説明

ブラザー工業株式会社により出願された特許

61 - 70 / 13,856


【課題】簡易な構成によって、シートを確実に払い出すことが可能なシート排出装置、及びシート排出装置を備える画像読取装置を提供する。
【解決手段】第1排出ローラ51A、51Bは、第1軸54の軸線AX1の周りに回転する。第2排出ローラ52A、52Bは、第1排出ローラ51A、51Bと対向して配置され、第2軸55の軸線AX2の周りに回転する。払い出し部53A、53Bは、第1軸54に設けられる。払い出し部53A、53Bは、排出ローラ51A、51Bとは別体である。払い出し部53A、53Bは、第1軸54の軸線AX1の周りに回転する。払い出し部53A、53Bが備える複数の突出部53Pは、回転して第2排出ローラ52A、52Bと対向して当接した場合に径方向に弾性変形して凹むように構成されている。 (もっと読む)


【課題】重送検知の精度の低下を抑制できるシート搬送装置を提供する。
【解決手段】シート搬送装置1は、搬送されるシート9に当接しつつ回転し、シート9を搬送方向D1に送り出す第1ローラ71と、第1ローラ71に対向し、第1ローラ71とシート9を挟んで一枚ずつ分離する分離部79と、搬送方向D1における分離部79より下流側に設けられ、一枚ずつ分離されたシート9を搬送する第2ローラ72と、搬送方向D1における第1ローラ71より下流側に設けられ、送信部101と受信部102とを有し、シート9が分離部79により一枚ずつ分離されているか否かを検知する重送センサ100とを備える。送信部101及び受信部102の少なくとも一方である特定配置物102は、分離部79に対してシート9の搬送方向D1に直交する幅方向の外側に位置し、かつ、その少なくとも一部が第2ローラ72に対して幅方向の内側に位置する。 (もっと読む)


【課題】シート搬送時の異音を低減できる分離片及びシート搬送装置を提供する。
【解決手段】分離片101は、搬送ローラ71に対向する第1面101Aと、第1面101Aとは反対側を向く第2面101Bとを有し、押圧部30に第2面101Bが押圧されることにより搬送ローラ71と第1面101Aとでシート9を挟むニップ部104を形成する。分離片101は、搬送方向D1の長さLd1に対して、幅方向の長さLw1が大きい。分離片101は、ニップ部104から搬送方向D1の上流側の端部101Uまでの部位である根元部102と、ニップ部104から搬送方向D1の下流側の端部101Dまでの部位である先端部103とを有する。先端部103は、幅方向において、搬送方向D1の下流側に向かって先細る形状であり、根元部102の搬送方向D1の長さLd2に対して、先端部103の搬送方向D1の長さLd3が小さい。 (もっと読む)


【課題】カードサイズ以下のサイズのシートが硬質材料からなる場合であっても、そのシートを良好に搬送できながら、カードサイズより大きいサイズの紙などのシートも良好に搬送できる、シート搬送装置を提供する。
【解決手段】シートの搬送をガイドするための第1下ガイド部41および第1上ガイド部33は、互いに間隔を空けて対向し、それぞれシートの下面および上面に対向するように構成されている。第1上ガイド部33には、シートの搬送方向と直交する左右方向の一部に、第1下ガイド部41から離れる方向に凹んだ凹部78が形成されている。そのため、第1ガイド部と第2ガイド部との間の間隔は、凹部と対向する部分で凹部と対向しない部分よりも大きくなっている。 (もっと読む)


【課題】種々のサイズおよび材質のシートを良好に搬送できる、シート搬送装置を提供する。
【解決手段】第1下ガイド部41により、シートの搬送がガイドされる。第1下ガイド部41の第1下ガイド面43には、シートの下面が対向する。第1下ガイド面43におけるシートの搬送方向と直交する左右方向の両端部には、搬送方向に延びる複数の第2下突条122が形成され、それらの間の中央部には、第2下突条122が形成されていない。 (もっと読む)


