説明

ニチコン株式会社により出願された特許

81 - 90 / 656


【課題】スイッチング制御手段の電源電圧が低下しても、電力損失が増大したり負荷が破損したりするのを防ぐことができるスイッチング電源装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るスイッチング電源装置1は、一次側直流電圧をスイッチングしてスイッチング電圧を生成するスイッチング手段Q1と、該スイッチング手段Q1を制御するスイッチング制御手段4と、一次巻線T1と同一極性に巻回された第1補助巻線T3の誘起電圧を整流および平滑してスイッチング制御手段4に供給するための電源電圧を生成する電源電圧生成手段5とを備えたものであって、上記電源電圧が所定の閾値電圧を下回ると、スイッチング手段Q1に対するスイッチング制御手段4の制御を停止させる停止手段6をさらに備えている。 (もっと読む)


【課題】 リード端子の強度を確保しつつ、リード端子と陽極部等との接合強度と耐剥離強度とを高め、かつその抵抗値を低減することができる固体電解コンデンサを提供すること。
【解決手段】 コンデンサ素子の陽極部および陰極部のそれぞれにリード端子が接続されてなる固体電解コンデンサであって、
前記リード端子の前記陽極部および/または前記陰極部との接続部には、前記リード端子の接続部以外の部分と略同じ厚さ寸法を有する平坦状部と、前記平坦状部から突設して厚み寸法が大きくなる段差部とがあり、前記段差部は、前記リード端子の幅方向に対向する各々の位置に形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】固体電解質の這い上がりと接続不良の発生とを防止しつつ、コンデンサの小形化および大容量化を図ること。
【解決手段】 表面にエッチング層を有し、陽極部領域と陰極部領域との間のエッチング層が除去されることによりエッチング層除去領域が形成された基材と、
前記エッチング層除去領域の前記陽極部領域側の縁に接しないように、前記エッチング層除去領域の前記陽極部領域側の縁よりも前記陰極部領域側に設けられ、前記陽極部領域と前記陰極部領域とを電気的に絶縁する絶縁性樹脂材と
を備えた固体電解コンデンサ用基材を用いたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】入力電圧範囲が広い場合でも、アクティブフィルタ回路を低コストで、かつ起動特性の良好なスイッチング電源装置を提供する。
【解決手段】スイッチング電源装置は主出力スイッチングレギュレータ1と従出力レギュレータ2とを備え、従出力レギュレータ2は降圧レギュレータ回路IC1と主出力制御回路21とを有する。主出力制御回路21は、従出力端子23から従出力電圧(DC5[V])が出力されてからアクティブフィルタ回路11が直流入力電圧を一次側直流電圧にまで昇圧する間、整流平滑部12と主出力端子13との間に介装されたFETQ2をオフ状態とし、直流入力電圧を一次側直流電圧に昇圧した後にFETQ2をオン状態とし、主出力端子13から主出力電圧(DC24[V])を出力させる。 (もっと読む)


【課題】熱衝撃等の負荷が加えられた場合にも電気的な断線が発生することを防止し得る金属化フィルムコンデンサを提供する。
【解決手段】誘電体フィルムの少なくとも片面に金属蒸着膜からなる蒸着電極が設けられた金属化フィルムを巻回してなるコンデンサ素子20と、金属化フィルムの巻回端面に設けられたメタリコン部(メタリコン層21)とを有する金属化フィルムコンデンサ10であって、メタリコン部は、金属化フィルムの巻回端面25A上に順次形成された第1、第2および第3のメタリコン層21A、21Bおよび21Cを有し、第2のメタリコン層21Bを形成するメタリコン粒子の中心粒子径は、巻回端面に接する第1のメタリコン層21Aを形成するメタリコン粒子の中心粒子径よりも大きいと共に、第3のメタリコン層21Cを形成するメタリコン粒子の中心粒子径よりも小さいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電力系統の電圧等、予め周波数の範囲が判っている1相以上の交流信号の位相検出方法を提供する。
【解決手段】次の(a)〜(f)のステップを繰り返し実行する。内部位相θi(t)を有する内部信号g(t)を生成する(ステップ(a))。交流信号f(t)と内部信号g(t)の差ΔV(t)を算出する(ステップ(b))。θi(t)がg(t)の負の傾きの区間内にあるとき式ΔV’(t)=ΔV(t)によってΔV’(t)を算出し、θi(t)がg(t)の正の傾きの区間内にあるとき式ΔV’(t)=-ΔV(t)によってΔV’(t)を算出する(ステップ(c))。ΔV’(t)をf(t)の周期の正整数倍の時間にわたって移動平均して、移動平均値ΔV’’(t)を算出する(ステップ(d))。ΔV’’(t)を偏差とするθi(t)のフィードバック制御に基づいて、θi(t)の位相制御量Δθ(t)を算出する(ステップ(e))。θi(t)と位相制御量Δθ(t)の位相和θi+1(t)=θi(t)+Δθ(t)を算出する(ステップ(f))。 (もっと読む)


