説明

アクアス株式会社により出願された特許

51 - 60 / 66


【課題】 水の入れ替えによる上下水道費・環境負荷の増加、適切な温度条件までの加熱・冷却エネルギーや経費の増加、更には腐食の最大の要因である溶存酸素を補給水中から余計に持ち込んでしまう、という問題もなく、冷温水中の浮遊懸濁物を除去することのできる方法と装置とを提供することを目的とする。
【解決手段】 冷温水を処理するにあたり、冷温水中の浮遊懸濁物を膜ろ過手段1によって除去し、次いで浮遊懸濁物の除去された冷温水を、水封管2を通じて、水面と外気との接触を妨げる手段を設けた水槽4に導入した後、送水ポンプ3にて元の冷温水系へ戻すことを特徴とする、冷温水の処理方法と;浮遊懸濁物を除去する膜ろ過手段1と、浮遊懸濁物の除去された冷温水を、水面と外気との接触が妨げられており、かつ水封管2を通じて貯めることのできる水槽4と、処理水を元の冷温水系へ戻す送水ポンプ3と、を備えた可搬型のユニットBからなり、冷温水中の浮遊懸濁物を目標値まで除去した後、撤去される冷温水の処理装置と;を提供する。 (もっと読む)


【課題】安全性に疑いのある薬品を用いることなく、処理後の腐食の恐れもない、迅速な緑青除去処理が可能な緑青除去剤を提供する。
【解決手段】テトラキス(ヒドロキシメチル)ホスホニウム塩を含む緑青除去剤により、ヒドラジンなどの安全性に疑いのある薬品を用いることなく、処理後の腐食の恐れもない、迅速な緑青除去処理が可能となる。 (もっと読む)


【課題】省スペースでありながら、薬液交換等のメンテナンス性に優れた冷却塔を提供する。
【解決手段】上部にファン、下部に下部水槽を備え、該ファン下方で、かつ、該下部水槽上方に、気流を該ファンへ導くための通風空間を有する冷却塔において、該通風空間に水処理用の薬液タンクを設けた冷却塔。 (もっと読む)


【課題】複数の冷却塔を連結した密閉式冷却塔設備であってもセンサの清掃や感度調整、交換が容易で、メンテナンス性が高い、密閉式冷却塔設備を提供する。
【解決手段】複数の密閉式冷却塔が線状に隣接して配置され、かつ、これら隣接する密閉式冷却塔の散布水を受ける下部水槽が互いに連結されてなる密閉式冷却塔設備において、上記密閉式冷却塔設備の密閉式冷却塔外に散布水の一部を供給する散布水供給経路と、該散布水供給経路に散布水の濃縮率を検知する濃縮率検知手段としての濃縮率管理用センサとを、設けた密閉式冷却塔設備。 (もっと読む)


【課題】本発明は、被処理水中のカリウムイオン濃度KTのうち、補給水由来のカリウムイオン濃度を電気伝導率を用いて正確に算出し、トレーサーとして添加したカリウムイオン濃度KYを正確に測定し、その測定値をもとに水処理薬品の濃度を管理する方法を提供する。
【解決手段】水処理薬品の濃度管理方法であるカリウムトレーサー法において、被処理水中のカリウムイオン濃度KT、電気伝導率CN、該被処理水系に補給する補給水中のカリウムイオン濃度KM、電気伝導率C1、及び該被処理水系におけるカリウムイオンの濃縮と電気伝導率の濃縮の違いを補正する補正係数αとから、式(1)によって被処理水系に水処理薬品と共に添加したカリウムイオンの濃度KYを算出することを特徴とする水処理薬品の濃度管理方法の構成とすることで実現した。
KY=KT−KM×(CN/C1)×α・・・式(1) (もっと読む)


【課題】真菌とレジオネラ属菌とが併存する場合であっても、真菌による影響を受けず、信頼性が高いレジオネラ属菌検査を可能とするレジオネラ検査用選択培地を提供する。
【解決手段】レジオネラ属菌を培養可能な培地であって、シクロヘキシミド、アンホテリシンB、及び、チアベンダゾールを含有するレジオネラ検査用選択培地。 (もっと読む)


【課題】ボイラ本体は勿論、蒸気復水系の設備に対しても防食効果が得られるボイラ水系処理剤およびボイラ水系処理方法を提供する。
【解決手段】没食子酸及び/またはその塩と、ジエチルヒドロキシルアミンとを含有するボイラ水系処理剤およびボイラ水系処理方法。 (もっと読む)


【課題】 油分を十分に除去することができ、且つ、油分の処理に手間やコストがかかったり、或いは処理の際に臭気が発生するという問題もなく、しかも大量の油脂分解菌を常に補充投入する必要もなく、連続的に油脂含有排水を生物学的に処理することのできる方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 油脂含有排水を生物学的に処理するにあたり、槽内のpHを7.3〜8.5に、槽内の酸化還元電位を−50〜−250mVに、それぞれ調整し、且つ、油脂分解菌が添加され、流動担体2の充填された油脂分解槽1を設け、該油脂分解槽に油脂含有排水を連続的に導入して処理すると共に、処理された水の一部は再び該油脂分解槽に戻すことを特徴とする油脂含有排水の生物学的処理方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】循環水系などの被処理水における水処理用薬品の濃度を容易且つ迅速に、より高い精度で測定、管理できる。
【解決手段】水処理用薬品とともにトレーサー物質としてのインドシアニングリーンなどの近赤外線吸収物質を被処理水中に添加する。この被処理水中に添加した近赤外線吸収物質の濃度を測定し、この測定された近赤外線吸収物質の濃度によって被処理水中に添加されている前記水処理用薬品の濃度管理を行う。近赤外線吸収物質の濃度の測定は被処理水の近赤外線領域の吸光度を測定することにより行う。
(もっと読む)


【課題】 バチルス属細菌を発芽、増殖させるための培養槽が不要であると共に、バチルス属細菌を発芽、増殖させるための特別な栄養源を添加しなくとも、サポニンとバチルス属細菌との相乗効果により、排水処理設備に能力以上の負荷が掛かった場合であっても、また、微生物にとっての難分解性物質や毒性物質が流入した場合であっても、安定した処理水を得ることのできる排水の処理方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 排水を生物学的に処理するにあたり、その処理工程中においてサポニン及びバチルス属細菌を添加することを特徴とする排水の処理方法を提供する。 (もっと読む)


51 - 60 / 66