説明

株式会社シードにより出願された特許

11 - 20 / 52


【課題】小規模店舗等の室内に設置可能で、環境に優しくかつランニングコストも低く、高い機密性を保持できる古紙再生装置の抄紙装置を提供する。
【解決手段】什器サイズの古紙再生装置において、前工程のパルプ製造部で製造された古紙パルプを抄紙して再生紙RPを製造する抄紙部3を構成する。前工程のパルプ製造部2から送られてくるスラリー状のパルプ懸濁液PSを抄いて湿紙RP0とする抄紙ネットコンベア部40と、抄紙ネットコンベア部40で抄紙形成された湿紙RP0を乾燥させて再生紙RPとする乾燥ベルトコンベア部42と、これら抄紙ネットコンベア部40および乾燥ベルトコンベア部42の連係部において湿紙RP0を圧搾脱水する脱水ロール部41とを備えてなり、パルプ製造部2から供給されるパルプ懸濁液を抄紙するとともに、脱水・乾燥する構成とされている。 (もっと読む)


【課題】化石資源への依存度を軽減し、環境に優しく、循環型社会に対応し、且つ消字能力に優れた字消しを提供する。
【解決手段】バイオマスプラスチック(但し、3−ヒドロキシ酪酸と3−ヒドロキシヘキサン酸の共重合体を除く)からなるマトリックス中に、架橋天然ゴム粒子が島状に分散されているバイオマスエラストマー字消し組成物からなる字消しと、塩化ビニル樹脂字消し組成物からなる字消しとを含有してなることを特徴とする字消しである。 (もっと読む)


【課題】造形性及び保形性に優れ、繰り返し造形が可能な造形材料を提供する。
【解決手段】粘弾性樹脂からなり、下記の方法で測定した貯蔵弾性率G′が80,000Paのときの粘弾性樹脂の温度が80〜40℃の範囲にあることを特徴とする造形材料である。
貯蔵弾性率G′:
動的粘弾性測定装置Rheosol-G1000T(株式会社ユービーエム製)を用い、粘弾性樹脂を10℃/分の昇温速度で室温から100℃まで昇温して3分間保持し、次いで、放冷により室温まで降温したときの80〜40℃における貯蔵弾性率G′。 (もっと読む)


【課題】電磁調理器等に傷をつけることがなく、消しゴムで字を消す如く、手軽に汚れを除去することができる消しゴム状クリーナーを提供する。
【解決手段】スチレン系エラストマー5〜85重量%と、モース硬度が2.0〜4.0の研磨剤95〜15重量%を混練し成形してなり、前記スチレン系エラストマーは硬度が30以上(JIS A)で、かつMFRが0.1g/10min〜100g/10min(230℃、2.16kg)、もしくは0.1g/10min〜100g/10min(200℃、5.0kg)、もしくは0.1g/10min〜100g/10min(190℃、2.16kg)、もしくは0.1g/10min〜200g/10min(200℃、10.0kg)であることを特徴とする消しゴム状クリーナーである。 (もっと読む)


