説明

株式会社ユアサコーポレーションにより出願された特許

11 - 20 / 21


【課題】捲回式極板群を備える蓄電池であって、生産性を低下させることなく高容量で高率放電特性、急速充電受け入れ特性に優れた蓄電池を提供する。
【解決手段】負極板の一部を電槽缶5の内面に当接させて集電する捲回式極板群を備え、極板群の構成を、負極板が内周部分1と最外周部分2からなり、負極板の内周部分は導電性基板の両面に活物質層を備え、最外周部分は導電性基板2’の片面にのみ活物質層2”を備え、負極板の最外周部分の片面にのみ配置した活物質層が正極板3に対向するように配置し、負極板の内周部分の巻き終わり端部9と最外周部分の巻き始め端部8を電気的に接続させた捲回式極板群とする。 (もっと読む)


【課題】 エキスパンド方式で枡目が縦長の格子体を作製しようとすると、小骨のノードの変形が大きく、ノードとワイヤーとの間にクラックが生じて、完全な形の格子を作製することが困難であった。エキスパンド加工直前にシートを加熱する提案があるが、装置が長大、複雑になり、運転と停止が繰り返されることの多い一連の工程で、温度条件の管理が困難である等の欠点があった。
【解決手段】 鉛合金を圧延して得られたシートを、時効硬化が進行していない状態でエキスパンド加工する。その際の引張り強さを6kgf/mm2以下とする。格子体の枡目を形成するワイヤーの立ち上がり角度は90度以上、120度以下である列が1列以上ある。 (もっと読む)


【課題】圧力スイッチ内蔵式密閉形アルカリ蓄電池において、圧力スイッチの導電部材と正極板を接続するリード板の間の電気抵抗を低下させ、急速充電時充電受け入れ性能が向上された密閉型蓄電池を提供する。
【解決手段】第1導電部材と一方の極板がリボン状リード板4によって接続され、該リード板に折り曲げ部分や湾曲部分を設けることによって撓み代を付与した密閉形蓄電池であって、前記リード板の折り曲げ部分や湾曲部分の少なくとも1箇所に、リード板の長手方向に対して垂直な断面の断面積が小さい部分4’を設ける。 (もっと読む)


【課題】 鉛蓄電池用のエキスパンド式格子体の製造方法において、これまでは、圧延されたシートを加工する前の処理に繁雑な処理や設備が必要で、また縦長の枡目の格子体を得るのは困難であった。
【解決手段】 鉛合金を圧延して得られたシートを、過時効の状態とした後エキスパンド加工を行て格子体とする。過時効の状態は、シートを120℃以上、160℃以下で、1.5時間〜72時間保管するのが望ましく、シートの引張り強さは6.0kgf/mm2以下にするのが望ましい。これにより、縦長の枡目の格子体が製造可能で、得られた格子体を使用し、極群を圧迫状態で組み立てれば、高性能の鉛蓄電池が得られる。 (もっと読む)


【課題】高温になった場合でも、正極と負極が短絡するのを防止できる密閉形電池を提供する。
【解決手段】第1セパレータ58を介して負極56および正極57となる帯状電極が積層され、かつ、各金属箔56,57のうちの一方に沿う第2セパレータ59が内側になるように巻回された発電要素51と、この発電要素51を収容封止する密閉形電池用パッケージ52とを有する密閉形電池5であって、第1セパレータ58および第2セパレータ59にそれぞれ各金属箔56,57の長手方向端部よりも発電要素51の巻回方向に沿って突出する第1余長部58aおよび第2余長部59aが設けられ、第2余長部59aの第2余長寸法が第1余長部58aの第1余長寸法よりも1mm以上長いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 高い安全性および優れた電池性能を有する非水電解質電池を、容易に提供することを目的とする。
【解決手段】 少なくとも正極、負極、セパレータ、およびリチウム塩を含有する非水電解質とを備えた非水電解質電池において、前記非水電解質が、一般式2で示される骨格を有するイミダゾリウムカチオン等の四級アンモニウムカチオンを有する常温溶融塩を主構成成分として含有し、かつ、前記セパレータが、多孔性基材の表面もしくは孔内の少なくとも一部に有機ポリマー層が形成されており、かつ、前記孔から多孔性基材内部への気体の侵入を許容するように形成された構造を有する非水電解質電池。


ただし、R、R:C2n+1、n=1〜6R:H or C2n+1、n=1〜6 (もっと読む)


【目的】 高容量、高安全性で且つ低コストなリチウム二次電池を提供することを目的とする。
【構成】 正極活物質が、スピネル構造を有するリチウムとマンガンを主体とする複合酸化物(A)と、層状構造を有するリチウムとニッケルを主体とする複合酸化物(B)との混合体あるいは複合体からなるリチウム二次電池とすることで、上記目的を達成できる。 (もっと読む)



【目的】 充放電初期の活性化が早い水素吸蔵合金を用いた水素吸蔵電極を提供することを目的とする。
【構成】 合金粒子表面に活性な遷移金属リッチ層を形成させた水素吸蔵合金を用いることを特徴とする水素吸蔵電極とすることにより上記目的が達成できる。 (もっと読む)


【目的】 外部への液漏れの心配がなく、長期信頼性及び安全性が高く、しかも、小型であっても、高性能で、高エネルギー密度を有する電池を提供する。
【構成】 下記一般式(1)で示される高分子鎖を含有する三官能性末端アクリロイル変性アルキレンオキシド重合体と電解質塩を溶媒に溶解し、活性放射線の照射及び/又は加熱によって架橋して得られる固体電解質を用いた電池。ただし、上記溶媒は、上記重合体に対し220〜950重量%の割合で使用される。


(式中、R'は炭素数1〜6のアルキル基、R"は水素又はメチル基を示す。m及びnはそれぞれ0または1以上の数を示し、m+n≧35である。) (もっと読む)


11 - 20 / 21