説明

セメダイン株式会社により出願された特許

41 - 50 / 92


【課題】硬化物の発泡が無く、低温下での硬化性かつ高温下での貯蔵安定性に優れ、さらに耐熱性に優れたポリウレタン系シーリング材組成物を提供する。
【解決手段】(A)イソシアネート基含有ウレタンプレポリマー、(B)ポリアルジミン、及び(C)アルケニルコハク酸無水物を含有するようにした。本発明のポリウレタン系シーリング材組成物は、(D)p−トルエンスルホニルイソシアネート及び加水分解性エステル化合物からなる群から選択される1種以上をさらに含むことが好適である。 (もっと読む)


【課題】長時間保存しても湿気硬化型接着剤、湿気硬化型シーリング材、湿気硬化型パテ、及び靴底の肉盛り補修剤等の湿気硬化型補修剤等の湿気硬化型組成物が硬化してしまうことはなくなり、さらにチューブノズルにヒートンを設けた状態でブリスターパック等の包装容器に効率よく収納できるようにした閉鎖型チューブのノズル部とキャップの接合構造を提供する。
【解決手段】使用時には該仮止め状態のキャップをノズル部から取り外し該キャップのヒートンの先端部の突起部を前記閉塞部に突き刺し突破して吐出口を形成して使用し、不使用時は前記ヒートンを吐出口及び吐出通路に挿通した状態で前記ノズル部の雄ネジ部に該キャップ本体の第1の内部壁面に形成された雌ネジ部を螺合し外部からの湿気がチューブ内部に侵入することを防止するようにした。 (もっと読む)


【課題】鉛系硬化触媒を必要とせず、硬化物の発泡を抑制し、且つ硬化性、作業性に優れ、接着剤、コーティング材、シーリング材、防水材、床材、壁材、及び塗料等の各種用途に好適に用いられる2液硬化型ポリウレタン組成物を提供する。
【解決手段】(A)ウレタンプレポリマー、(B)水酸基を2個以上有するポリオール化合物、(C)有機錫及び有機酸ビスマスからなる群から選択される少なくとも1種の硬化触媒、及び(D)ポリアルジミンを含むようにした。 (もっと読む)


【課題】硬化性と強靱性の両立を実現し、さらに速硬化性と優れた貯蔵安定性を示し、錫触媒を必要としない硬化性組成物を提供する。
【解決手段】(A)下記一般式(1)で示される化合物及び下記一般式(2)で示される化合物を反応させて得られるビニル系樹脂、及び(B)硬化触媒を含むようにした。


(もっと読む)


【課題】シーリング材、接着剤及びコーティング材としての物性を損なうことなく、貯蔵安定性や耐候性に優れ、貯蔵後の硬化特性の低下を防止し且つ貯蔵後の耐水接着性が改善された硬化性組成物を提供する。
【解決手段】(A)架橋性シリル基含有有機重合体、(B)アクリル系重合体、(C1)一分子中に少なくとも一個のアルコキシシリル基を有するアミン化合物、(C2)カルボニル化合物、及び(D)硬化触媒を含有するようにした。上記成分(A)として、架橋性シリル基含有ポリオキシアルキレン系重合体、架橋性シリル基含有アクリル変性ポリオキシアルキレン系重合体、及び/又は架橋性シリル基含有メタクリル変性ポリオキシアルキレン系重合体を用いることが好適である。 (もっと読む)


【課題】高い反応性と優れた貯蔵安定性を示し、錫触媒を必要としないウレタン系樹脂、該樹脂の製造方法及びウレタン系樹脂組成物を提供する。
【解決手段】水酸基含有有機重合体と、ポリイソシアネート化合物と、下記式(1)で示される化合物と、アミン化合物と、を反応させて得られるようにした。下記式(1)において、Rは、炭素数1〜18のアルキル基、アルケニル基、アリール基又はフェニル基であり、Rは、炭素数1〜4のアルキル基、アルケニル基、アリール基又はフェニル基であり、Rは水素又はメチル基であり、mは1〜3の整数である。
(もっと読む)


【課題】せん断強度及び剥離強度の両方の接着性に優れ且つ耐熱性に優れた一液加熱硬化型エポキシ樹脂接着剤を提供する。
【解決手段】(A)ナフタレン骨格を有するエポキシ樹脂及びビフェニル骨格を有するエポキシ樹脂からなる群から選択される1種以上のエポキシ樹脂、(B)イミダゾール及びイミダゾール誘導体からなる群から選択される1種以上のイミダゾール類、(C)ジシアンジアミド、(D)有機酸ジヒドラジド化合物、(E)樹脂酸処理炭酸カルシウムおよび金属水酸化物からなる群から選択される1種以上の化合物、及び(F)コアシェルアクリル粒子を含むようにした。 (もっと読む)


【課題】
より簡単でかつ廉価な方法で現場施工型の高気密化を図るべく、建築物の土台と基礎天板との隙間を高断熱・高気密化した基礎断熱構造、基礎断熱施工方法及び基礎断熱用シーリング材を提供する。
【解決手段】
建築物の基礎と土台の間の隙間にシーリング材が充填されてなるようにした。また、前記基礎と土台の間に防水シートを介在させて行うようにした。さらに、前記基礎断熱構造を施工するための方法であって、建築物の基礎と土台の間の隙間にシーリング材を充填するようにした。 (もっと読む)


【課題】
硬化物の発泡が無く、環境・安全性に優れており、且つ塗料密着性及び耐汚染性に優れ、塗料用下地材として特に好適に用いられるポリウレタン系シーリング材組成物を提供する。
【解決手段】
(A)ポリイソシアネート化合物及び/又はウレタンプレポリマーと、(B)ポリアルジミンと、(C)加水分解性エステル化合物及びp−トルエンスルホニルイソシアネートからなる群から選択される少なくとも1種と、(D)ポリアルキレンエーテルモノオールとヘキサメチレンジイソシアネートとを反応させて得られるウレタン化合物と、を含むようにした。 (もっと読む)


【課題】
硬化が早く、塗料密着性及び塗料非汚染性に優れ、特に塗料用下地材として好適なポリウレタン系シーリング材組成物を提供する。
【解決手段】
(A)ポリエステルポリオールとポリエーテルポリオールとポリイソシアネートとを反応させて得られる末端にイソシアネート基を有するウレタンプレポリマーであって、ポリエステルポリオールとポリエーテルポリオールの合計100質量部に対するポリエステルポリオールの含有量が0.5質量部〜50質量部であるウレタンプレポリマー、及び(B)アルジミン又はオキサゾリジン環を有する化合物、を含み、50%モジュラスが0.1〜2N/mmであるようにした。 (もっと読む)


41 - 50 / 92