【課題】小規模店舗や一般家庭などの室内にも設置可能で什器サイズの古紙再生装置を実現するパルプ濃度調整技術を提供する。
【解決手段】パルプ製造部と抄紙部を備える古紙再生装置において、上記パルプ製造部における古紙パルプの叩解濃度を調整する叩解濃度調整部3Aと、上記抄紙部における古紙パルプの抄紙濃度を調整する抄紙濃度調整部3Bとを備え、叩解濃度調整部3Aにより調整される叩解濃度は、上記パルプ製造部による叩解が可能な高濃度に設定されるとともに、抄紙濃度調整部3Bにより調整される抄紙濃度は、上記抄紙部による抄紙が可能な低濃度に設定される。これにより、2段階での古紙パルプの濃度調整が可能となり、什器サイズの古紙再生装置という小さな作業空間を有効に利用した濃度調整が可能となり、運転効率の良い古紙再生を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】什器サイズの古紙再生装置の装置構成部の各所に残っている古紙パルプを確実に洗浄除去して、常時安定した古紙再生運転を確保することができる古紙再生装置における洗浄技術を提供する。
【解決手段】洗浄システムCSの洗浄方法は、古紙パルプUPPを抄紙して再生紙RPを製造する抄紙部4で脱水回収する白水Wを、白水洗浄部220により、古紙再生装置1を構成する装置構成部のパルプ製造部2およびパルプ濃度調整部3に循環させて、これらパルプ製造部2およびパルプ濃度調整部3を洗浄処理する白水洗浄工程(A)と、清浄水洗浄部221により、清浄水Wで抄紙部4を洗浄処理する清浄水洗浄工程(B)、(C)とを備えてなる。これにより、装置構成部2、3、4の各所に残っている古紙パルプUPPを確実に洗浄除去して、常時安定した古紙再生運転を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】什器サイズの古紙再生装置という非常に狭い古紙処理空間において、抄紙部の抄紙工程部で抄紙形成された湿紙を皺のない平滑な再生紙として確実に再生することができる再生紙平滑化技術を提供する。
【解決手段】再生紙平滑化処理部10は、加熱乾燥部171において、平滑面ベルト145により搬送される湿紙RP0全体を上側から均一な圧力をもって押圧する押圧手段の形態とされ、平滑面ベルト145上の湿紙RP0全体を平滑面ベルト145との間に挟持状に被覆して走行する被覆ベルト200を備える被覆ベルトコンベア190と、被覆ベルト200の走行方向へ所定間隔をもって配列されて、被覆ベルト200を上側から押圧する複数の加圧ローラ191とを備えてなり、これにより、抄紙ネットコンベア100で抄紙形成された湿紙RP0を皺のない平滑な再生紙RPとして確実に再生する。 (もっと読む)


【課題】小規模店舗等の室内にも設置可能な什器サイズの古紙再生装置において、古紙パルプを抄紙する抄紙工程を故障少なく高い信頼性をもって行う構造簡素なベルト蛇行防止装置を提供する。
【解決手段】転接ローラ140が、古紙パルプUPPを処理搬送する抄紙ネットコンベア部95の網状ベルト105に対してテンションを与える状態で転接するとともに、ローラ揺動部141が、転接ローラ140を網状ベルト105の走行方向に対して交差方向へ揺動させる構成とされ、網状ベルト105の走行位置が適正走行範囲内にある時は、転接ローラ140が網状ベルト105の走行方向に垂直となる中立位置に維持されるとともに、網状ベルト105の走行位置が適正走行範囲外に外れた時は、転接ローラ140が網状ベルト105の走行位置を適正走行範囲内へ移動させる蛇行修正方向へ向くように構成されている。 (もっと読む)


【課題】什器サイズの古紙再生装置について、搬入・搬出作業が容易であるとともに、メンテナンスや修繕時の取扱いも簡単かつ容易で、自由な配置構成を確保できる古紙再生装置を提供する。
【解決手段】古紙UPを離解し叩解して古紙パルプUPPを製造するパルプ製造ユニットAと、このパルプ製造ユニットAで製造された古紙パルプUPPを抄紙して再生紙RPを製造する抄紙ユニットBとを備えてなり、パルプ製造ユニットAおよび抄紙ユニットBは、分離設置可能なセパレート構造とされている。これにより、搬入・搬出作業が容易であるとともに、メンテナンスや修繕時の取扱いも簡単かつ容易で、しかも自由な配置構成が確保できる。 (もっと読む)


【課題】什器サイズの古紙再生装置における狭い古紙処理空間において、古紙パルプを抄紙する抄紙工程の主要構成部である脱水工程を円滑にかつ高効率をもって行う脱水装置を提供する。
【解決手段】網状ベルト105と平滑面ベルト145との連係部に設けられて、網状ベルト105および平滑面ベルト145を上下両側から挟圧状に転動圧搾する構成とされ、網状ベルト105上の湿紙RP0を予備的に圧搾脱水する予備脱水ロール部10Aと、予備脱水ロール部10Aで予備脱水された網状ベルト105上の湿紙RP0を本圧搾脱水して所定の含水率の乾紙RPとする本脱水ロール部10Bとを備えてなる。これにより、什器サイズの古紙再生装置という非常に狭い古紙処理空間において、古紙パルプを抄紙する抄紙工程における脱水工程を円滑にかつ高効率をもって行うことができる。 (もっと読む)


11 - 20 / 52