説明

エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社により出願された特許

41 - 50 / 265


【課題】直径1mm以下の球形導電体の電気抵抗を正確に評価する。
【解決手段】球形導電体の電気抵抗を4端子法にて評価できるようなプローブ構造を工夫した。具体的には、2つの対向電極間に球形導電体を挟み込み接触させ定電流を流すための電流プローブ、および球形導電体表面上の2点間の電位差を測定するための電圧プローブを独立に設置し、正確な評価を可能にした。 (もっと読む)


【課題】マーキングの種類を1つにしつつ受付制御を行い、さらにマーク無しトラヒックのレート計測、入口側パケット転送装置から出口側パケット転送装置への転送レート計測を行うことなく強制切断を行なうことができるパケット転送装置を提供する。
【解決手段】境界パケット転送装置において、トークンバケツ処理部41は、受信したパケットが到着した時刻とその1つ前のパケットが到着した時刻との時間差と、所定のトークン補充レートとを乗算してトークンを算出し、該算出されたトークンをトークンバケツに補充する。マーキング実施部42は、トークンバケツの残余トークン量とトークンバケツのサイズとが一致している場合には、そのパケットにマーキングせず、残余トークン量がトークンバケツのサイズより小さい場合には、そのパケットにマーキングを行う。 (もっと読む)


【課題】複雑な工程を用いることなく、コストの増加や破損の発生などを抑制した状態で、より均一な深さの孔部を形成することで貫通電極配線が形成できるようにする。
【解決手段】酸化シリコン層104をマスクとしたRIEにより、シリコン基板101を選択的にエッチングすることで、シリコン基板101の一方の面(埋め込み酸化層102との界面)に到達する貫通孔106を形成する。貫通孔106の形成のためのエッチング処理(REI)においては、シリコン基板101の深さ方向に、シリコン基板101と埋め込み酸化層102との界面までしかエッチングが進行しない。この結果、シリコン基板101の板厚が均一であれば、貫通孔106の深さも均一に形成されるようになる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、SPR光学系において、透明基板上に一体形成された屈折率整合シート形状を最適化すること、もしくは透明基板の形状も最適化することによって、透明基板が密着時に気泡が入りやすく測定が困難になる、密着時に透明基板が安定しないなどの従来の問題点を解決し、容易にSPR計測チップを交換できる手法を提供することを目的とする。
【解決手段】SPR光学系210で使用されるSPR計測用チップであって、SPR計測用チップは、SPR計測用の金属薄膜を有する透明基板205と、透明基板205の金属薄膜とは反対側の面に、透明な弾性粘着シート206をさらに備え、透明な弾性粘着シート206は、シートの端から中央に向かって盛り上がった液滴形状を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、SPR光学系において、マッチングオイルを使用せずに、金属薄膜を形成した安価な透明基板を使用でき、容易に基板を交換できるSPR計測用チップを提供することを目的とする。
【解決手段】SPR光学系310で使用されるSPR計測用チップ200であって、SPR計測用の金属薄膜203を有する透明基板202と、透明基板202の金属薄膜203とは反対側の面に、透明な弾性粘着シート201をさらに備え、透明な弾性粘着シート201は、透明基板202に直接形成され、プリズム303および透明基板202の屈折率と同じであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光偏向器の解像点数を増大する。
【解決手段】本発明によれば、KTNなどの電気光学結晶に電圧を印加して偏向角を制御する光偏向器と、薄層ホログラム導波路を組み合わせることによって、光偏向器の単体での解像点数をさらに増大することができる。本発明の一実施形態によれば、薄層ホログラムは、シングルモードの平面型導波路にグレーティングを形成することによって実現することができる。このグレーティングは、グレーティングの波数ベクトルと、入射光の波数ベクトルとの和の絶対値に等しい大きさの波数ベクトルを有する導波光が存在するように構成する。 (もっと読む)


【課題】光の導波領域として電気光学結晶を用い、該電気光学結晶に電界を印加する際に、該電界印加に用いる電極の材料に依存せずに、上記電界印加時に電気光学結晶の屈折率を一様に変化させることが可能な光デバイスを提供すること。
【解決手段】本発明の一実施形態に係る光デバイスは、電気光学効果を有する電気光学結晶41と、電気光学結晶41の第1の面に配置された電極43と、第1の面と対向する第2の面に配置された電極44とを備えている。さらに、電極43と電気光学結晶41との間、および電極44と電気光学結晶41との間には、チタン酸バリウムからなる絶縁膜42a、42bが形成されている。 (もっと読む)


【課題】コストを抑制した状態で、高い密閉性が得られる状態でMEMS素子を保護する封止構造が、より容易に形成できるようにする。
【解決手段】スクリーン印刷法により、樹脂からなる枠部107を、微細構造102の周囲を取り囲むように形成する。枠部107となる開口パターン104を備えたスクリーン103を用意し、スクリーン103の上にペースト105を供給し、スクリーン103を基板101の上に配置する。次いで、適当な圧力でスクリーン103に押し付けたスキージ106をスクリーン103の上で移動し、ペースト105をスクリーン103の開口パターン104に押し付けながら移動させる。このスキージ106の移動により、ペースト105は、スクリーン103の開口パターン104より基板101の側に押し出され、枠部107となる樹脂パターンが形成される。 (もっと読む)


【課題】ネットワークにおける通信不良時に、加入者宅側の通信装置が送受信するプロトコル信号を、効率良く迅速に監視する遠隔通信分析システムを提供する。
【解決手段】ネットワークを介して信号の送受信を行う第1の通信装置および第2の通信装置と、第1の通信装置とネットワークを介して接続された管理装置とを備えた遠隔通信分析システムにおける第1の通信装置であって、ネットワークを介して、第2の通信装置とプロトコル信号の送受信を行う通信制御部と、第2の通信装置から通信制御部が受信するプロトコル信号と、通信制御部が第2の通信装置に送信するプロトコル信号とを捕捉する信号捕捉部と、信号捕捉部が捕捉したプロトコル信号に、自身を識別可能な識別情報を付与する識別情報付与部と、識別情報付与部に識別情報が付与されたプロトコル信号を、管理装置に送信する識別情報付与信号送信部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】フッ素化合物を用いて高度な洗浄効果が得られるようにした洗浄方法を提供することを目的とする。
【解決手段】少なくともフッ素化合物を含有する洗浄液(フッ素系溶剤)3に、被洗浄物1を浸す浸漬工程を有する洗浄方法であって、浸漬工程における、洗浄液3の温度tが、洗浄液3に含まれるフッ素化合物の1気圧における標準沸点または100℃のいずれか低い方の温度以上であり、かつ雰囲気圧力が温度tにおいてフッ素化合物が液体状態となる圧力であることを特徴とする洗浄方法。 (もっと読む)


41 - 50 / 265