説明

日本信号株式会社により出願された特許

61 - 70 / 720


【課題】降雨時や霧発生時の水滴や降雪時の雪などによる不要な反射波(クラッタ)の影響の更なる低減を図り、もって障害物の検知精度の低下や誤検知の発生を効果的に抑制することのできる踏切障害物検知装置を提供する。
【解決手段】踏切障害物検知装置1は、踏切道10に設定された監視領域S内における障害物の有無を検知する。踏切障害物検知装置1は、監視領域Sを含む所定領域内に電波を送信するとともに送信された電波の反射波を受信する第1、第2送受信機2、3と、第1、第2送受信機2、3に接続された制御装置4と、を備える。制御装置4は、障害物の有無を判定する判定処理部を含み、当該判定処理部は、前記反射波に基づいて生成されて前記所定領域内の雰囲気中に一様に存在する反射物に起因する信号成分がノイズ成分として除去された信号に基づいて障害物の有無を判定する。 (もっと読む)


【課題】情報表示領域について大きな面積を実現でき、移動体の位置に連動させて情報表示領域を変化させ、移動体に対して視認性を高め、情報伝達可能時間を長くし、移動体ごとに必要な固有の情報を提供できる情報表示装置を備えたゲート装置を提供する。
【解決手段】このゲート装置は、旅客が移動する改札通路11と旅客に対して必要な情報を提供する情報表示装置16とを有し、さらに情報表示装置は、改札通路に沿って設けられ旅客に対して必要な情報を表示する表示画面16Aと、旅客を特定しかつその移動位置を検出する移動検知手段(赤外線センサ14等)と、移動検知手段が検知した旅客に係る移動位置に基づいて、表示画面での旅客に連動する情報表示領域41,42を決定する情報表示領域決定手段32と、情報表示領域決定手段で決定された情報表示領域に必要な情報を表示させる情報表示実行手段33とを備える。 (もっと読む)


【課題】リファレンス計測を行うことなく、単純な方法で、遠隔・非接触かつリアルタイムに、電磁波吸収の波長幅が幅広な吸収スペクトルを示す物質の濃度又は厚みを計測する。
【解決手段】計測領域にレーザ光を投光し計測領域を透過するレーザ光の受光強度を用いて、気体の濃度、若しくは、液体又は固体の厚みを計測する計測装置において、所定の波長のレーザ光を出力する光源部と、光源部と計測領域間に設けられ、光源部からのレーザ光をモニタ光と計測光とに分離し、計測光を計測領域に投光するビームスプリッタと、モニタ光の受光強度を計測する投光モニタ部と、計測領域を透過する計測光の受光強度を計測する受光モニタ部と、光源部からのレーザ光の波長を近接する波長に合わせて変更する光源制御部と、モニタ光の受光強度と計測光の受光強度の比率を波長毎に求め、各比率に基づき濃度又は厚みを計測する計測部と、を備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】遮断動作の正常、異常、特に異常を、設置現場で確認し得る遮断機を提供する。
【解決手段】サーボモータ駆動部3は、制御部31と、設定部33と、表示部35、37とを含む。制御部31は、少なくとも、サーボモータ1に供給される電流、サーボモータ1の下降動作時間、及びサーボモータ1の停止位置を制御する。設定部33は、電流の制限値、下降動作時間及び停止位置を設定する。表示部35、37は、電流、下降動作時間、停止位置及びその正常・異常を表示するものであって、表示内容が視認できるように、ケースに配置されている。 (もっと読む)


【課題】 複数のホーム柵装置のそれぞれに制御装置を設置する必要がなく、製造コストを低減させることのできるホーム柵システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 駅のプラットホーム2上に設置される複数のホーム柵装置1と、ホーム柵装置1の内部に設置されホーム柵装置1の端部から進退動作される扉体4と、複数のホーム柵装置1の扉体4の駆動制御を行う制御装置5と、を備えており、制御装置5により複数のホーム柵装置1の動作制御を統括して行うことにより、各ホーム柵装置1にそれぞれ制御装置5を設置する必要がなくなり、ホーム柵装置1の製造コストを低減させることができる。 (もっと読む)


