説明

株式会社エヌ・ティ・ティ・データにより出願された特許

31 - 40 / 438


【課題】複数台のネットワークストレージ装置を用いて大量のクライアント端末を管理するネットワークブートシステムを、効率よく運用管理する。
【解決手段】クライアント端末は、ネットワークストレージ装置から読み込んだボリュームに含まれるプログラムをメンテナンスし変更されたメンテナンスボリュームを、自身に対応するネットワークストレージ装置のメンテナンスボリュームに記憶させ、メンテナンスされたメンテナンスボリュームが記憶されたネットワークストレージ装置は、自身のメンテナンスボリュームを、他のネットワークストレージ装置に送信し、他のネットワークストレージ装置は、受信したメンテナンスボリュームを、運用ボリュームに切替える。 (もっと読む)


【課題】POSシステムのようなネットワークと、インターネット等のネットワークとの双方において、整合性のとれた商品情報に基づく販売管理を効率良く行う。
【解決手段】顧客に販売する商品の品目と品目の販売価格とが対応付けられて記憶されている商品情報記憶部と、顧客のユーザ端末にネットワークを介して接続されるユーザ通信部と、商品を販売する店舗における精算処理を行う精算処理端末にネットワークを介して接続される店舗通信部と、を備えた販売管理装置が、商品情報記憶部に記憶されている商品情報を読み出し、読み出した商品情報を、ユーザ通信部を介してユーザ端末に送信して商品情報に含まれる品目と販売価格とを表示させ、商品情報記憶部に記憶されている商品情報を読み出し、読み出した商品情報を、店舗通信部を介して精算処理端末に送信して、送信した商品情報に含まれる販売価格に基づいて精算処理端末に精算処理を行わせる。 (もっと読む)


【課題】複数業種の複数店舗にまたがる売上等の情報を、効率良く情報分析する。
【解決手段】複数地域における複数業種の複数店舗毎に設置された店舗端末にネットワークを介して接続された販売管理装置が、地域毎、業種毎、店舗毎に、店舗において販売される商品を示す同一フォーマットの商品マスタ情報を記憶し、地域毎、業種毎、店舗毎に、店舗において販売された商品の売上を示す同一フォーマットの売上情報を記憶し、売上情報と商品マスタ情報とに基づいて、地域毎、業種毎に情報分析処理を行い、処理結果を出力する。 (もっと読む)


【課題】マイクログリッドにおいて効率良く電力を融通し合う。
【解決手段】マイクログリッド内の複数の施設毎に設置される太陽光発電設備によって発電された電力を蓄電する施設毎の自家蓄電池の蓄電容量と、複数の施設に送電手段を介して接続されたセンター蓄電池の蓄電容量と、自家蓄電池およびセンター蓄電池の雨天時の備蓄率とが含まれるパラメータと、蓄電池属性情報と、入力情報との入力を受け付け、これらを条件として、予め定められた行動モデルに基づく算出式により、一定期間内の電力売買金額を算出する算出処理を行い、複数の条件毎に、入力処理と算出処理とを実行し、複数の条件毎の電力売買金額を算出し、複数の条件毎に算出された複数の電力売買金額のうち、電力売買金額が相対的に低い条件におけるパラメータを選択する。 (もっと読む)


【課題】仮想マシンを移行させる場合に、仮想マシンの停止時間を極力短くする。
【解決手段】仮想マシンを移行させる際に、仮想マシンサーバ100のハイパーバイザ160は、仮想マシンのCPUのレジスタとキャッシュメモリの情報を移行先である仮想マシンサーバ200に送信する。仮想マシンサーバ200のハイパーバイザ260は、仮想マシンサーバ100からCPUのレジスタとキャッシュメモリの情報とを受信すると、それらの情報を仮想マシンに設定して仮想マシンを起動させる。 (もっと読む)


