説明

三菱鉛筆株式会社により出願された特許

141 - 150 / 692


【課題】樹脂フィルムや低融点繊維の使用、または、熱硬化性樹脂溶液を使用することなく、しかも、繊維束体としての優れた機能を有し、低コストで効率よく製造できる筆記具や、化粧料を塗布する化粧具などの塗布具に好適な繊維束体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂の繊維11からなり、インキ組成物を浸透させる繊維束体であって、熱可塑性樹脂の繊維11同士を引き揃えて固化・結束させた繊維束を形成すると共に、該繊維束の外周部全面に、前記熱可塑性樹脂の溶融体からなる繊維融着層を備えた繊維束体。 (もっと読む)


【課題】キックバック現象の発生を極力抑えてコントラストの低下を抑えると共に帯電粒子の凝集を極力抑えて表示品質の低下を抑えること。
【解決手段】電気泳動表示装置1は、所定幅のスペースを介して対向配置され少なくとも一方が光透過性を有する一対の基板6,7と、一対の基板のうち一方の基板6の基板面に形成された複数の画素電極9と、一対の基板のうち他方の基板7の基板面に複数の画素電極9に対向して形成された共通電極10と、一対の基板間に封入された色及び極性が異なる2種類の帯電粒子11,12を分散させてなる液状体14と、画素電極9と共通電極10との間に帯電粒子11,12を移動させる電位差を発生させる書込みパルスを生成する駆動制御手段とを備える。駆動制御手段は、画素電極9及び共通電極10に書込みパルスを印加した後、当該画素電極9と当該共通電極10との間を、抵抗を介して接続する。 (もっと読む)


【課題】ペン先の視認部で筆記方向を広く視認することができると共に、終筆まで確実に筆記することができる筆記具を提供する。
【解決手段】ペン先40が、筆記部となる多孔体45と、該多孔体45を保持し、筆記部にインクを供給するためのインク誘導部50を少なくとも1つ有する保持体55とを備え、筆記具本体10に含まれるインクを、上記保持体55に設けたインク誘導部50に供給するための中継多孔体30を有し、かつ、上記保持体55が、筆記方向を視認できる視認部となる筆記具であって、該視認部の面積比率が、筆記具本体先端部より突出したペン先40の40%以上であることを特徴とする筆記具A。 (もっと読む)


【課題】インクが吸収されにくい筆記面に記載しても速乾であり、色材顔料の分散性及びインク組成物の経時安定性に優れた筆記具用水性インク組成物を提供すること。
【解決手段】顔料、水及び水溶性有機溶剤、並びに顔料分散剤を含む筆記具用インク組成物であって、
前記水溶性有機溶剤が、20〜30MPa1/2の範囲のSP値及び20℃で、3mmHg〜100mmHgの蒸気圧を有し、そして、
前記顔料分散剤が、ポリオキシエチレンステロール系界面活性剤であることを特徴とする筆記具用水性インク組成物。 (もっと読む)


【課題】操作性が向上されたサイドノック式繰り出し機構で、攪拌が必要な塗布液を搭載でき、かつ、収容部の大きさに合わせた塗布液の内容量を確保可能な塗布具を提供する。
【解決手段】サイドノック式塗布具に係り、バルブ機構22は、前記スライダー30の後方移動に伴ったピストン36のスプリング受け(シリンダー)34内における後方移動に際して、弁体44が開き、所定位置Aよりも後方に移動したときにピストン36が前記スプリング受け後部34b内の塗布液が圧力上昇して、管部42の流通路42aを介して塗布部12に向けて流出する。一方、前記スライダー30の前方移動に伴ったピストン36の前方移動に際して、弁体44が閉じ、所定位置Aよりも前方に移動したときに連通孔32から収容部10内の塗布液が当該スプリング受け後部34b内に流入する。 (もっと読む)