【課題】利用者が携帯するICカードの記録情報を自動的に取得することができるポイント管理システムを提供する。
【解決手段】ID情報が記録されたICカード27とアンテナ9とが電磁結合した時にID情報を読み取るリーダ10と、このリーダ10により読取られたID情報を変調して交流電界としてアンテナ13から送信する送信機12と、リーダ10と送信機12の動作を制御する制御部11と、人体28が近接、又は接触したときに人体28の表面と容量結合することにより送信機12により送信された交流電界を受電する受電マット18と、この受電マット18により受電した交流電界を受信して固有情報を復調する受信機16と、を備えた人体通信手段15と、人体通信手段15により得られた固有情報に基づいて特定ポイントの付与、又は/及び、特定情報の提供を行うと共に、各固有情報に係る累積ポイントの管理を行う管理サーバ17とを備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】画像解像度や測距精度を低下させることなく、かつ、駆動信号の大きさを高めることなく走査画角を大きくする。
【解決手段】第1光反射面2aを有した第1可動板2cを備え、楕円を含む基準平面に第1光反射面2aの反射点を投影した点が楕円の一方の焦点F1と一致するように配置され、第1可動板2cの揺動により第1光反射面2aへの入射光を反射走査する第1走査手段2と、楕円の長軸側の円弧状に湾曲形成した反射面4aを有し第1走査手段2からの入射光を反射する楕円ミラー4と、第2光反射面3aを有した第2可動板3cを備え、基準平面に第2光反射面3aの反射点を投影した点が一方の焦点F1と楕円ミラー4間の他方の焦点F2と一致し、かつ、基準平面に対して第1走査手段2と反対側に位置するように配置された第2走査手段3と、各走査手段に駆動信号を供給する駆動手段5とを備える。 (もっと読む)


【課題】利用者の利便性を向上した通路開閉装置を提供する。
【解決手段】本発明の自動改札機30は、少なくとも通路の一側方に配置された自動改札機本体35と、通路を開閉するドア34と、ドア34を開閉駆動する図4に図示するドア駆動ユニット16と、自動改札機本体35の異なる位置に配置された2つのアンテナ9a、9bと、何れか一つのアンテナ9がICカード27と電磁結合した時に記録情報を読み書きするリーダライタ本体10a、10bと、を備えたリーダライタ10と、何れか一つのアンテナ9がICカード27と電磁結合することにより読取られた記録情報を演算処理し、この演算結果に基づいて通行の許否を判定してドア駆動ユニット16を制御する制御部11と、を備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】遮断かんを上昇位置で簡単に保持し、ヒューマンエラーを防止しうる遮断機を提供する。
【解決手段】遮断機を構成する本体カバーは、本体ケース11に開閉可能に取り付けられている。腕金部2は、遮断かん3を支持するものであって、第1のピン挿通孔21を有し、本体ケース11の外部に回転可能に取り付けられている、保持金具6は、第2のピン挿通孔61を有し、本体ケース11の外部に備えられている。第2のピン挿通孔61は、腕金部2の上昇位置で、第1のピン挿通孔21と重なり合う。保持ピンは、本体ケース11又は本体カバーの内側に止められた連結紐に取り付けられ、重なり合った状態の第1のピン挿通孔21と、第2のピン挿通孔61とを挿通し、腕金部2及び遮断かんの回転R1を規制する。 (もっと読む)


【課題】 走行する車両の交通量に応じて表示部の輝度を調整することができ、消費電力を低減させて、交通情報板の運転コストを低減させることのできる交通情報板システムを提供する。
【解決手段】 交通情報板2は、所定の交通情報を表示させる表示部8と、車両感知器11から送られる車両1の有無情報に基づいて、交通情報板2付近における車両1に対する情報伝達効率を判定して、この情報伝達効率に基づいて交通情報板2の表示部8の輝度を調整する制御部7と、を備えている。 (もっと読む)


61 - 70 / 720