説明

パナソニックエコシステムズ株式会社により出願された特許

21 - 30 / 36


【課題】2極2相電動機に直巻巻線を巻装する場合の固定子の組立作業性の改善と、少ない部品で巻線と固定子鉄芯との絶縁距離確保が可能となる。
【解決手段】固定子鉄芯は分割鉄芯体a4が4個と、分割鉄芯体a4に挟持される分割鉄芯体b4個の合計8個に分割され、巻線作業時4個の分割鉄芯体a4のみを固定子の正規寸法で配置し環状に保持したままスロット絶縁フィルムを変形し、各相別に連続巻線したのち分割鉄芯体bを外周方向から押圧しながら一体化する製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】発電装置に使用される系統連系する電源装置において、交流電源の電圧上昇を発生することなく、発電電力を有効利用することを目的とする。
【解決手段】発電手段1と,前記発電手段1により得られた発電電力を交流電源2へ出力する,スイッチング素子3と逆並列したダイオード4を上下に直列接続した2つのアーム5により構成したフルブリッジインバータ6と、前記2つのアーム5に並列に接続したコンデンサ7と、フルブリッジインバータ6を制御する主回路制御部8を備えた系統連系インバータ9において、前記コンデンサ7に並列接続し、かつ交流電源2の電圧の上下変動に応じて前記発電手段1からの発電電力を充電あるいは交流電源出力するための放電を行なう蓄電手段10を備える構成とすることにより、交流電源2の電圧上昇あるいは低下に合わせて充放電することで,発電電力を有効利用することができる電源装置が得られる。 (もっと読む)


【課題】電力貯蔵装置や発電設備等に使用される電源装置において、系統の電圧上昇を抑制すると同時に、過剰電力の再利用や発電設備による発電電力を有効利用することを目的とする。
【解決手段】発電手段1により得られた発電電力を交流電源2へ出力する、スイッチング素子3と逆並列したダイオード4を上下に直列接続した2つのアーム5により構成したフルブリッジインバータ6と、前記2つのアーム5に並列に接続したコンデンサ7と、フルブリッジインバータ7を制御する主回路制御部8を備えた系統連系インバータ9において、前記コンデンサ7に並列接続し、かつ交流電源2の電圧の上下変動に応じて充放電を行なう蓄電手段10を備えることで、交流電源2の電圧が設定電圧より高い場合、蓄電手段10へ過剰電力を充電することができる効果が得られる。 (もっと読む)


【課題】温度や湿度変化によるノイズ、ガスセンサ信号のドリフトによる誤検出を防ぐとともに、ガスセンサ信号の立ち上がりを速やかに検知し、誤差の少ない検知ができるガス検出装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ガスセンサ1と信号処理部5と、信号処理部5内には基準値発生部8と計算部11と汚染度計算部9とD/Aコンバータ10を備えガス検出装置とし、計算部11で基準値更新条件を汚染度に応じて決定し、基準値発生部8で更新することにより、センサ信号のドリフトによる誤検出を防止し、検知誤差の少ないガス検出装置が得られる。 (もっと読む)


【課題】円筒状ハウジング内にて各固定子巻線の反負荷側とハウジングの周壁のうち各反負荷側に対する対応周壁部位との間に必然的に形成される環状デッドスペースを、運転用の環状コンデンサ本体を収容するスペースとして活用することで、ハウジングの外形形状を出来る限り小さくするようにしたコンデンサ内蔵型電動機を提供する。
【解決手段】運転用の環状コンデンサ7を、円筒状ハウジング1内において各絶縁ボビン9の外径側立上げ部9−1、内径側立上げ部9−2のうちハウジング1の周壁側に位置する外径側立上げ部9−1の反負荷側部位とハウジング1の内周壁のうちとの間に必然的に形成される環状デッドスペース内に同軸的に装着する。 (もっと読む)


【課題】空気清浄機のフィルター等において、SARSウイルスが活性力を持ったままでの再飛散を防止し、SARSウイルスを確実に不活化させ感染を防ぐフィルター、空気清浄機等、SARSウイルスを不活化処理するウイルス不活化処理方法を提供することを目的としている。
【解決手段】カテキン類等SARSウイルス不活化成分と吸湿剤を担持することにより、吸湿された湿分により表面に薄い水分子の膜が生成され、カテキン類等、水に溶けるSARSウイルス不活化剤が溶解し、そこにSARSウイルスが捕集されると、湿分、水分、水分子の膜を介してSARSウイルス不活化剤と捕集されたSARSウイルスとの接触性が向上し浸透し、その結果、捕集、捕捉したSARSウイルスを確実迅速に不活化できるフィルターが得られる。 (もっと読む)


【課題】 床下基礎部の床下換気口を削ることなく、あらゆる形の床下通気口に簡単に取り付けることができる床下用換気扇を提供することを目的とする。
【解決手段】 モーター2と羽根3を具備した送風機4を内蔵し、一端側に外方に突出したフランジ6を有した箱体状の本体5と、本体に、建物外周の床下基礎部108に設けられた床下換気口109よりも大きな開口を形成した吸込口10と、この吸込口10と連通する排気口11とを備え、吸込口10で床下換気口109を覆うようにフランジ6を床下基礎部108に当接させて取り付ける構成とすることにより、床下換気口109の形状にかかわらず、省施工となる床下用換気扇を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 微生物の活動に良い環境の維持ができ、生ごみの分解発酵を促進できる生ごみ処理装置を提供する。
【解決手段】 底部に通風孔1を設けた処理槽3と、この処理槽3の底部に設けた通風孔1に熱源4により加熱された温風を供給するように設けた温風供給部5と、この温風供給部5に設けた熱源4に外気と処理槽3内の空気を混合して送風する送風機10と、この送風機10から送風される空気の一部を排気する排気通路12とを備え、前記処理槽3内に微生物処理するための大形チップ14を入れて生ごみを処理する生ごみ処理装置。 (もっと読む)


【課題】 除加湿素子およびそれを用いた装置が薄型化でき、処理側空気および再生側空気の漏れの少ない空気調和装置を提供する。
【解決手段】 除加湿素子1は処理側風路と再生側風路の内部風路が互いに混合しないように素子保持部a2に構成し、かつ通過空気の流れを除加湿素子1の回転軸に対し垂直方向とし、モータa15により所定時間ごとに除加湿素子1および素子保持部a2を所定角度だけ間欠的に回転または往復させることで除加湿素子1の処理と再生を切り替え、連続的に空気中の水分を吸着または空気中へ水分を放出するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】 梱包時の厚み寸法を薄くできるとともに、デットスペースを少なくして梱包才数を節減することのできる扇風機の梱包装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 主体部8と従体部9に分割した扇風機を梱包するダンボール製の箱ケース1の内部を主体部収納室16と従体部収納室17に区画するように第1の仕切板18と第2の仕切板26を交差して設け、第1の仕切板18の従体部収納室17に対応する部分を曲面19で形成し、従体部収納室17に収納されるガード部15に沿うようにしたことにより、デットスペースを少なくして梱包才数を節減することのできる扇風機の梱包装置が得られる。 (もっと読む)


21 - 30 / 36