説明

マックス株式会社により出願された特許

81 - 90 / 1,275


【課題】浴室内の広い範囲をミストで暖房することが可能なミスト発生装置を提供する。
【解決手段】ミスト発生装置1Aは、ミストが噴出される複数のミストノズル2が長手方向に並ぶ第1の噴出部3及び第2の噴出部4と、第1の噴出部3と第2の噴出部4を回転可能に支持する本体部5と、本体部5を回転可能に支持する支持部6を備え、第1の噴出部3は、ミストノズル2が並ぶ長手方向に沿った回転軸30の軸周り方向に回転可能に、縦向きで本体部5に取り付けられ、第2の噴出部4は、ミストノズル2が並ぶ長手方向に沿った回転軸40の軸周り方向に回転可能に、横向きで本体部5に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】作業者の姿勢の変化に容易な操作で迅速に対応可能な動作補助具を提供する。
【解決手段】動作補助具1Aは、作業者の右脚を覆う右側拘束部23R及び左脚を覆う左側拘束部23Lを有し、作業者に装着される拘束部材2と、右側拘束部23Rと左側拘束部23Lのそれぞれに設けられ、作業者の前傾する姿勢によって作業者の上半身から下半身にかけてテンションを付与する弾性部材3と、拘束部材2の正面の下部を右側拘束部23Rと左側拘束部23Lで左右に分割するスリット5と、スリット5による右側拘束部23Rと左側拘束部23Lの開閉の有無を切り替える閉じ具6Aを備える。 (もっと読む)


【課題】集塵ボックス11の透明性を維持するとともに、耐久性を向上させる。
【解決手段】切断用ののこ刃3を通す開口部4を貫通形成した定盤2の上部に、切断時に飛散した切粉を集めるための透明な合成樹脂製集塵ボックス11を上記のこ刃3の周囲を覆うように設けた携帯用切断機において、上記集塵ボックス11の内周壁に金属製のプロテクタ16、17を取り付け、上記集塵ボックス11の内側壁から上記のこ刃3の刃先を透視可能とした。 (もっと読む)


【課題】エアダスタの使用に関係なく釘を常に良好に打ち込むことができる。
【解決手段】圧縮空気のエア供給源16と空気圧工具とをむすぶエア管路17の中途部にエアダスタ用管路18を分岐形成し、上記分岐部には、上記エア供給源16に通じる上流側管路17aを、釘打機に通じる下流側管路17bに開き、エアダスタ用の分岐管路18に対して遮断する第1の位置と、上記下流側管路17bに対して遮断し、分岐管路18に開く第2の位置に移動可能な切替バルブ25と、上記切替バルブ25を外部から操作可能な操作手段35とを有するバルブ機構を設けた。 (もっと読む)


【課題】欠損なくラベルへの印字を行う。
【解決手段】剥離紙12の表面12aに複数のラベル個体14が貼着され、裏面12bにラベル個体の後端縁から次のラベル個体の先端縁までの間に亘って基準マーク85が印刷されたラベル10が使用される。ラベル個体の間隔が基準の間隔となっているかどうかに関係なく、基準マークの後縁85aはラベル個体の先端縁15aとなる。基準マークの後縁を基準にして印字処理が制御される。そのため、読み取りセンサで基準マークを読み取り、波形をパルス波に成形し、その後端縁に相当する立ち下がり点(または立ち上がり点)を基準にして印字開始点Pcを決める。そうすれば、ラベル個体間の間隔にばらつきがあっても、ラベル個体の印字エリアに正確に情報を印字できる。印字情報の欠損などは発生しない。 (もっと読む)


【課題】RA−EA通路を通過する空気の風量を調整する。
【解決手段】熱交換型換気装置10では、外気OAがキャビネット12の取込口52から取り込まれ、給気風路OA−SA中の給気ファンケース70の給気開口部78を通過して、熱交換素子62により熱交換された空気SAが給気口64に供給される。室内の空気RAはキャビネット12の吸込口58から吸い込まれ、排気風路RA−SA中の排気ファンケース90の排気開口部98を通過して、熱交換素子62により熱交換された空気EAが排気口54に供給される。キャビネット12の下面には、OAオサエ板金16(風量調整部16b)がキャビネット12の側壁部と若干の間隙L2を隔てて設けられる。間隙L2は、室内の空気を吸い込むための吸込口58として機能する。これにより、風量調整部16bの幅L1を調整して吸込口58の間隙L2を調節することで、吸込口58から吸い込む空気の風量を調整できる。 (もっと読む)


【課題】安価に製造できるとともに、確実にフェールセーフを実現できる電動工具用回路及び電動工具を提供する。
【解決手段】電源101と、前記電源101を動力源として駆動するアクチュエータ7と、前記アクチュエータ7と直列に配置された駆動用スイッチング素子102と、前記アクチュエータ7と並列に配置されたブレーキ用スイッチング素子103と、前記アクチュエータ7と直列に配置されたヒューズ104と、を備え、前記ブレーキ用スイッチング素子103は、前記アクチュエータ7を駆動させるとき以外はONに設定され、前記ヒューズ104は、前記ブレーキ用スイッチング素子103及び前記駆動用スイッチング素子102がともにONとなると、回路に流れる電流値で溶断するように形成した。 (もっと読む)


【課題】ブラシモータに代えてブラシレスモータを使用することにより、長期間にわたり安定した機能を発揮するとともに、メンテナンスに負荷のかからない鉄筋結束機を提供すること。
【解決手段】ワイヤaを送る送りモータ2と送られたワイヤaを鉄筋bの周囲に巻き回すねじりモータ4とで鉄筋bを結束し、上記送りモータ2とねじりモータ4とをブラシレスモータによって構成するとともに、上記一方又は両方のモータ2又は4は回転位置を検出可能としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】手動式ハンディステープラが装着される装着部に、正規な手動式ハンディステープラ以外の手動式ハンディステープラを装着できるようにし、利便性の向上を図る。
【解決手段】アダプタ装置111は、手動式ハンディステープラ101のクリンチャアーム102を覆う第1のカバー112と、手動式ハンディステープラ111のドライバアーム105を覆う第2のカバー121とを有する。アダプタ装置111に取り付けられた手動式ハンディステープラ101は、電動式ステープラ20の装着凹部23に装着される。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で封筒への糊の転写とフラップの折り曲げを可能とした封緘装置を提供する。
【解決手段】封緘装置1Aは、封筒10と共に台100に載置されて使用され、封筒10のフラップ11に、ハンドル20aの操作によって糊を転写する糊転写機構2Aと、ハンドル20aの操作による糊転写機構2Aの動作と連動して、フラップ11を折り曲げる折り曲げ機構3Aを備え、ハンドル20aを往復させる動作で転写スタンプ21Aを昇降させて、封筒10のフラップ11に糊を転写させると共に、転写スタンプ21Aが封筒10のフラップ11から退避する動作で、転写スタンプ21Aを揺動させて糊切りを行う。 (もっと読む)


81 - 90 / 1,275