説明

トキワ工業株式会社により出願された特許

1 - 10 / 16



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_applicant_list.php on line 189

【課題】 周辺設備や隣接設備に対する配置をフレキシブルに対応することができる搬送装置を提供する。
【解決手段】 本発明に係る搬送装置1は、棒状に形成された複数の対象物X,…が長手方向に沿って搬送される際に、複数の対象物X,…の後端部を揃えるべく、搬送される対象物X,…の後端部と当接する後端揃え手段3と、複数の対象物X,…の前端部を揃えるべく、搬送される対象物X,…の前端部と当接する前端揃え手段4とを備え、両揃え手段3,4は、対象物Xと当接する際に、搬送方向において全ての対象物X,…を覆い得るようにそれぞれ構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 製袋装置を停止させることなく、エンドシール部が対象物の食み出している部位を噛み込むのを防止できる整形装置及び包装装置を提供する。
【解決手段】 所定の形状から一部が食み出している対象物Xを、所定の形状に整形するために、対象物Xを載置して搬送する搬送体1の側方に配置され、対象物Xの食み出している部位と接触することで当該部位を切除する切除部21を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 周辺設備や隣接設備に対する配置をフレキシブルに対応することができる搬送装置を提供する。
【解決手段】 上部が対象物X,…を搬送する方向に沿うようにして無端回転し、上部に載置された対象物X,…を搬送する搬送体2と、搬送される対象物X,…を両側から係止する一対の係止体3,3とを備える搬送装置1において、各係止体3は、搬送体2の上方に配置されると共に、側部で対象物X,…を係止すべく、側部が対象物X,…を搬送する方向に沿うように搬送体2が無端回転する方向と直交する方向で無端回転し、さらに、搬送体2との間から対象物X,…が抜け出るのを防止すべく、当該側部の下端側が搬送体2に接する又は入り込むように配置されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】周辺設備や隣接設備に対する配置をフレキシブルに対応することができる搬送装置を提供する。
【解決手段】搬送体は、対象物を下方側から支持すべく、対象物を載置する平面状の載置部21と、対象物を側方側から支持すべく、載置部21から突出し、対象物を係止する一対の係止部とを備える。各係止部は、対象物を搬送する方向に沿って並設される複数の係止片221,…を備え、各係止片221は、搬送体が無端回転する際に、載置部21から突出する量を個別に変更可能に構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 フィルムの開封性を維持しつつも、生産性を向上させることができるシュリンク包装体及び包装方法を提供する。
【解決手段】 被包装体Xをシュリンク包装したフィルム1を開封するための開封手段2を備えるシュリンク包装体において、開封手段2は、シート状に形成され、フィルム1が開封される際の起点となるべく、所定部位にてフィルム1に溶着されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 巻き付けた対象物を抜き取るのに必要な作業を簡素化できる巻取装置を提供する。
【解決手段】 互いに長手方向が沿うようにして複数の長尺な巻取部1,…が配置され、複数の巻取部1,…の周りに長尺な対象物Xを巻き付け可能に構成されると共に、少なくとも一つの巻取部1が巻き付けられた対象物Xから離間するよう内方に変位することにより、巻取部1,…から対象物Xを抜き取り可能に構成される巻取装置であって、巻取部1,…に対象物を巻き付けるべく、前記少なくとも一つの巻取部1,…を支持して該巻取部1,…が内方に変位するのを規制する位置と、巻取部1,…から対象物Xを抜き取り可能とすべく、規制を解除して前記少なくとも一つの巻取部1,…が内方に変位可能となる位置とに変位可能な支持部4を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 被包装体の搬送姿勢を乱す要因を削減して、被包装体を安定して搬送できる横型製袋充填包装機を提供する。
【解決手段】 筒状の包装体Yの中に間隔を有して並べられる被包装体Xを包装体Yと共に搬送する第1搬送部1と、一対のシール体30により被包装体Xを個装するシール部3と、個装される被包装体Xを搬送する第2搬送部4とを備える横型製袋充填包装機において、第1搬送部1及び第2搬送部4は、シール部3側の端部同士が被包装体Xの搬送方向に沿って相対的に接離可能に構成され、しかも、回転するシール体30と干渉するのを防止すべく、シール体30が被包装体Xの搬送路に進入する前に、シール部3側の端部同士が離間して、シール体30が被包装体の搬送路から退出した後に、シール部3側の端部同士が接近するように構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 被包装体の形状に関わらず、熱収縮性を有する包装体で包装される被包装体を安定した状態で搬送し、その結果、被包装体を適正に熱収縮包装できる熱収縮性包装体の加熱収縮装置を提供する。
【解決手段】 熱収縮性を有する包装体Yで包装される被包装体Xを搬送する搬送部2を備え、搬送部2で被包装体Xを搬送しつつ包装体Yを熱収縮させる熱収縮性包装体の加熱収縮装置において、搬送部2は、被包装体Xの搬送方向と直交又は略直交する方向に所定間隔を有して離間した状態で並列し且つ被包装体Xの搬送方向に沿って同速度又は略同速度で無端回転する一対の第1搬送部材5及び第2搬送部材6が設けられ、第1搬送部材5及び第2搬送部材6に跨って被包装体Xが搬送されるように構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】包装用フィルムをブロッキングさせることなく良好な静電シールを施すことができる静電電極を提供する。
【解決手段】包装用フィルムFを筒状に成形して被包装物に被せ、該包装用フィルムFの合せ部Lを静電シールにより接合するようにしたフォーマ5に設けられる静電電極であって、送り移動される包装用フィルムFの合せ部Lに面接触するように配設される平板状の静電電極板1と、該静電電極板1との間に包装用フィルムFの合せ部Lを介在させた状態にて、静電電極板1に対して所定の間隔をおいて面直に配設される先尖り状の放電電極2と、を備え、包装用フィルムFの合せ部Lに対する接触面積を減ずるために静電電極板1に複数の穿孔3を施している。 (もっと読む)


1 - 10 / 16