説明

三菱ウェルファーマ株式会社により出願された特許

11 - 20 / 92


【課題】(2S)−N−{(1S)−1−[(S)−ヒドロキシ(3−オキソ−2−フェニル−1−シクロプロペン−1−イル)メチル]−2−メチルプロピル}−2−ベンゼンスルホニルアミノ−4−メチルペンタンアミド無水和物の新規かつ安定な結晶を提供すること。
【解決手段】
上記化合物の結晶に関する研究を進めた結果、(2S)−N−{(1S)−1−[(S)−ヒドロキシ(3−オキソ−2−フェニル−1−シクロプロペン−1−イル)メチル]−2−メチルプロピル}−2−ベンゼンスルホニルアミノ−4−メチルペンタンアミドの無水和物の新規なA型結晶とB型結晶を見出した。 (もっと読む)


【課題】糖尿病患者において優れた血栓又は塞栓形成抑制作用を発揮することができる医薬を提供する。
【解決手段】式(1)のアミノアルコキシビベンジル類又はその塩を有効成分として含み、糖尿病患者において血栓又は塞栓の形成により引き起こされる虚血性疾患を予防するための医薬〔R1 は水素原子、ハロゲン原子、C1〜C5のアルコキシ基、又はC2〜C6のジアルキルアミノ基;R2は水素原子、ハロゲン原子又はC1〜C5のアルコキシ基;R3は水素原子、ヒドロキシル基、−O−(CH2n−COOH(nは1〜5の整数)、又はO−CO−(CH2l−COOH(lは1〜3の整数);R4は−N(R5)(R6)(R5及びR6は水素原子又はC1〜C8のアルキル基)など;mは0〜5の整数を表わす〕。
(もっと読む)


【課題】II型糖尿病で見られる耐糖能低下に対する改善作用および血中トリグリセリド低下作用を有し、耐糖能障害、II型糖尿病、高脂血症、メタボリックシンドローム、内臓脂肪型肥満、脂肪肝または非アルコール性脂肪性肝炎の予防・治療剤として有効な医薬を提供すること。
【解決手段】1−(3−シアノ−4−ネオペンチルオキシフェニル)ピラゾール−4−カルボン酸などのキサンチンオキシダーゼ阻害作用を有する化合物は、II型糖尿病で見られる耐糖能低下に対する改善作用および血中トリグリセリド低下作用を有し、耐糖能障害、II型糖尿病、高脂血症、メタボリックシンドローム、内臓脂肪型肥満、脂肪肝または非アルコール性脂肪性肝炎の予防・治療剤となりうる。 (もっと読む)


【課題】所望の場所まで薬物を効率的に運搬することができ、運搬中の薬物が所望の場所以外の場所に影響を与えることなく(従って、副作用を起こす可能性が低く)、外部手段を必要とせずに所望の場所でのみ薬物を放出して薬物に効果を発揮させる薬物運搬体を提供すること。
【解決手段】1)薬物担持分子集合体、2)リンカー、ならびに、3)活性化血小板、血管損傷部位及び/又は炎症組織を認識する物質、の結合体である薬物運搬体。 (もっと読む)


【課題】遺伝子操作により得られるヒト血清アルブミン(rHSA)の精製方法であり、高純度で、着色成分が十分除去されたrHSAを高収率、短時間に取得しうる簡易な方法を提供する。
【解決手段】rHSA産生宿主の培養液を宿主菌体を含んだまま加熱処理し、該加熱処理液を吸着体粒子が浮遊する流動床に上方送液して接触させた後、下降法により吸着画分を回収することを特徴とするrHSAの精製方法。また、25% 溶液のA350/A280 が0.015以下であることを特徴とする、rHSA含有組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明は、新規なアミノピロリジン誘導体またはその塩、ならびにMC4Rアゴニスト作用に基づいた肥満症の予防・治療薬や性機能不全若しくは不妊症の改善剤などとしての有用な薬剤を提供するものである。
【解決手段】下記一般式(I)


〔式中、各記号は明細書の記載と同義である。〕で表されるアミノピロリジン誘導体若しくはその薬理学的に許容される塩又はそれらの水和物若しくは溶媒和物。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、RANTES誘導に起因する疾患の予防及び/又は治療薬を提供することにある。
【解決手段】 本発明によれば、ウルソデオキシコール酸、その抱合体又はその薬理学的に許容される塩を有効成分として含有するRANTES誘導に起因する疾患の予防及び/又は治療薬を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】確実に安全であるとともに安定性に優れるヘパリン溶液入りプレフィルドシリンジ製剤およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】1〜100/mL単位のヘパリンまたはその塩、および生理的に等張化するのに有効な量の等張化剤を含有するヘパリン溶液を充填してなるプレフィルドシリンジ製剤において、下記の特徴を有する当該製剤、(a)pHが6以上である、(b)防腐剤を含まない;ならびにその製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、小型化により服用を容易にした塩酸サルポグレラート経口投与製剤を提供することにある。
【解決手段】本発明によれば、製剤あたりの塩酸サルポグレラートの含有率が40%以上と高く、打錠障害等を抑えた良好な製造性を示し、消化管内での製剤からの塩酸サルポグレラートの溶出速度が速く、良好な保存安定性を示す小型化塩酸サルポグレラート経口投与製剤を提供することができる。 (もっと読む)


【解決手段】
下記一般式(I)
【化1】


[式中、各記号は明細書に記載の通り。]
で表される含窒素ヘテロサイクリック誘導体又はその水和物若しくは溶媒和物、及びそれを有効成分とするムスカリンM受容体拮抗剤。
【効果】
この化合物は選択的なムスカリンM受容体拮抗作用を有している。さらに、この化合物は代謝速度が速く、血漿中から速やかに消失し、ムスカリンM拮抗活性の弱い代謝物へと変換される。従って、心臓に対する副作用や口渇の少ない、呼吸器疾患、泌尿器疾患、消化器疾患又は中枢性疾患に対する予防又は治療剤として有用である。 (もっと読む)


11 - 20 / 92