【課題】実店舗とECシステムとの双方の商品情報や売上情報を効率良く管理する。
【解決手段】販売管理装置が、顧客に対して販売する商品を示す商品情報が記憶される商品情報記憶部と、顧客に対して商品を販売した売上を示す売上情報が記憶される売上情報記憶部と、店舗における精算処理を行う精算処理端末にネットワークを介して接続される店舗通信部と、ユーザ端末にネットワークを介して接続されるユーザ通信部と、商品情報記憶部に記憶されている商品情報を読み出して店舗通信部を介して精算処理端末に送信し、店舗通信部を介して精算処理端末から送信される売上情報を受信して売上情報記憶部に記憶させる店舗決済処理部と、商品情報記憶部に記憶されている商品情報を読み出してユーザ通信部を介してユーザ端末に送信し、ユーザ通信部を介してユーザ端末から送信される売上情報を受信して売上情報記憶部に記憶させるユーザ決済処理部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】無線ネットワークを形成するノード装置のセンサ情報のバックアップをより確実に行うことができるノード装置を提供する。
【解決手段】ノード10は、センサ11と、センサ11のセンサ情報を、無線ネットワークを介して、自ノードに接続されているゲートウェイに送信するプロセッサ12と、複数のゲートウェイの管理下から自ノードが孤立した状態となったか否かを検出する検出部14と、孤立した状態となったときに、センサ情報の送信を停止して当該センサ情報を蓄積する蓄積部13とを備える。 (もっと読む)


【課題】クライアントがコマンドの受信に失敗しても、効率的にICカード処理を実行する。
【解決手段】クライアント端末2は、所定時間経過してもSV電文を受信していない場合には、CL電文を再送する。コマンド発行サーバ1は、SV電文を送信する度に、今回送信するSV電文と、前回送信したSV電文に含まれるセッション番号とを紐付けして記録する。コマンド発行サーバ1は、受信したCL電文に含まれるセッション番号が、記録されたSV電文に紐付けされたセッション番号と異なる場合には、生成されたコマンドを含み、セッション番号をインクリメントしてSV電文を送信する。コマンド発行サーバ1は、CL電文を受信する度に、受信したCL電文に含まれるセッション番号が、記録されたSV電文に紐付けされたセッション番号と同一である場合には、記録されたSV電文を送信する。 (もっと読む)


【課題】サーバの処理負荷を軽減する。
【解決手段】OTA−ASPサーバ1は、所定数のチケットを一括で発行して管理する(ステップS1)。SPサーバ2は、発行された各チケットの識別情報を保持する。SPサーバ2は、サービス利用要求(ステップS3)に応じて、使用済みでないチケットのチケットIDを含む利用要求メッセージをパラメータとする利用指示をクライアント3に対して行う(ステップS5)。クライアント3は、利用要求メッセージをパラメータとするICチップ処理要求をOTA−ASPサーバ1に送信する(ステップS6)。OTA−ASPサーバ1は、管理する各チケットIDの中に、受信したICチップ処理要求に含まれるチケットIDと一致するものが含まれている場合に、ICチップ処理を実行するためのコマンドをクライアント3に送信する(ステップS7)。 (もっと読む)


【課題】表現力のより高い方法で、かつクライアント端末の環境により依存しない帳票サーバ装置を提供する。
【解決手段】帳票サーバ装置は、定められた図形の形状またはデータ項目を示す帳票要素が含まれる帳票定義データをクライアント端末に送信するとともに、帳票定義データに基づいて複数種別のベクター言語のうち定められたベクター言語によって記述されたベクター記述データを生成する変換プログラムをクライアント端末に送信することにより、クライアント端末に対応するベクター言語の種別を判定させ、変換プログラムを用いて、帳票定義データに基づいて、ベクター言語種別の判定結果に応じたベクター言語により記述されたベクター記述データを生成させ、生成したベクター記述データに基づくベクター画像を表示させる。 (もっと読む)


31 - 40 / 438