【課題】定常時の電力損失を従来よりもさらに低減可能なスイッチング電源装置およびその起動方法を提供する。
【解決手段】スイッチング制御回路3およびアクティブフィルタ制御回路4に電源電圧を供給する補助電源部7は、補助巻線T3の誘起電圧を整流・平滑して第1直流化電圧VC3を生成する第1直流化手段と、補助巻線T3、T4の誘起電圧の和電圧を整流・平滑して第2直流化電圧VC4を生成する第2直流化手段と、第2直流化手段の出力側に設けられ、第2直流化電圧VC4を制限して定電圧化することで第3直流化電圧を生成する定電圧回路8と、第1直流化手段の出力側に設けられ、第1直流化電圧VC3が第3直流化電圧よりも高い所定の閾値電圧を超えると定電圧回路8を停止させる停止回路9とを有する。 (もっと読む)


【課題】最小限のサイズおよびコストで、直流電圧を低い電圧領域に下げても電圧変換が可能で、簡易な構成の蓄電装置を提供する。
【解決手段】基準交流電圧を直流電圧に変換して少なくとも1つのバッテリセル2に電気エネルギーを蓄積することができる蓄電装置1であって、基準交流電圧を変圧交流電圧に変圧する変圧手段3と、変圧交流電圧を前記直流電圧に変換する電圧変換手段4とを備え、変圧手段3は一次巻線または二次巻線のいずれか一方にそれぞれ巻数の異なる位置から引き出された複数のタップ8、9を有するトランス10と、複数のタップ8、9のうちのいずれかのタップが選択されるように接続を切り替えるためのスイッチ11とを有し、スイッチ11の切り替えにより、基準交流電圧と変圧交流電圧との変圧比が変化することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フィルムの巻取り性を低下させることなく、金属化フィルムにおける酸化劣化による金属蒸着層の消失(膜後退)を抑制することができる金属化フィルムの製造方法、該金属化フィルム、および該金属化フィルムを用いたコンデンサを提供する。
【解決手段】誘電体フィルム19の表面に、金属蒸着層11が形成される蒸着部19Dと、蒸着部に隣接するマージン部19Mとを有し、金属蒸着層は、前記マージン部と隣接する隣接部分にマージン部に近づくにつれて厚みが減少する傾斜部11Sを備えた金属化フィルム10を、オイル18を蒸発させて誘電体フィルムの表面に付着させ、マージン部を形成するオイル蒸着工程と、マージン部上でマージン部の縁に沿って、オイルを印刷するオイル印刷工程と、オイル蒸着工程およびオイル印刷工程の後に金属蒸着を行うことにより、蒸着部に金属蒸着層を形成する金属蒸着工程とを含む工程で製造する。 (もっと読む)


【課題】はんだの接合強度が低下するのを抑制できる積層基板および該積層基板への実装部品の実装方法を提供する。
【解決手段】表面に実装部品41とはんだ接合される電極12が形成された第1絶縁層11と、前記第1絶縁層11の被実装面上に積層された第2絶縁層21とを備え、前記第2絶縁層21は、内部に前記電極12が露出するように形成された平面視矩形状の接合穴22と、前記接合穴22の四隅からそれぞれ第1絶縁層11の被実装面に沿って延設された4つの溝23とを有していることを特徴とする。 (もっと読む)


81 - 90 / 656