【課題】シートの空送および重送を抑制することができ、シートをトレイ上にセットするときにユーザに与える感覚を改善できる、シート搬送装置を提供する。
【解決手段】シートの先端部は、シート状ガイド52に案内されて、供給ローラ51の周面上に導かれる。供給ローラ51によって供給トレイ3上から送り出されるシートは、供給ローラ51の周面と分離片57との間に挟み込まれて、1枚ずつに分離される。シート状ガイド52は、シート状ガイド52の遊端部における左右方向の中央部75がその左右方向の両端部76に対してシートの搬送方向の上流側に位置する形状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】シートの損傷および重送を防止できる、分離片ユニットおよびそれを備えるシート搬送装置を提供する。
【解決手段】分離片57の基端部には、左右方向の中央部に、可撓部分112が形成されている。固定部材72には、取付部101および挟持部102が形成されている。そして、固定部材72の取付部101がホルダ71に取り付けられ、固定部材72の挟持部102とホルダ71とによって可撓部分112が挟持される。分離片57の可撓部分112は、可撓部分112の左右方向の両側の部分に対して、シートとの接触面側、つまり表面側と反対側に凹んでいる。また、固定部材72の挟持部102は、その凹んだ可撓部分112に嵌っている。 (もっと読む)


【課題】ローラ対の圧接状態を解除可能な可動部材を備えると共に、記録部と媒体支持部との位置関係を一定に維持する。
【解決手段】プリンタは、用紙を挟持しつつ搬送するローラ対23、ローラ対23の圧接状態を保持する圧接位置とローラ対23の圧接状態を解除する圧接解除位置とを取り得るレバー70、ヘッドを支持する上筺体、プラテン及びローラ対23を支持する下筺体を有する。上筺体を回動させて下筐体から離隔した離隔位置に配置し、レバー70を圧接解除位置に配置して、ジャム処理を行うことができる。ジャム処理完了後に上筺体を下筺体に近接した近接位置に戻す際、上筺体の当接部1axがレバー70と当接し、レバー70が圧接位置に戻る。上筺体が近接位置にあるとき、レバー70は上筺体と接触せず、レバー70に作用する付勢力がレバー70を介して上筐体に作用しない。 (もっと読む)


【課題】画像濃度補正のために補正する現像バイアスの補正幅が大きくなるのを抑制する技術を提供すること。
【解決手段】画像形成装置は、被記録媒体を所定の搬送方向に搬送する搬送部材と、感光体に近接して配置され、画像データに基づいて露光することによって感光体に潜像を形成する露光ヘッドと、感光体に形成された潜像を現像する現像部と、現像部によって現像された画像を被記録媒体または搬送部材上に形成する画像形成部と、搬送方向の検知幅である第1検知幅DW1と、感光体軸方向の検知幅である第2検知幅DW2とを有する濃度センサと、制御部とを備える。制御部は、露光ヘッドおよび画像形成部を制御して、感光体軸方向に延びる、濃度センサの第2検知幅DW2以上の長さを有する直線部6を含む第1補正用画像5を搬送部材上に形成させる。 (もっと読む)


【課題】 搬送経路に配設される各種部品間の相対位置関係に大きなバラツキが発生することを抑制する。
【解決手段】 搬送経路を構成する各搬送部材27〜37は仮止めされ、一対のフレームに組み付けられる前においては、互いに相対移動可能とする。そして、各搬送部材27〜31を一対のフレーム33、35に対して位置決めする。これにより、各種部品間の相対位置関係は、一対のフレーム33、35によって決定されるので、第1搬送部材27〜第3搬送部材31それぞれの寸法バラツキの影響が小さくなる。したがって、搬送経路に配設される各種部品間の相対位置関係に大きなバラツキが発生することを抑制することができる。 (もっと読む)


61 - 70 / 13,856