【課題】経時的に色材の沈降や凝集が生じにくく、描線上で充分な発色性を呈し、筆記感に優れた水性ボールペンを提供する。
【解決手段】着色微粒子として、少なくとも1種以上の顔料及び/又は染料をその内部に含むガラス粒子を使用し、該着色微粒子と水を含有するインク組成物を搭載したことを特徴とする水性ボールペン。
インク組成物中の前記着色微粒子の被内包物質がシリカを主成分とするガラスであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】内方凸部及び外方凸部のうち少なくとも一方を複数の島状凸部として形成された筆記具であって、他方の凸部に著しい磨耗が生じてもキャップが筆記具軸から脱落しにくい筆記具を提供する。
【解決手段】ボールペン10aは、先端にボールペンチップ22aを有する筆記具軸20aと、ボールペンチップ22aを含む筆記具軸20aの先端部分に装着されるキャップ40aとを備える。ボールペンチップ22aを除く筆記具軸20aの先端部分の外周には外方へ突出する外方凸部24aが形成され、キャップ40aの内周には内方へ突出する内方凸部43aが形成される。キャップ40aが筆記具軸20aに装着されると、内方凸部43aが外方凸部24aの直後に位置することでキャップ40aと筆記具軸20aとが係合する。内方凸部43a及び外方凸部24aのうち少なくとも一方は、複数の島状凸部61a-66aが周方向に不等間隔に配列されてなる。 (もっと読む)


【課題】筆記圧による筆記芯の後退および前進動作(クッション動作)を利用して前記筆記芯を徐々に回転させる回転駆動機構を備えたものにおいて、前記クッション動作に伴って発生する筆記の違和感を緩和させること。
【解決手段】筆記芯を把持するチャック4と共に、軸筒1内において回転方向および軸方向に移動可能に構成された回転子6が具備されている。回転子の軸方向の一端面および他端面に第1と第2のカム面6a,6bがそれぞれ形成されると共に、前記第1と第2のカム面にそれぞれ対峙するように前記軸筒側に配置された第1と第2の固定カム面13a,14aが具備されて筆記芯の回転駆動機構が形成されている。筆記圧による前記クッション動作に対して、ストッパー16とトルクキャンセラー17との間に介在された粘着性グリース19によりダンピング効果が与えられる。 (もっと読む)


【課題】接着剤層を介して構造体の上面と対向電極基板とを接着する場合であっても、接着力の低下を抑制し、電気泳動表示装置の構造的耐久性や表示耐久性を向上した電気泳動表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】第1の電極基板上に立設した絶縁性の構造体で形成される複数のセルを形成する工程と、構造体の上面に第1の接着剤層を形成する工程と、セルに電気泳動インクを充填する工程と、第2の電極基板上に第2の接着剤層を構造体の上面のパターン形状と略同一に形成する工程と、第1の電極基板と第2の電極基板を対向配置させて第1の接着剤層と第2の接着剤層を接着させることにより、第1の電極基板と第2の電極基板を貼り合わせる工程とを設ける。 (もっと読む)


【課題】 操作性が向上されたサイドノック式繰り出し機構で、攪拌が必要な塗布液を搭載でき、かつ、収容部の大きさに合わせた塗布液の内容量を確保可能な塗布具を提供する。
【解決手段】 サイドノック式塗布具に係り、軸筒16の前端には塗布部12を配置し、塗布部12の後方で前記軸筒16にはノック機構20と塗布液を吐出するバルブ機構22を配置し、バルブ機構22は、スライダー30の後方移動に伴ったピストン36の後方移動に際して、前記連通孔32を介して収容部10内の圧力が上昇し、前記ピストン36が所定位置Aに至ったときに塗布液が前記収容部10内の圧力によって連通孔32からピストン36の前方に流出し、一方、前記スライダー30の前方移動に伴ったピストン36の前方移動に際して、ピストン36前方の塗布液を塗布部12に向けて送り出して、略定量の塗布液を塗布部12に吐出させる。 (もっと読む)


141 - 150 / 692