説明

タテホ化学工業株式会社により出願された特許

21 - 30 / 50


【課題】特殊で大掛かりな銅イオン発生装置や煩雑な操作が必要な薬剤を用いずに、簡便な操作で安全に効果的な一定濃度の銅イオンを供給できる魚病の治療剤を提供することである。
【解決手段】銅化合物と有機酸を含有することを特徴とする造粒体又は成形体からなる魚病治療剤が提供され、本発明の魚病治療剤を飼育水中に浸漬させることにより、魚病の予防と治療を行うことができる。
ここで前記銅化合物は、酸化銅であることが好ましく、前記有機酸は、クエン酸、酒石酸、アスコルビン酸、乳酸、りんご酸、エチレンジアミン四酢酸、マロン酸、フマル酸から選択される1種又は2種以上を組み合わせて用いることができる。 (もっと読む)


【課題】誘電体層を被覆する保護層の形成に際して高価な真空プロセス装置を必要とせず、パネル封着後のエージング工程を大幅に短縮することができ、生産性とコストが著しく改善された面放電型プラズマディスプレイパネルを提供すること。
【解決手段】放電電極と、この放電電極を被覆する誘電体層と、この誘電体層を被覆する保護層とを有する面放電型プラズマディスプレイパネルにおいて、前記保護層が、耐プラズマ性高分子膜と、その上に形成した電界印加により電子を放出する絶縁性粒子層とから構成される。 (もっと読む)


【課題】PDP用MgO保護膜を成膜するためのターゲット材として、成膜特性、成膜後のPDPの電気特性など、全ての性能のバランスという点において優れたPDP保護膜を成膜することが可能なMgO焼結体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】酸化マグネシウム粉末粒子を成形焼成した酸化マグネシウム焼結体であって、前記焼結体が、Alを10〜1000ppm、Caを10〜1000ppm、Feを10〜500ppm、Crを1〜200ppm、Mnを1〜100ppm、Vを1〜100ppmの範囲で含み、相対密度が90.0%以上である蒸着材用酸化マグネシウム焼結体である。 (もっと読む)


【課題】電子線又は紫外線による励起に基づいて紫外線領域300〜400nmに発光ピークを有する発光体であって、酸化物の粉末からなり、かつ前記発光ピークにおける発光強度が高い発光体を提供すること。
【解決手段】前記発光体が、周期表第2A族元素の酸化物の粉末からなるものであり、かつ前記発光ピークにおいて、波長325nmの発光強度をα、波長375nmの発光強度をβ、波長450nmの発光強度をγとしたときの強度比α/γが1.5以上であり、かつβ/γが2.0以上である。好ましくは、周期表第2A族元素はMgである。 (もっと読む)


【課題】再分散可能であり、純度を高純度に保ったまま供給することが可能な高純度酸化マグネシウム粒子凝集体及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】酸化マグネシウム粒子が凝集してなる酸化マグネシウム粒子凝集体であって、酸化マグネシウム粒子が、平均粒径1μm以下であり、不純物としてSi、Al、Ca、Fe、V、Cr、Mn、Ni、Zr、BおよびZnのそれぞれを10質量ppm以下含み、不純物の合計質量比が、100質量ppm以下である、酸化マグネシウム粒子凝集体である。 (もっと読む)


【課題】Cu−Kα線を用いた粉末X線回折法における特定の面のピークの半価幅がそれぞれ0.20度以下であり、かつ結晶子径が700Å以上である結晶性が良好な酸化マグネシウム粉末を提供する。
【解決手段】塩基性炭酸マグネシウム、水酸化マグネシウム、又はそれらの混合物であるマグネシウム前駆体を、0.3〜30質量%のハロゲン化物イオン存在下、閉鎖系で焼成することにより得られる。 (もっと読む)


【課題】電子線又は紫外線により励起されることによって紫外線領域200〜300nmで高レベルの発光を行う酸化物発光体を提供すること。
【解決手段】異種金属元素或いは半金属元素を含む周期表第2A族元素の酸化物からなる、電子線又は紫外線による励起に基づいて紫外線領域200〜300nmに発光ピークを有する発光体。好ましくは、前記周期表第2A族元素に対する前記異種金属元素或いは半金属元素の割合は0.0001〜1モル%であり、周期表第2A族元素はMgであり、異種金属元素はAlである。 (もっと読む)


【課題】海、川、池、沼等の水域や、観賞魚用水槽、いけす用水槽、活魚・観賞魚輸送用のプラスチック製袋等の閉鎖性水域及び水道水、工業用水、下水その他の水の利用における水質低下防止に関し、特殊で大掛かりな装置や機器を用いずに、簡便な操作で安全で効果的に、水中に溶存するアンモニア及び亜硝酸を除去できる水質浄化剤を提供することである。
【解決手段】周期表第2A族に属する元素からなる化合物の水質浄化剤で、粉末状、又はバインダで結着してなる造粒体或いは成形体として提供され、本発明の水質浄化剤を水中に浸漬させることによって、水中のアンモニア及び亜硝酸を簡便に除去することができる。 (もっと読む)


【課題】立方体状で、かつ平均粒径が大きい酸化マグネシウム粉末、及び、その製法を提供すること。
【解決手段】走査型電子顕微鏡にて観察した粒子形状が立方体状であり、かつレーザ回折散乱式粒度分布測定による累積50%粒子径(D50)が1.0μm以上である酸化マグネシウム粉末。当該粉末は、酸化マグネシウム前駆体を、当該前駆体全量に対して0.5〜30質量%のハロゲン化物イオン存在下、閉鎖系で焼成することにより得ることができる。 (もっと読む)


【課題】一次粒子径が小さく、沈降し難いために濾過効率が悪い水酸化マグネシウムスラリーを原料として、酸化マグネシウム粉末を安価に効率よく製造できる方法を提供する。
【解決手段】(1)水酸化マグネシウムスラリーの濃度を調整する工程、(2)濃度を調整した水酸化マグネシウムスラリーの一部を炭酸化反応に付して塩基性炭酸マグネシウムを生成する工程、(3)得られた塩基性炭酸マグネシウムと水酸化マグネシウムとの混合物を濾過する工程、及び(4)濾過した塩基性炭酸マグネシウムと水酸化マグネシウムとの混合物を仮焼して酸化マグネシウムを製造する工程、を含む方法である。 (もっと読む)


21 - 30 / 50