を分散支持する誘電体材料と、を有し、誘導電場下で発光するべく、誘導電場を発生する物体の周囲に巻回可能な形状を呈してなる発光体。 (もっと読む)


【課題】好気性排水処理における固定床として利用でき、保守が容易で、被処理水中の有機物の除去性能に優れた生物処理装置用ろ材を提供するため、強度が高く長寿命であり、活性炭繊維シートに付着した生物膜の全面に万遍なく排水を接触させ、かつ万遍なく酸素を補給させることができる生物接触ろ材およびこれを用いた水処理方法を提供する。
【解決手段】波板状シートと平板状シートとが重ね合わせて接合され、両シート間に透孔が形成されてなる成型構造体から構成されるろ材であって、上記波板状シートおよび平板状シートのいずれもが、繊維シートに網状の補強シートが積層かつ接着されてなり、上記波板状シートまたは平板状シートの少なくとも一方における繊維シートが、活性炭繊維を5〜95質量%含有していることを特徴とする生物接触ろ材。 (もっと読む)


【課題】 自動車用車体カバーにおいて、資材のコスト以外の作業の人件費や再塗装コストなどを低減できるようにする。
【解決手段】 車体を覆う基布層と、この基布層における車体とは反対側に積層されたフィルム層とを有した積層体2にて構成されるとともに、自動車の窓に対応する部分が、積層体2に代えて透光性フィルム3にて構成されており、車体全体を覆うものである。 (もっと読む)


1,001 - 1,010 / 1,214