説明

三井造船株式会社により出願された特許

101 - 110 / 1,723


【課題】バースバーとの距離をレーザ距離センサで正確に検出する。
【解決手段】コンテナヤード内のレーンに沿って延設されたバスバー8からの給電電力で電動機30,31,32を駆動することにより、コンテナヤード内の任意のレーンでコンテナの巻上げ下げを行う門型のクレーン装置であって、バスバー8に立設されて反射面に防食塗装が施された帯板状の反射板8Bに対し、レーザ光L1を出射してその反射光L2を受光することにより、反射板8Bまでの距離を検出するレーザ距離センサ2Sを備え、レーザ距離センサ2Sからレーザ光L1を出射する方向を、反射面と垂直な方向に対して角度を有し、かつ反射光L2の一部をレーザ距離センサ2Sで受光しうる方向とする。 (もっと読む)


【課題】地上給電と機上給電との切替時にHIDランプの点灯を維持して、スムーズにレーン替えを行う。
【解決手段】電動機30〜32を駆動することにより、コンテナヤード内の任意のレーンでコンテナの巻上げ下げを行う門型のクレーン装置10であって、レーンに沿って延設されたバスバー8から給電された交流電力と、自装置で発電した交流電力とのいずれかを切替選択して出力する給電切替器1Sと、クレーン装置の周囲を照明するHIDランプ35と、給電切替器1Sから出力された交流電力を、直流に変換した後、再び交流に変換してHIDランプ35へ供給する。 (もっと読む)


【課題】クレーンの高所に設けてある運転室内の操縦者が、人手を借りずにケーブルを電源に接続するように構成することを目的とする。
【解決手段】タイヤ式門形クレーンの給電ケーブル用リールより給電ケーブルを案内する案内手段と、給電ケーブルの先端に設けたプラグ体と、コンテナ蔵置レーンの側部にプラグを受入れるソケット体とを有し、ソケット体には嵌合凹部が設けられ、この部分に減圧を作用させてプラグ体をこの嵌合凹部に確実に保持させ、給電電極と受電電極との接合を確実にしたヤードクレーンの給電装置。 (もっと読む)


【課題】スプレッダを巻下ろしてコンテナに接近させる際に、スプレッダとコンテナの衝突を防止し、且つ、短時間でスプレッダとコンテナの接触を実現したクレーンの制御方法を提供する。
【解決手段】主巻ワイヤロープに吊られたスプレッダと、スプレッダと海上用輸送コンテナの間の距離を計測する距離計測センサを有するクレーン1の制御方法において、センサでスプレッダとコンテナ間の距離Lxを計測する距離計測ステップと、距離Lx及びスプレッダのブレーキ時の加速度から上限速度Vxを算出する算出ステップと、スプレッダ7の移動速度を上限速度Vxに制御する減速ステップを有する。 (もっと読む)


【課題】走行方向及び海陸方向の免震力を発揮するコンテナクレーン。
【解決手段】コンテナクレーンにおいて、クレーン本体4と走行装置11,12の間に積層ゴム21を設ける一方、前記走行装置11,12を構成している主イコライザ17と中間イコライザ18の間に積層ゴム21を設け、かつ、何れか一方の積層ゴム21をクレーン本体4の走行方向yに配した把持部材22,22によって把持し、他方の積層ゴム21をクレーン本体4の走行方向11,12と交差する海陸方向Xに配した把持部材22,22によって把持する。 (もっと読む)


【課題】ヤードクレーンの移動を極力減らし、荷役効率を上げるコンテナターミナルとその制御方法を提供する。
【解決手段】蔵置レーン20の一方の端部の外側に第1受渡領域を設け、第1受渡領域で周回搬送台車31と往復台車32とにコンテナkの受け渡しを行う受渡架台50を設け、前記往復台車32が、蔵置レーン20に設けたヤードクレーン13、14と前記受渡架台50との間で、蔵置レーン20に隣接する領域を往復してコンテナkを運搬するように構成された。 (もっと読む)


【課題】
大規模地震(例えばレベル2地震動)が発生した場合であっても、岸壁クレーンが転倒する事故、及び走行装置が破壊される事故等を抑制することができる岸壁クレーンを提供する。
【解決手段】
岸壁クレーン1が、クラッシャブルエリア4と、クラッシャブルエリア4の上方に上端を設置した補助脚5を有しており、クラッシャブルエリア4が、支持ピン57と、鉛直方向を長手方向とし支持ピン57を連通した長穴11と、支持ピン57を長穴11の下方に固定し且つ岸壁クレーン1の重量を支持する固定プレート10を有しており、地震発生時に、固定プレート10による固定が解除され、支持ピン57が長穴11に沿って上方に移動し、クラッシャブルエリア4が鉛直方向に短くなり、補助脚5の下端が岸壁40に接地して岸壁クレーン1を支持する構成を有する。 (もっと読む)


【課題】一酸化炭素と水素を含むガスから、生物化学変換および触媒反応により高効率、且つ安価にエタノールを製造することができるエタノール製造装置およびエタノール製造方法を提供する。
【解決手段】一酸化炭素と水素を含む原料気体を、水素ガスと、一酸化炭素を含むガスとに分離するガス分離部と、前記ガス分離部において分離した一酸化炭素を含むガスを送り、該一酸化炭素を含むガスから生物学的変換により酢酸を生成する第1の微生物処理槽と、少なくとも前記ガス分離部において分離した水素ガスと、少なくとも前記第1の微生物処理槽において生成した酢酸と、を触媒の存在下で反応させてエタノールを生成する触媒反応部と、を備えたエタノール製造装置。 (もっと読む)


【課題】大規模地震(例えばレベル2地震動)が発生した場合であっても、岸壁クレーンが転倒する事故、及び走行装置が破壊される事故等を抑制することができる岸壁クレーンを提供する。
【解決手段】支持ピン14、24、34による連結のうち少なくとも1つをスライド機構10、20、30で構成し、スライド機構10、20、30が、岸壁クレーン1の横行方向xに延伸した支持ピン14、24、34及び支持ピンを把持する膨出部15、25、35を備えた雌側11と、貫通孔16を備え支持ピンに沿って摺動自在に構成した雄側12を有するように構成した。 (もっと読む)


【課題】 GH生成プラントで形成されるGHペレットの破壊強度のための三軸圧縮試験を確実に行うことができる試験方法を提供する。
【解決手段】 三軸圧縮試験機1の三軸圧力室2には不凍液等の冷媒を充填して、ゴムスリーブ3に供給するGHを冷却する。三軸圧力室2とゴムスリーブ3内の内圧を、常温でGHペレットが分解しない大きさまで上昇させ、冷媒が常温となるまで放置して、GHペレット内の氷を解凍させて排除する。載荷ピストン5により垂直方向応力を僅かに付与する垂直応力付与工程と三軸圧力室2内の冷媒を加圧して水平方向応力を僅かに付与する水平方向応力付与工程とを交互に行いながら、三主応力方向応力を所望の大きさまで上昇させた状態で、載荷ピストン5を作動させてGHペレットの破壊強度の測定を行う。 (もっと読む)


101 - 110 / 1,723